chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雪国の自然農 自給自足めざして! https://seniortravel.pink/

自然農はじめます。自給自足を目指して養鶏もやってみます。65歳からの挑戦です。

今までは、息子のアスパラガスの出荷の手伝いくらしかしていませんでした。 今、化学肥料も石油も日本に入らなくなり、食糧難も叫ばれています。昔ながらの循環型農業をめざして実験を開始します。

itsuko
フォロー
住所
大仙市
出身
大仙市
ブログ村参加

2019/01/15

  • 発育が遅れている子にやっと尾羽が!

    なかなか後ろ姿の写真がとれない(汗) でも、ほかの子より完全に発育が遅れているこの子にも、お尻に尾羽らしきものが生えてきました。 羽もいくぶん長くなってきた。 生まれてちょうど1ヶ月。 もうそろそろほ

  • ユリ子86歳 今日はご機嫌 さやえんどう定植完了

    昨日、作った畑に、自分でマルチをして、今日はさやえんどうを定植し終えました。 ご機嫌のユリ子86歳! ブログランキングに参加しています。 ポチッ と応援をお願いします。 森川農園ネット直売所 にほんブ

  • 野菜を見て興奮するひよこたち

    今日もひよこの旺盛な食欲に圧倒されています。 明日はお天気のようなので、生まれて初めて土の上におろしてあげようかと思います。 がっつくひよこたちの様子を今日もお楽しみください(笑)   ブログランキン

  • 個体差がはっきりしてきたひよこたち

    最後に孵化してから22日、個体差もはっきりしてきました。 頭に何か生えてきた子。これはとさかか? まだ脚の横に毛が生えない子。 みんなより一回り小さくて、尾羽もまだ生えてなくて、羽も短い子。この子はち

  • 森川農園のアスパラガス 今年もネット販売を開始しました

    今年もとてもよいアスパラガスが出てきました。 春一番のアスパラガスは甘くて濃い味がします。   ネットショップも無事オープンしました。 初日にたくさんの注文をいただきました。   みなさんとても喜んで

  • 顔つきも精悍になってきたひよこたち

    最後に孵ったひよこも3週間になりました。 顔つきも精悍になってきた感じ。 すっかり幼児から少年になった気がします。 くちばしもりっぱになりました。 つつく力も強くなりました。 日々成長していくひよこを

  • ひよこの成長 人間なら幼児から学童になった感じ

    最後に孵ったひよこも、半月が過ぎました。 羽も立派になり、尾羽も生えてきました。 脚も首も長くなりました。 人間で言ったら、幼児から学童になった感じです。 もうちょっとたったら、完璧に鶏らしくなるのか

  • 夏用の仮の鳥小屋を組み立てます その1

    最後のひよこが孵ってから半月。 今は衣装ケースで6羽を育てています。 大きくなりました。動きも激しくなりました。 もうすぐ狭くなるでしょう。 急いで外に鳥小屋を作らなければなりません。 しか~~~し、

  • 湯沢自然農学校へ行ってきました(第1回)

    小雨模様の中、5人が車に乗り合わせて湯沢市秋の宮まで勉強に行ってきました。 湯沢自然農学校の1回目の授業です。 農家のオカンですが、両足が人工股関節ということもあって、実際に畑に入っての仕事はほとんど

  • ひよこの尾 しっぽ?

    一番さいごのひよこが孵ってから2週間。 ひよこのお尻に注目! 尾 しっぽ? が生えてきました。 かわいいしっぽ♪   ブログランキングに参加しています。 ポチッ と応援をお願いします。 森川農園ネット

  • 野菜をあげると興奮するひよこたち

    どうしてか理由はわかりませんが、野菜をあげると異様に興奮します。 走り回ったり、羽ばたいたり。 くちばしに葉っぱを加えてにげまわるような様子をしたり。 にぎやかです。 生まれたときの5倍くらいになった

  • 強風と黄砂で仕事にならず!

    昨日と今日は、ものすごく黄砂が飛びました。 見通しが悪く、空気が悪かった。 その上、強風で外での仕事ができませんでした。 鳥小屋もつくらなくちゃ、ひよこたちが大きくなってしまうよ! それに自然農のため

  • 立派になってきたひよこの羽

    最初のひよこがかえったのが2023年3月30日。 最後のひよこがかえったのが2023年4月2日。 今日で10日~13日になりました。 大きくなった! 羽も大きくなりました。 うこっけいのひよこのうぶ毛

  • ユリ子86歳シリーズ 今日は雑草とり

    うちのばあちゃんのユリ子、本当に外が好きです。 何時間でも雑草とりします。 今日は強風の中、もくもくととっていました。 ユリ子は、自分の畑や屋敷に雑草が生えていることが許せないのです! それが昔の農家

