久しぶりの投稿となります。sano6606の息子です。 2019年9月26日にsano6606は息を引き取りました。ブログのタイトルの通り膵臓癌が原因で約一年…
9月17日に緊急入院となりました。 食欲がなくなり、インスリンの制御がうまく行かなくなってきて。 最近は、朝起きると血糖値が低くて、もう少しで低血糖状態…
こんばんは。 最近の状態です。 9/11(水) 下腹部に痛み。 外科外来を受診しました。 点滴 ・ソルデム1輪液 500ml…
先日DVDを見ました。 大泉洋主演 「こんな夜更けにバナナかよ」 夜中にバナナを食べたくなった主人公がボランティアの人に 買い…
睡眠薬・・・・眠り薬というようにします。 なんとなく。こちらの言い方がいいかなと。 服用・・・・・1日目 眠って2時間後位に妻に…
9/3(火)に通院に行って来ました。 腫瘍マーカー数値 4/9 5/7 6/4 7/2 8/6 9/3 CEA (n…
皆さん、お久しぶりです。 中々、ブログ更新できなくてすみませんでした。 今月の通院時に血液検査で貧血の症状有りと言われ、鉄分補給の薬が増え、その一週間後位に体…
おはようございます。 昨日の診察の結果は、腹水の状態。痛みの状態を見て、 結果、点滴(栄養補給)という事で、家へ帰ってきました。 まだまだ行けるという事です…
おはようございます。 お久しぶりです。 最近の調子について。 体温・・・通常36.8~36.9 たまに、37.5位になる事あり。 睡眠…夜中に5回…
昨日、8/6(火)に通院してきました。 最近の体の状態、ダルイ日が多い。すぐ眠くなる。夜中に目が覚める。(3回~5回)利尿剤の関係?足の浮腫みの状態は、以前よ…
おはようございます。 昨夜見ていたブログに余命についてコメントしていたものがありました。 通常、余命というと余(余った)命って書きますよね。 でも与(与えら…
8月からデイサービスの利用を週3から週2へ変更しました。 月曜と木曜です。 月曜に行って、2日休み。 木曜に行って、3日休み。 行かない日は、できれば散歩へ行…
おはようございます。 ブログのタイトルに東京オリンピックを入れてますが、あと1年ですか。 昨年の5月の黄疸発症から始まって、アットいう間の1年2か月でしたね…
昨夜、夕飯を食べた後で、チョットすずしいなと感じた。 熱を測ったところ、37.5度。 そういえば、今朝の測定値は、37.3度でした。(通常36.5~36.9度…
先週の木曜日に蓮を見にいって来ました。 きれいだったな~ 最近の体調ですが、足の浮腫みがかなり改善されました。 体重は、一時浮腫みひどい時より、6キロ減の…
先週、61回目の誕生日を迎えることができました。 皆様からの励し、メッセージありがとうございます。 去年の誕生日は、ガンセンターで手術をしてベットでの闘…
7/2(火)は、7月の通院日でした。 気になっていた腫瘍マーカーですが、 CA 19-9 6月 (1630U/ml) 7月 (3700…
先週は、デイサービスに月、木、土と週3回参加できました。 足も浮腫みは、少なくなっています。 腹水の状態は、午後になると張りが強くなってきますが、大丈夫。 …
おはようございます。 今日は、早朝からブログの更新です。 体の調子は、足の浮腫みが結構和らいだので、デイサービスに復帰しています。 一時、腹水と足の浮腫み…
おはようございます。 2018年6月14日 9:00 癌センターにて手術。 今日で、ちょうど丸一年が経ちました。 手術前は、手術予定10時間位と言われていて…
6/8(土) デイサービス (浮腫み・腹水)増の為お休み。 お腹の張りが強い。 膝下の浮腫みが、太ももまで上がってきている。 足の上げ、下…
6/4(火)は、月一の通院日でした。 毎回、同様ですが、 1.採血 2.内科 3.緩和ケア 4.外科 の順でこなして行きます。 【体の状…
6/1(土) はデイサービスの予定でしたが、チョット疲れたのでお休みです。 ただ、デイに行かない時は、近くにあるのイオンのフロアを歩きます。 2000歩~3…
余命期間を突破して、一週間が過ぎました。 モチベーションは、体調が異常になった前。健康時に近いかと思います。 通常の生活に戻った様な。(*'ω'*) 次の…
5/19(日) 余命期間突破しました。 (六か月) 応援ありがとうございます。 これからも、モチベーションを保…
