【デグーケージの匂い対策】木製ステージや止まり木にも使用できる『マルカン 天然消臭快適持続ミスト』レビュー!
お疲れ様です!どんマネです♪デグーのドンフー師匠を我が家に迎えて早3ヵ月!(正確にはあと1週間ですが)最近になって、なんだかケージ内が若干小動物臭くなってきたような気がしてなりません…(T-T)小動物の飼育ではあるある問...
お疲れ様です。どんマネです♪近年、ペットとして人気急上昇中の“デグー”という小動物。
【デグーの価格最新版】デグーの種類(毛色)とその価格についての最新情報
お疲れ様です。どんマネです♪我が家にデグーのドンフーさんを迎えてからというもの、ホームセンターやペットショップに立ち寄った際は必ずデグーの姿を探してしまうようになりました。
【一人暮らしの最強ペット】一人暮らしのペットにデグーをダントツでオススメできる訳!
デグーのドンフーが我が家にやってきてから、自分の内面に色々な変化を感じています。今まで、実家で犬しか飼ったことの無かった私にとって、小動物との生活は未知の世界…。
我が家のデグー、ドンフーさんはただいま生後3ヶ月半。最急に回し車からガタッと落ちる音がするようになったので走っている姿を確認してみると、どうやらサイズが小さくなって走り辛くなっていたようです。
【デグーの留守番・ホテル】ドンフーを小動物ホテルに預かってもらったお留守番体験談
11月末、3日半家をあけないといけない大事な用がありました。2泊3日以上デグーにお留守番してもらうとなると、無理なことはないにしろ数々の不安点が頭をよぎります…。
【デグー・ウサギ・チンチラ・モルモットの手作りおやつ】チモシークッキーの作り方☆
お疲れ様です!どんマネです。デグーのドンフーさんをお迎えしてからというもの、チモシーの食べ残しを見るたびに床材として再利用する分とは別に綺麗なものだけでもまた食べてもらえる手段は無いもんか…と頭を悩ませていました。
【デグーに多いケガ・事故例】ドンフーをドアの隙間に挟んでしまう事故を起こしてしまいました。
先日、ドンフーを部屋のドアに挟んでしまう事故を起こしてしまいました。
「ブログリーダー」を活用して、dongfuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。