chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぷれーんぶれっど流『正論』 https://www.plainbread.site/

様々な『正論』を書いていく。毎日更新。ブログ読者登録は100%返す。

右翼、左翼、どちらの意見も取り入れた記事を書いていく。自分の意見(正論)も。パズドラやモンストの攻略情報や予想情報を書いたり、批評などもしていく予定。

ぷれーんぶれっど
フォロー
住所
富山市
出身
富山市
ブログ村参加

2019/01/25

arrow_drop_down
  • 誹謗中傷/暴言/差別/イジメを受けた?それは爆アドです。【ネットは負け組の宝石箱や】

    誹謗中傷・暴言・差別・イジメは負け組特有の行為なので、された時点で負け組に嫉まれているということです。つまり既に負け組ラインから脱出していることに他ならないので、実はアドバンテージでしかないのです。 ①誹謗中傷と暴言は困っている証拠です。②差別とイジメは焦っている証拠です。 負け組から身を守りたいなら勝ち組と負け組の特徴を調べなさい。特別に、勝ち組を5人だけご紹介しています。

  • 【Twitterの誹謗中傷】SNSの“炎上→特定”の流れって本当に○○です【バカッター2019】

    Twitterは馬鹿発見機とよく言われます。 おかしな人物(馬鹿)が自分から問題になることを呟いて大問題に発展することが多いため馬鹿な人物が見つけやすいという皮肉から名前の由来が来ている。バカッターと呼ばれる場合もある。 (ニコニコ大百科より引用) 主に、炎上する側を皮肉った言葉として使われています。 しかし、本当に炎上する側ってバカなの? って最近は思い続けています。 // 殆どの場合炎上する側に原因があるのは事実ですし、恐らくまともな人間だったわけではないと思います。 ですが、炎上を楽しんでいる側が馬鹿扱いされないのが何故なのか理解できないのです。 今回は、SNSでの炎上を拡散して本名や住…

  • “政治ニュース無関心”が幸福への近道です。関心持ったら負け。【選挙に行くな】

    幸せになりたいなら、無責任に生きましょう。人生で豊かに生きていくためには『政治というストレス』は取り除いた方が良いです。“何故政治はストレスになるのか”“どうして政治ニュース無関心で生きることが幸福につながるのか”“無関心で生きても問題はないのか”などなどについて、解説していきます。政治に関心を持っても不幸になるだけなので、無視して生きましょう。

  • 【Twitter】政治話題での誹謗中傷は自己満足のオナニーです【ヤフコメ】

    Twitterやヤフコメを見ていると、政治話題に関するツイート(記事)に対して、誹謗中傷コメントを送っている人をよく見かけます。 馬鹿だの、アホだの、頭悪すぎだの。 ヘイトスピーチもそうですね。 そういった、差別コメントを含む誹謗中傷コメントは、まったくメリットが無く止めた方がいいので、今回軽く解説していきます。 // 「同性愛者は気持ち悪いから隠れてろ」←えっ... インターネットは誹謗中傷で埋め尽くされているといってもいいほど、誹謗中傷が山ほど存在します。 全て紹介しているときりがないので、今回は既に記事にさせていただいている、LGBTへの誹謗中傷についてのみ紹介します。 下記の5つのスク…

  • 死刑制度反対派は犯罪減少方法についての詳細な提案をすべき。【国民の安全・人権の尊重】

    こんにちは、ぷれーんぶれっどです。 突然ですが皆さん。 死刑制度には、賛成ですか。それとも、反対ですか。 // 凶悪 発売日: 2014/04/25 メディア: Prime Video この商品を含むブログ (7件) を見る 世界では、『死刑制度廃止』がブームとなっています。 犯罪者にも人権がある、犯罪者にも更生の余地があるとした上で、世界で死刑に反対する人は少なくありません。 日本は先進国の中で、死刑制度を存続させている珍しい国です。 世論調査でも、約6~8割の国民が死刑制度の存続に賛成している現状があります。 そんな中で、死刑制度を廃止すべきだとしている国民も少なくないわけです。 本題に入…

  • 【Twitter】それ意味無いよ!絶対にやってはイケナイ事まとめ。

    こんにちは、ぷれーんぶれっどです。 先日、Twitterにおける、 フォロワーやいいね、RTの増やし方について説明しました。 元万垢保持者が語る“フォロワー”と“RTいいね”を稼ぐ裏技【Twitter攻略法】 - ぷれーんぶれっど流『正論』 今回は、Twitterでやってはいけない事についてご説明させていただきます。 // Twitterでフォロワーを増やすメリット まずはフォロワーを増やすことによって何が得られるのかを簡単に説明していきましょう。 そもそも皆さんは、Twitterをどのような目的で利用していますか?ネット上の様々な人とコミュニケーションを取るため、ブログなどのサービスの宣伝の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷれーんぶれっどさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷれーんぶれっどさん
ブログタイトル
ぷれーんぶれっど流『正論』
フォロー
ぷれーんぶれっど流『正論』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用