chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ichie
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/15

arrow_drop_down
  • 「あいの里」に、人生の味わい深さと「そんなもんよね」を感じる

    ネットフリックスで配信が始まった「あいの里 シーズン2」。35歳~60歳の男女が田舎の古民家で共同生活を送りながら、人生最後の恋を探す恋愛ドキュメントバラエティ。これがもう味わい深くてたまらない。 番組が進行しながら、少しずつ参加者の背景が明かされていくのだけど、これまで送ってきた人生といま抱えている悩みの幅がとにかく広い。結婚・離婚、子どものこと、パートナーシップ、だけじゃなく、自分の体のこと、心のこと、仕事のこと、いろんなことを抱えて生きている様子が見える。これがまず非常に味わい深い。 結婚を熱望する人もいれば、そうでない人もいる。離婚を経て、もう結婚はいいやと思っている人もいる。子どもが…

  • 鍋の思い出

    一人暮らしの秋冬の夜ごはんはだいたい鍋。 最近は鍋つゆのレパートリーも増え、手軽にいろんな鍋を楽しめるようになった。 子どもの頃は、我が家の鍋は寄せ鍋一択。たぶん魚と野菜が中心で、子ども的にはそんなに心躍るメニューではなかったような覚えがある。今は、実家でもほかの味の鍋もやるようになったが、大人になったら実家の寄せ鍋も大好きになった。父は、40を過ぎた娘にもお肉を優先して取り分けてくるので、「わたしももう立派な中年だよ」と言いたくなるがぐっとこらえている。 大学生になってキムチ鍋を覚えた。当時は「鍋の素なんか邪道だ!」と言いながら、キムチ鍋の素を使わずにキムチ鍋をつくることになぜかこだわってい…

  • 【風笑堂2周年】宵の気楽な読書会を開きます

    古民家コワーキングとコミュニティオフィス「風笑堂」が、11月7日で2周年を迎えます。マイペースに開いているこの場を気に入ってくれた人たちが寄ってくれるのは、とても嬉しい。これからもマイペースにやっていきます。 風笑堂内にある私設図書館「風わらう図書室」にも、面白い本がたくさん集まっています。ゆっくり本を読みたいなぁと思いながら、思っているだけでは読まさらないので、読む時間を作ることにしました。せっかくだからご一緒にいかがですか。 ★宵の読書会 11月7日(木)19時半~20時半@風笑堂 参加費:500円 宵の読書会はこれから月1回くらいはやれたらなと思っています。 3年目の風笑堂、個人的には本…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ichieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ichieさん
ブログタイトル
イチエの頭の中@八戸暮らし
フォロー
イチエの頭の中@八戸暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用