chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毛ば部とる子 https://kebabutoruko.com

安倍政権にはウンザリという立ち位置で、分かりやすい政治ブログを目指しています。

毛ば部とる子
フォロー
住所
ドイツ
出身
市川市
ブログ村参加

2019/01/17

arrow_drop_down
  • 持続化給付金 デロイト社が電通の約半額で受注

    まずはこの記事から。持続化給付金、委託先を変更 デロイト社に 契約額427億円、想定の半分中小企業などを支援する持続化給付金事業の民間委託先が変わる。経済産業省は今年度第2次補正予算分について、コンサルティング会社のデロイトトーマツファイナ

  • 「首相被爆地あいさつ、二都市の内容が酷似」を検証してみた

    このようなニュースがあった。首相の被爆地あいさつ、文面酷似広島と長崎、何のために来たのか8月6日と9日に広島市、長崎市の両被爆地でそれぞれ開かれた平和式典での安倍晋三首相のあいさつの文面が酷似しているとして、被爆者から「何のために被爆地まで

  • 大学入試民間システムがまた頓挫 文科省が運営認可を取り消す

    大学入試の現場が揺れている。高校生が利用する「ジャパンeポートフォリオ」というシステムを運営する一般社団法人「教育情報管理機構」の運営許可を文科省が取り消した、というニュースだ。直近の受験事情をよく知らない筆者は、なんのことかよく分からなか

  • お盆直前、日本の夏はもはや無政府状態

    お盆前の週末に差し掛かっている。7日(金)を乗り切れば、明日から9連休に入る人も少なくない。しかし、全国の陽性判明者は1600人を超え(NHK調べ)、どこかへ行って羽を伸ばそうと気楽に出かけられる状況ではない感染実態が、多く報道されている。

  • 感染拡大を認めない安倍政権

    8月5日の野党合同ヒアリングを視聴した。約一時間の前半部は、前日にあった吉村知事の「うがい薬」会見について、政府の見解を確かめる。吉村会見に関しては、バカと罵りたいポイントが山ほどあるが、それはヒアリングから引き出されたものとは違うのでここ

  • 支援より私怨。菅義偉の怖い政治

    「東京問題」や「GoTo東京はずし」で火花を散らしているように見えるスガ官房長官と小池百合子知事の関係がこれまで取り沙汰されてきたが、なんだかんだ言ってもこの二人、二階幹事長との関係など、共有スペースの部分も多く、ケンカと言っても見世物的な

  • 官邸が分科会の結論に抵抗

    7月31日 新たに確認された感染者数(NHKまとめ)23:00時点⇒全国合計1579人。地方もじわりと増加。 pic.twitter.com/9ZvvyNTnPD— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) July 31, 2020日本

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、毛ば部とる子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
毛ば部とる子さん
ブログタイトル
毛ば部とる子
フォロー
毛ば部とる子

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用