  • ひよこたちの日光浴

    今日は久しぶりにお天気になりました。 ひよこたちに日光浴をさせなくちゃ。 ケージごと外へ出して、暖かいところにおきました。 婆ちゃん、畑から菜っ葉を持ってきてケージに入れていました。 まだそのままだと

  • アスパラガス 今年の初物

    今日はものすごく強風でした。 なんと、先日、長老たちに手伝ってもらって張ったアスパラガスのハウスのビニールが、1棟やぶれてしまいまいました。     放っておくと屋根が全部だめになるので、いそいてはが

  • ひよこに白い羽が伸びてきました

    最初の雛がかえってから10日、ずいぶん大きくなりました。 雛に白い羽が伸びてきました。 だんだん鶏らしくなっていくんだろうな! 野菜をあげてみたらよく食べたんだけど、ゆるいウンチをする子が! よく動く

  • 初めての緑のごはん ひよこ大丈夫か?

    最初の雛がかえってから1週間。 はじめての野菜の餌を与えてみました。 なんの躊躇もなく食べました。 食欲旺盛です。 でも、初めての野菜なので、おなかの調子をこわす子がいないか、注意しなくてはいけません

  • ユリ子86歳シリーズ

    ユリ子86歳、今年も畑仕事を開始しました。 もう道路は長距離は歩けない。 家の中ではボケボケ! でも畑仕事はしたいらしい。 おいしい野菜を作ることがユリ子の生きがいのようです。 今年もがんばれ~~~

  • ひよこの目に注目!

    6羽のひよこたち、元気に育っています。 今日は、ひよこの目に注目! 自分でひよこを飼ってみて初めて気がついたこの目の不思議。 目を閉じるとき、下まぶたも下から上にあがる。 そして、まぶたのふちが白いら

  • 最初の雛が生まれてから4日目、6羽目がうまれました

    今日の画像には、生まれたての雛もうつっています♪ 最初の雛は、もうけっこうしっかりしてえるので、同じケースに入れても大丈夫か心配でした。 この日は用事があって出かけなければならず、同じケースに入れて出

  • ひよこが5羽になりました。

    2023年3月30日に最初の1羽が孵化し、その日の昼ごろ2羽目がかえりました。 そしてさらに1日が過ぎました。 夜中に2羽帰り、明け方にさらに1羽かえり、全部で5羽になりました。 にぎやかになりました

  • うこっけいの雛がかえりました

    卵を孵卵器に入れて20日、2023年3月30日に1羽めの雛がかえりました。 感激です。 この日のお昼ごろにもう1羽かえりました。 この夜は2羽で夜を迎えました。 寂しくなくてよかった! かわいい♪ 何

  • 初充電 太陽光パネル

    今日はお天気。 初充電してみました。 1日で100%充電できました。 これでどれくらい電気がもつんだろう?           ブログランキングに参加しています。 ポチッ と応援をお願いします。 森川

  • もしもに備えて電気の確保

    このご時勢、いつ何がおきるかわからない。 一番困るのは電気を切られること。 スマホの情報がないとなにもわからない。 それに備えて、冬になる前に小さな太陽光パネルを買いました。 雪がとけ太陽が照りだした

  • 湯沢自然栽培農学校 想像以上の申し込みだったそう

    昨日、湯沢で行われた自然農の開校式。 その後、実地の教室に申し込んだ人が想像以上に多かったようです。 申し込み書は15枚ほどしか用意していなかったそう。 でも30人以上の申し込みがあったそうです。 校

  • 秋田(湯沢)自然&有機栽培農学校 開校式セミナー に行ってきました

    昨日2023年3月25日、秋田県湯沢市まで行ってきました。 面白いお話があるからと友人に誘われて行ったのですが、多くの人が集まっていてびっくりでした。 150人満席。 しかも、北海道や宮城県などからも

  • 今年の農作業開始

    いよいよ2023年度の農作業が始まりました。 毎年、うちの敷地にある杉の木から落ちた葉を拾うことから始まります。 まずは公道から。 次に家の裏庭。 次は隣のうちの田んぼ。 そしてうちの畑。 先は長いぞ

  • 急遽予定変更

    それは朝一の息子からの LINE で始まりました。 「今日、○くんを預かってくれない?」 もちろん、断る理由はない。 「いい世♪」です。 今日から杉の葉をひろう予定でしたが、一日、子守に変更です。 昨

  • ここに自然農の畝を作ります

    昨年、ここには息子がカブや辛味大根を植えていました。 今年はここを私が借りて、自然農の畝を作ります。 自然農とは、無肥料、無農薬で野菜を育てる農法です。 基本的には耕すこともしません。 私にとって、ま

  • 唐辛子を粉にしました 一味唐辛子完成!

