chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
M&K
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/20

arrow_drop_down
  • ◇ 日記(大阪なおみからの学び)

    全豪オープン優勝、そして世界ランク1位、おめでとうございます。色々と話題に事欠かない人ですが、本当にすごい人だと思います。 精神的な弱さが弱点でしたが、自分なりのルーティンを考え出すことで克服したり、色んな努力をしてきたことが報われたのだと思います。 そして色んなエピソードの中で私が1番すごいとおもったことは、『全米オープンで勝った後、ガットを変えたこと』です。 ん?? そんなこと? と思われた方も多いと思います。 しかし、いい結果が出た時に、その時の状態を崩すというのはすごく勇気の必要なことです。少なくとも全米オープンと同じレベルでプレーできる可能性が高いわけですから。 しかし彼女はこのまま…

  • ◇ 日記(ニュースを見て感じたこと)

    最近見たニュースで感じたことを書いていきたいと思います。 ◾️⛹️‍♂️Bリーグの新たな取り組みついて ◇取り組み内容 バスケットボールのプロリーグであるBリーグは年間60試合を戦うそうですが、ホーム30試合、アウェー30試合だそうです。 実はチームの収益は入場料やグッズの販売から上がっていますが、それは『ホームでの30試合のみ』だそうです。 つまり残りの30試合は収益ゼロということです。これに危機感を覚えた経営陣が新たな取り組みを始めました。それが、 ・富山市で行われたプロバスケの試合を 東京・港区でライブビューイング ・1枚4,000円のチケットで8K映像のワイドスクリーンで試合観戦 ・ア…

  • ◇ 日記(節約生活について)

    お金の価値観、お金の使い方は人様々ですが、私が最近こだわっているのは『無駄なお金は使わない』『納得してお金を使う』ということです。 でもこれが意外と難しい。同じ金額を払っても満足感のある時と残念な気持ちになることがあります。 例) 1,000円のランチを食べに行った時、高級店のお得なランチを食べた時と普通の定食屋に入ったら意外に高くて1,000円もした、というのでは気持ちが違うと思います。それをなるべく前者にもっていきたいと思っています。 そうするためには気合いの入ったランチ(?)以外は極力出費を抑えて節約する必要があります。 ただし、節約しながらも少しでも美味しいものにありつきたいという食の…

  • ◯ 旅・グルメ(大阪難波)

    太陽のトマト麺 太陽のチーズラーメン¥860 ランチセットD +¥100 トマト🍅とチーズ🧀は鉄板中の鉄板の組み合わせです。 トマトラーメンは他のも食べたことがありますが、スープは濃厚でトマトが濃いです!そしてチーズがさらにコクを増してウマさ倍増です。 チーズが溶けた真ん中の部分が最高に美味い!! チーズ好きの私には至福のひとときでした。唯一私が残念だったのが麺です。 麺は博多系のような細麺です。悪くはないのですが、個人的にはもう少し太めのスープが絡む感じだとさらに良かったかなと。ベストは平打ち麺?のような幅広の麺です。 トマト🍅スープとも絶対に合うとおもうんですが… そして、さらにランチには…

  • ◎ 投資情報(持株会について)

    私は何回か転職していますが、どの会社でも必ず持株会を利用していました。そしてすべての会社で利益を出すことができています。 今回は持株会について、少し書かせて頂きます。とはいってもこのブログ、スマホで移動時間等にポチポチ打ち込んでいるので、分かりやすいグラフ等は作れていません…。 ネット上の情報もどこまでが引用していいのかも分からず四苦八苦しています。分かりづらい(ビジュアルがショボい)ブログで申し訳ありませんがお付き合いください。 ◾️持株会の利点 1、会社からの補助(10%) 2、ドルコスト平均法 3、給与天引き 4、仕事へのモチベーション 1、会社からの補助 上場している会社に勤務していれ…

  • ◯ 旅・グルメ(東京)

    餃子の福包 新宿店 餃子20個 ¥870 ライス ¥190 直近の食べログ評価3.52です。新宿御苑前駅から徒歩2分ぐらいのところにあります。 入口に名前を書くバインダーがあり名前を書いて店の外にある椅子に座って待ちます。高評価の店だけあってさすがに混んでます😣 餃子🥟の専門店ということでもちろん餃子を注文。約10分程度で餃子が到着。 こんがりとしっかり焼き色がついていて皮のパリパリ感が見た目からも伝わってきます。 食べてみると見た目通りのカリッとした表面の食感!中は… ちょっと写真では伝わりにくいかもしれませんがすごくジューシーで、一口で食べると肉汁がじゅわ〜と口いっぱいに広がります。 外は…