お久しぶりです。 今度の日曜日で、二回目の余命宣告日をクリアします。 ブログタイトルで、「東京オリンピック」とつけていますが、実際、医師から余命宣告のあった…
昨年のゴールデンウィークから体がおかしくなって、ちょうど1年が経ちました。 2018年5月7日(平成30年5月7日) 黄疸発症。 2019年5月6日(令和元年…
5月に、一泊旅行に行く計画立てました。 「富士山!!!」 登らなくてもいいんです。 色々な方面から見たいんです。 「中央高速で行って、富士吉田で降りる際に見え…
昨日は、昼間にけっこう睡眠を取ったので、目が覚めた時に、色々考えていました。 余命を宣告されて、来月で余命期間に達します。 今まで、親族、友人、会社の上司に…
時々、朝食や昼食を自分で作ります。 今朝は、食パン1.5枚・ハムエッグ・ダイコンサラダ・バナナ・牛乳 以上で、500㎉弱 (私の1日の摂取カロリーは、14…
「 出来ました。 ( ゚Д゚) 」 スクワット 30回。 4/1から寝た状態でできるハムストリングのストレッチ行っていましたが。 思い付きで、ちょっと…
昨日(4/7)、満開の桜を見てきました。 長男に運転させて。 他に私の両親です。 「 暖かくてとても良かった。 」 桜を満喫した後に母親から手紙をも…
4/4(木) 01:30 目が覚めました。 腹部に痛み。 おへその右斜め上10cm位の所が、突っ張る様な痛みあり。(鈍痛) …
皆さんは、今日から新年度スタートですね。(2019年4月1日~)頑張って下さいね。 私の、今日から職業は【無職】・・・です。 新たなスタートですね。 今…
昨日(3/30)は、花束が届いたり、マグカップ(ペア)・夫婦茶碗・おいしいお茶を頂いたり、皆さんありがとう。しかも妻の分まで、感謝・感謝です。決して要求してい…
本日、退職となりました。(正式には、3/31まで席ありますが。) 昨年、5月以降、出社できませんでした。 もうちょっとで、1年。長い様で、早かった。 …
退職準備 3/26(月)に会社辞令が出ているはず。(退職) 会社返納物品(社員証・携帯・その他)・・・良~し 会社OB会の手続き・・・…
【退職】 3月一杯で退職します。 「 あと10日か~ 」 去年のゴールデン明けから始まって、有給休暇を消化したり病休を使ったりして体力の回復に努めてきました…
昨日は、月1回の通院日でした。 ①内科受診 血液検査結果・・・特に変化なし。 ②緩和ケア受診 今日は、待っている人が多い??? …
私「 おっはよ~ 」 皆「おはよ~~~ ガヤガヤ!!ガヤガヤ!!」 黄色い(?)声援が・・・( ̄ー ̄)・・・80代・90代の・・・ 昨日は、デイサービスの日…
今日のデイサービスのお迎えは、非常に早かった。 通常より30分位。 今日の利用者数は今までで一番多いとの事。 職員に聞いてみると近くにある、同様の施設が無…
今日は久々に外へ散歩に行きました。 通院、デイサービス以外で外を歩くのは、久々です。('◇')ゞ 半年ぶり???かな (?_?) 郵便局とコンビニへ行…
今日は、デイサービスでした。 予約を入れて、本日床屋さんに、来てもらいました。 抗がん剤(TS-1)投与前に、髪の毛は抜けるのか聞いてみましたが「抜ける事は,…
2018年5月11日 内視鏡手術にて結果、【膵臓癌。】 余命宣告1年 (2019年5月10日) 2018年11月20日 緩和ケア…
おはようございます。 昨日の夜、ふと手術時に何センチ位お腹切ったのか思い、メジャーで手術後を計ってみた。 「12㎝~13㎝ 位かな?」 結果 「19.5㎝…
朝のルーティン 【体温測定 (37.0)】 少し熱有り。最近36.7~36.9の日多い。 (以前は、平均 36.2くらいだった) 【血圧(…
2/17(日) 会社からビデオレターが届きました。( `ー´)ノ 去年5月のゴールデンウィーク明け以降、会社へ行っていません。 もう、9ケ月闘病生活か (=_…
2/14(木)は、デイサービスへ 体調良し、食欲良し、痛み無し、浮腫み少々です。 リハビリで、体操を行いますが、 昨日は終了時間際に浮腫みもあってコケてしまい…
今日は、通院日でした。 採血・検尿 15:00~15:30 内科診察 15:30~16:00 緩和ケア診察 16:00~16:30 外科診察…
