北海道の医者がダンク目指す過程を徒然なるままに書きなぐるブログ。目指せスクワット200kg
北海道に住むとある医者がダンク目指す過程と思ったことを徒然なるままに書きなぐるブログ。現在はATGスクワット200kg目指して頑張っています。 医学ネタ・受験ネタ・投資・ダイエット・バスケットなどなど適当に思いついたことを記事にしていきます。
あと1cmで本当にダンクができるか不安になってきました。
【筋力バランスチェッカーVer.1.1】StrengthLevel.comによる筋力バランスの評価〜弱い筋力、自身の弱点を探せ〜
stlengthlevel.comさんを利用した筋力バランスの計算ツールです。
減量期はクラスターセットがおすすめです!〜RECOMMEND CLUSTER SET on a DIET〜
減量期には、どくすく式クラスターセットがおすすめです。これで筋力をなんとか維持しましょう。
ジャンプ力をアップさせたいなら、ジャンプが上手な人をまねろ!
ジャンプが上手になりたいなら動画撮りましょう。
医者として筋トレしてる人は健康診断(採血検査)をおすすめします。
筋トレしてる人は若くても1年に1回は採血検査をしましょう。健康はお金では買えません。
ジャンプ力を上げる裏技が何個かあります。即効性があり、わりと誰でもできます。
早い!うまい!安い!の完全栄養食ダイエットをわたしはおすすめいたします。
2ヶ月ぶりのリングジャンプ。様々な秋保条件の中、+4cmという結果でした。
「ブログリーダー」を活用して、どくすくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。