  • ◇ 日記(衝動買い失敗)

    禁断のアップルパイの中身だけ ¥140 このパッケージ、気になりませんか?禁断のシリーズ、しかも『アップルパイの中身だけ』ですよ! 失敗するかもと思いつつ思わず買ってしまいました。出張に行くと、また体調が悪いとなぜかデザートが食べたくなるんですよねー。 蓋を開けてみて… さらに『あかんやつ』な空気が… 想像していたのは本当のアップルパイの中身のような果肉感があるジュレみたいなやつです。パッケージにもそう書いてありますが… あくまで私の感想なので、好みの違う方が食べたらおいしいかもしれませんが(笑) 食感は寒天のようでした。 味はアップルパイですが比較的薄い感じ。 私は二口食べて飽きました。 期…

  • ◯ 旅・グルメ(札幌)

    札幌のおススメの店をご紹介します。北海道といえば、海の幸がまず頭に浮かびますが今回はもう一つの北海道名物です。 今まであまり本格的なものを食べたことがなかったのですが、会社の人のおススメの店があるということで行ってきました。ジンギスカンです。 夜空のジンギスカン コース名は覚えていませんが真ん中ぐらいのランクの食べ放題で5,500円だったと思います。札幌で3店ぐらい展開している店ですが何店だったかは覚えていません、すいません… 写真は最初に出てきた魚で言うと『舟盛り』みたいなやつです。基本的にはラムの色んな部位なんですが、中には『鹿』なんかも含まれていました。 どの部位もそれほどクセはなく、す…

  • ☆ お得情報(コークオンアプリ)

    コカコーラさんのアプリですが、なんと自分が決めた目標数以上に歩くだけでスタンプがもらえ、15個スタンプを貯めるとタダでドリンクが貰えます! 目標設定は最低で1日5,000歩。1週間で35,000歩です。実はコレ、意外と楽勝でクリアできます。 私の場合は毎日ポケットにスマホを入れて歩いているだけで勝手にクリアできてます(笑) ドリンクを貰えるには何日かかる? 1週間1スタンプなので、単純計算すると15週間かかります。約4カ月…まぁまぁ長い道のりですね… しかし!! 実はお得なキャンペーンを定期的にやっていて、実際にはもっと早く貯まります。例えばこの写真は今の私のアプリの画面ですが8個のスタンプの…

  • ◯ 旅・グルメ(京都)

    灯(あかり) 京都市営地下鉄烏丸駅から北へ徒歩3分 鶏天丼 ¥650 ランチ限定だと思いますが、お手頃価格でボリュームも満点です。 京都のビジネス街のど真ん中でこのお値段はかなりリーズナブル! 内容としては、 ・鶏の天ぷら5個 ・なすの天ぷら ・さつまいもの天ぷら ・お新香 ・ご飯大盛り無料 天ぷらがてんこ盛りで食べにくいので、一旦天ぷらを退避させる小皿がセットで提供されます(笑)。それぐらいの山盛り感です。 しかも鶏天一つひとつも結構大きくタレがしっかり絡んでお味も美味。私は結構な大食いですが、お腹いっぱいになりました。 ただしお店は夜がメインのようで、お昼はお店の半分は閉ざされており席数は…

  • ☆ お得情報

    今日は私が年末にゲットしたお得情報を共有したいと思います。条件の合う方は是非お試し下さい。 ◾️事の経緯 年末といえば忘年会。私はそもそも飲み会の盛り上げ役でも酒が強いわけでもありませんが幹事をすることになりました。 しかも人数は40人となかなかの大所帯。幹事と言っても店の予約を取るだけではなく、 ・乾杯、締めの挨拶の依頼 ・余興?準備 ・司会進行 などなど、仕事外で色々とやることが発生しました。まぁサラリーマンなんで仕方ないですが。 そこでふと考えました。私が費やしたこの時間に対する対価が欲しい… しかし給与に反映されるわけでもなく、色々考えた結果、 1、クレジット支払いでポイント貯めよ う…

  • ◎ 投資情報(株主優待)