おはようございます。 前回と今回は、頂いたコメントで、私の症状に似た方の様でしたので、記載しています。 <セカンドオピニオンで、別の病院へ> 地元総合病院…
こんばんわ 現金書留が届きまして、1万円が! 先日、週刊誌のクイズに応募したものでした。 ラッキー! 病気になってから、空気清浄器。映画チケット。 そして今…
2/7(木) デイサービスに行って来ました。 体調・・・良し体に痛み無し。食欲有り 今日は、デイサービスについて書きたいと思います。 私が利用しているのは、…
こんにちは 昨日は、ショッピングセンターへ行き建物内を3000歩。 「こんなに歩けるとは、驚き!皆さんの応援に感謝・感謝です。」 今日は、デイサービスへ行…
今までは、発病から緩和ケアまでにあった事を思い出しながら伝えて来ましたが 今日からは、現況を伝えて行きたいと思います。 <朝のルーティン> 1、体温・血圧…
12/6 デイサービス開始(週1回でスタート) 12/27 デーサービス追加(週2回) 平成31年2月よりデーサービス追加(週3回) 12/6~1月中旬まで…
デイサービスを利用する事になりました。(H30年12月6日より) 【利用施設】 通所リハビリステーション(デイケア) ・デイサービス ・訪問看…
【冒頭からですが、国立ガンセンターのホームページがリニュ-アルされたみたいです。各癌の説明や対応・処置方法・参考資料等、細かい表示になっています。知らなかった…
11/20 総合病院へ転院しました。 その時の体の状態(抗がん剤による副作用) ・寝ている状態から起き上がるのが辛い(心の中でやる気SWを押す) …
11/19 ガンセンター最後の通院 抗癌剤(TS-1)の副作用で投与中止。 今後は、(緩和ケアー)になる事を告げられる。 …
5月から入院費退院2回。手術3回。その他の時の気持ちを記録しておきたいと思います。 <余命年数1年と言われた時> 医師から行った手術の説明を聞いていた時、…
7/24に退院が決まっていましたが、7/19に先生から連絡があり、説明がありました。 開腹手術で取った膵臓を検査した結果、リンパ節への転移があったとの事。 1…
点滴治療が終わり、食事が始まりました。 朝食・昼食・夕食の食事前に血糖値の測定を行いました。 看護師さんに手を出すと、専用の器具を指先に当て操作します。 「バ…
右手に握った痛み止め注入のボタンを押した。 脊髄に通してあるカテーテルから冷たい鎮痛剤がジワーと広がって行く。 少し気持ちいい。 痛み止めは、自分の判断で痛み…
第8回 手術が終わって 「看護師さんから今後参考になる声をかけてもらいました。」
6/16 ICU 2日目 午前中病院の廊下を一周散歩できました。 (人間の体ってすごい。やればできるものなんだ。) 午後…
6/14 目が覚めると、妻・妹の声がして、一言、二言話したが、又眠りに。 どんな話をしたが、覚えていない。 6/15 ICU。 体に沢山の管と点…
6月14日に開腹手術の予定でしたが、6月8日に熱が38.3°。病院に連絡したところ、「入院の準備をして今日来てください」との事。 結局、当日夕方から内視鏡手術…
H30年5月25日 通院 医師に手術を行う事を伝える。 手術日 6月14日に決定(手術の予約が一杯なのでこの日に決定) 手術までの検査 ・血液検査×2回 …
H30年5月25日 ガンセンタ-ヘ 自宅から高速を使って1時間弱。 ガンセンターの建物に入る。 患者さんが多い。特に若い女性の多さが(乳癌・子宮癌の人多い) …
5/24 退院 退院の日、ベットに座ってテレビをボート見ていた時、担当の看護師さんが、 私の隣りに座った。 「10日位前に結果出てい…
H30年5月9日 手術(ステント挿入:手術時間3時間) 点滴:3日位 5月21日 手術の結果について説明(妻同席) …
「お父さん。顔色と目の色が黄色くない?」この一言が、膵臓癌との戦いの始まりでした。 洗面所で、(*´ω`*)を確認。・・・黄色には見えない。翌日、別の鏡で確…
始めまして、オカチャンと言います。 沢山の方のブログを拝見して、参考にさせて頂いています。 私も今後膵臓ガンになられた方に参考にしていただければいいなと思い…
「ブログリーダー」を活用して、オカチャンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。