先日 HTL(HAPPYちゃんのコミュニティ)の 部活のイベントが六本木のクラブであって そこにポールダンス部が出るというので それ見たさに行ってきたのですが ↓ ポールダンス部レッスン行ってきた♪ heartcompass.hatenablog.com 想像以上に全てが最高すぎました✨✨ ポールダンスも素晴らしかったです 見惚れちゃいました♡ シャンパンも みんなバンバン入れたり 8万のドンペリが 合計15本入ったり そうすると シャンパンコールで お店も盛り上げてくれて シャンパンから花火みたいなの出るわ 紙吹雪は舞うわ また HAPPYちゃんの シャンパンコールは逸脱で みんなのテンショ…
先日のドラゴン桜で 性格による 勉強法の診断テストが めっちゃ当たってたので シェア🎶 自分が気になる本を読むとき あなたは同時にいろいろ読みますか? 1冊読み終えてから次の1冊に手を伸ばすしますか? どちらですか? 診断結果は 同時に読む派は「拡散型」 おもしろいと思えばすぐ手をつけたくなり 体験することに価値ありと考えるタイプ。 なにごとも自分から「やってみたい」と思えるか どうかが重要で、行動や考えの自由が妨げられると強いストレスを感じる。 1冊ずつ読む派は「保全型」だ。 着実にものごとを積み上げていかないと、 気がすまないタイプ。なんでもちゃんとやりたいし、失敗したくない。だからいつだ…
宇宙理論を知らなかった 以前の私は 生産性のないことは 時間の無駄だと 思ってきたし 周りがそうだから 疑うこともなかった 〜ための時間が 大切 将来の役に立つための お金になるための 集客するための 人の役に立つための などなど そこに 自分のやりたいという気持ちよりも 対象が上記のような 外側に対しての 今の自分が出来ることをしていた それが楽しくて ワクワクすれば ソース(本来の自分)と 繋がっているからいいし 多分現実的な結果も出やすいと思う 以前の私は 稼ぐために セミナーで言われたことを 楽しくないけど 試していた だから結果も出ない でもセミナー講師は セミナーで言ったことを や…
「ブログリーダー」を活用して、Rinkoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。