    ヴィアHD(東証7918) 居酒屋等を展開している飲食チェーンです。写真は直近5年間の株価チャートですが、1番高い時で1,200円、1番安い時で700円という感じです。 売買単位は100株からですので最近の株価で計算すると約7万円ぐらいから買うことができます。 ◾️リスク 1、倒産のリスク ➡︎配当や株主優待が支払われなくなるだけでなく保有株の価値がゼロになる危険性があります。 2、値下がりリスク ➡︎例えば2015年の1,200円の時に100株買った人が直近で700円で売却した場合、手数料等は考慮せずに計算すると単純に5万円の損失が出ます。 ◾️得られる可能性のあるリターン 1、株主優待 ➡…

  • ◎ 投資情報(リスクについて)

    まず、このブログの投資関連記事については専門用語はあまり使わずにできるだけ『投資初心者』または『今は貯金しかしてません』という人に一歩踏み出して頂きたい思いで書いていますのでよろしくお願いします。逆にバリバリ運用している方向けではないと思いますので… ◾️リスクとは何か?(あくまで主観) 簡単に言うと投資期間を10年とすると仮に100万円を10年間運用して、10年後に確実に100万円が戻ってくるならリスクゼロです。 リスクの考え方は人様々です。私の考え方はこうです。 100万円分の株を買ったとして、配当金が年に5万出たとします。今回は単利の考え方で話をします。 配当金だけで、 5万✖️10年=…

  • ◾️ブログの方向性

    基本的には4つのジャンルを日々綴っていこうと思います。全部読んでもらえたら嬉しいですが、興味のあるものだけでも読んで頂ければと思います。 (写真と本文は関係ありません、ちなみに丸亀城です) ☆ お得情報(◯◯◯◯) ◎ 投資情報(◯◯◯◯) ◯ 旅・グルメ(◯◯◯◯) ◇ 日記(◯◯◯◯) タイトルをこの4つに分けて更新していきます。それぞれについて私の考え方を少しお伝えします。 ☆ お得情報 基本的にはポイント集めやアプリ、お得なサイトの紹介などを行なっていきます。ちょっとした小遣い稼ぎに、貯めたポイントで旅行に、と塵も積もれば作戦です。 ◎ 投資情報 私のスタンスは、長期投資です。短期で利…

  • ☆ お得情報(楽天スーパーポイント)

    突然ですが、みなさん色々なポイントを貯めていると思いますが、楽天スーパーポイントは活用されてますか? ちなみに写真のポイントはすべて『来店ポイント』です。つまり何店かの店に行っただけでポイントがもらえるということです。 たった数百円でしょ?と思ったアナタ!塵も積もれば…ですよ。 私は毎月1,000ポイント以上をコンスタントに貯めていますので年間12,000ポイント以上貯まります。2〜3年貯めればちょっとした家族旅行ぐらいは行けるぐらい貯まります。 楽天トラベルで予約すれば宿代タダです!楽天の回し者ではありませんが(笑) ちなみに来店ポイントですが、色んなところで貯まります。 ・ダイエー10P …

  • ◯ 旅・グルメ(鹿児島のうなぎ)

    うなぎの美鶴(鹿児島市) うな丼 ¥2,700 いいお値段しますが、めちゃくちゃおいしかったです。大隅半島のうなぎは名古屋のうなぎとは違って身はプリプリですごい弾力です。 タレもおいしくてボリュームも満点、大満足でした! しかし、超がつく程のうなぎ好きの私のイチオシは名古屋の国際センター駅が最寄りの『イチビキ』さんです。 うな丼 上 ¥2,850 炭火で香ばしく焼かれたフワフワの身と相性バツグンのタレ。今まで食べたうな丼の中でベストはイチビキさんのうな丼です。とにかくうまい! あ〜、もう一度名古屋に行ってあのうなぎが食べたい! ということで、日々のランチ代を削って来たるべき名古屋出張に備えます…

  • プライバシーポリシー

    広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」を利用しています。(予定) 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。 Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関して、詳しくはこちらをクリックしてください。 https://www.google.co.jp/policies/technologies/ads/ また、『 ブログ名 』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラム…

  • ご挨拶

    はじめまして、元証券マンの会社員M&Kです。 自分の年収以上に豊かな生活をするために『投資』から『来店ポイント集め』まで様々なことを活用しています。 日々の日記的なことから、おススメ情報まで幅広く書いていこうと思います。興味を持って頂いた方は今後ともよろしくお願い致します!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、M&Kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
M&Kさん
ブログタイトル
M&K blog
フォロー
M&K blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用