妊婦が旅行!?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、夫婦2人で過ごせる旅行もしばらくはお預けになりますよね。安定期に入り経過も順調だったのでマタニティ旅行へ行ってきました。楽しいマタニティライフを送りたい!そんな人は是非参考にしてください。
私は、タイトルにあるように、19w4dで性別がわかりました! こいぬいの性別はいかに・・・ 初のマタニティ教室 マタニティ教室 第1回目 内容 出産入院時に病院から貰えるもの 自分で用意するもの マタニティ教室の感想 こいぬいの名前 性別確定~まとめ~ こいぬいの性別はいかに・・・ 妊婦健診で、いつものようにお腹のエコーをしてもらい、 頭の大きさや心臓の動きを診てもらい・・・ 先生:「性別聞きたい?」 私:「はい」 と、画面を見ると、先生に聞く前にわかりました! 立派なゾウさんがあるではないですか!! (元々、病院勤めだったし、エコーの診かたとかなんとなくわかっていたので。) こいぬいは、こい…
// 関西にお住まいの方は、兵庫県宝塚市の中山寺へ安産祈願・腹帯を貰いに行く人は多いのではないでしょうか? 戌の日に腹帯? 中山寺での安産祈願 本堂でピンク色の申込用紙を記入 気になる料金 安産祈祷 特別安産祈祷 貰えるもの 中山寺のアクセス方法 ~電車~ ~車~ 噂のジンクス 中山さんへ行く際に気を付けること 安産祈願 5ヶ月に入った最初の戌の日に腹帯を巻くという風習がありますよね。 中山寺についてや、腹帯について書いていきたいと思います。 戌の日に腹帯? 5ヶ月に入った最初の戌の日に腹帯を貰いに行く という風に私は勘違いをしていました。 調べたところによると、5ヶ月に入った最初の戌の日に腹…
「ブログリーダー」を活用して、こいぬいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。