    昨年ばあちゃんが育てた唐辛子。 立派な実が大量にできました。 冬の間、作業場につるして干しておきました。 今日は、それを挽いて粉にしました。     まだまだたくさんある。 毎日、少しずつ挽きます。

  • ユリ子86歳 今年も畑をやる気まんまんです

    私の母、ユリ子86歳。 6月で87歳になります。 もうだいぶ呆けていて、5分前のことを忘れます。 新しいことはまったく覚えられない。 ドラマを見てもまったく理解できない。 だけど、今年も畑仕事を開始し

  • 卵をあたためはじめて1週間

    初めて鶏の卵の孵化に挑戦中。 あたためはじめて1週間です。 無事に成長しているんだろうか? 見た目では何も変わりありません。 養鶏の本などを見ると、照卵していました。 血管など見えるようになってくるよ

  • 田舎のごみステーションは遠い!

    田舎あるある。 ごみステーションが少ない。 なので遠い! 我が家からごみしてーションまでは何分かかる? もっと遠い家は、車にごみを乗せてごみステーションにもってきます。   冬の間は大変でした。 吹雪

  • 春の農作業開始 今年は春が早くきた

    今日も4月のような暖かい日でした。 息子は昨日から外仕事開始。 今日は、家の冬囲いをとり、防風ネットもはずしてました。 田んぼには、まだもう少し雪が残っています。 北へ向かう白鳥が羽を休めていました。

  • 息子も外仕事開始 今日はばっきゃの天ぷら

    雪どけがさらに進み、家の周りはほとんど消えました。 お天気だと気が焦る! それが農民の本質です(笑) まだまだ動画編集が下手(汗) 毎日、少しずつマスターしていきます♪ ブログランキングに参加していま

  • 孵卵器に入れて4日目

    孵卵器に入れてあたため始めてから4日たちました。 まだ、見た目はぜんぜん変わりません。     湿度を保つために水を入れなくてはいけませんが、その時に温度が下がってしまいます。 すると「ピー」と警戒音

  • ばっきゃ(ふきのとう)を探しに外へでました

    今年は雪どけが早い! 雪がとけると、そわそわしだすのが農家です(笑) 家の周りにふきのとうがおがっていないか(出てきていないか)確かめに行きました。 ありました!   また動画をとって編集してみたけど

  • 孵化開始 有精卵をあたためはじめました

    2023年3月10日、孵卵器に有精卵をセットしました。 ドキドキです♪ 初めて動画の編集をしました。 おかしなところがいっぱいありますが、あたたかい目で見てください(ぺこり)   うこっけいの有精卵を

  • 孵卵機が届きました

    楽天市場に注文していた孵卵機が届きました。 6999円なり。 鈴木宣弘先生のお話を聞き、さらにこの本を読んで、食料を自給できるようにしなくては危険だから、鶏を飼うことにしました。   鶏は鳴き声がうる

  • 明日、孵卵機と有精卵が届きます

    食糧難になると叫ばれています。 鶏インフルエンザが大流行して鶏が大量に殺処分され、鶏肉も卵も食べられなくなる。 なので、自衛しなければ! そう思っていましたが、なかなか決心がつかなかった。 でも、もう

  • 畦たてどうやるんだろう?

    今までの固定観念はすてなければね! 化学肥料は使わない。 農薬も撒かない。 私にできるんだろうか? 両足人工股関節、その上、乳がんで闘病しています。 でもやるしかない。 だって、もう肥料は日本に入って

  • この春、自然農はじめます

    まったくわからないけど、とにかく勉強してます。 ブログランキングに参加しています。 ポチッ と応援をお願いします。 森川農園ネット直売所 にほんブログ村

  • カザフスタン旅行

    2019年6月、カザフスタンの首都、アスタナに一人で行ってきました。 カザフスタン出身のシンガー、ディマシュ クダイベルゲン Dimash Qudaibergen のコンサートへ参加するためです。 は

  • ドバイ旅行

    2022年3月、一人でドバイに行って来ました。 目的は、ディマシュ クダイベルゲン Dimash Qudaibergen と言うカザフスタン出身のシンガーのコンサートへ参加するためでした。 観光もして

  • ハンガリー

    2019年11月、主人と二人でハンガリーのブダペストに行ってきました。 こちらにまとめてあります。 記事はこちらにまとめてあります。 <br> <br> <br>

ブログリーダー」を活用して、itsukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
itsukoさん
ブログタイトル
雪国の自然農 自給自足めざして!
フォロー
雪国の自然農 自給自足めざして!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用