chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ichie
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/15

arrow_drop_down
  • 【テイクアウトしてみた】cooking class HORIMY さんのグリーンカレー

    八戸の飲食店を応援したい!できる範囲でテイクアウトを Uターンして驚いたことのひとつに、八戸の飲食店のレベルの高さがあります。○○ログでは分からない、魅力的な個人店がとても多く、どこでごはんを食べても本当においしいのです。 いま、感染症の影響で営業を縮小しているお店が多く、とても大変な状況になっています。来店が激減するなか、みなさんできることを考えて、動きながらまた考えて、苦しい中とても頑張っていらっしゃいます。 わたしは食べること飲むことが大好きで、八戸の素晴らしいお店がなくなってしまうととても悲しいので、できる範囲でテイクアウト応援したいと思います。 いま、#八戸テイクアウト や #八戸エ…

  • 【たび】旅仲間と台湾食い倒れ

    1月に行った台湾のたび記録です。 世界一周したときからの旅友たちと、現地集合現地解散のたび。 ◎旅程 1日目 八戸→仙台→peachで桃園空港(フライト4時間)→23時宿着 2日目 一日観光 3日目 朝8時宿を出発→桃園空港からpeachで仙台(フライト3時間) ◎1日目 初めてのpeach。満席。思ったより狭い。映画ないからヒマ。 着陸しても飛行機からなかなか降りられなくて、辛かった。密集無理。狭い空間無理。 やっと降りれたと思ったけど入国にも時間がかかる。完全冬装備で行ってるから汗だく。 なんとか入国して、電車に乗って、台北駅まで向かう。 宿の近くの夜市 さっそく食べ歩き 海鮮湯麵と何かの…

  • 【テイクアウトしてみた】音水小屋の南部小麦の豚まん

    八戸の飲食店を応援したい!できる範囲でテイクアウトを Uターンして驚いたことのひとつに、八戸の飲食店のレベルの高さがあります。○○ログでは分からない、魅力的な個人店がとても多く、どこでごはんを食べても本当においしいのです。 いま、感染症の影響で営業を縮小しているお店が多く、とても大変な状況になっています。来店が激減するなか、みなさんできることを考えて、動きながらまた考えて、苦しい中とても頑張っていらっしゃいます。 わたしは食べること飲むことが大好きで、八戸の素晴らしいお店がなくなってしまうととても悲しいので、できる範囲でテイクアウト応援したいと思います。 いま、#八戸テイクアウト や #八戸エ…

  • 【テイクアウトしてみた】喫茶マロンさんのジャマイカンカレー

    今日は番外編 青森市の喫茶マロンさんでもテイクアウトがスタートしています。 看板メニューのジャマイカンカレー!ずっと食べたかったよ。 スティックサラダ付きで790円◎ ずしりと重たい(笑) 「いっぱいたべて頑張ろう」と、帰り際にママがアルミに包んだゆで卵を1個おまけしてくれました。 久しぶりのジャマイカンカレーは、スパイシーでとってもおいしかったです。 また食べたい。 テイクアウトメニューはこちら。お電話してから行くといいですよ◎ お店情報 喫茶マロン 青森県青森市安方2丁目6−7 017-722-4575 まるごと青森でも紹介されていました www.marugotoaomori.jp

  • 【テイクアウトしてみた】洋食酒房ヴィエントさんのナポリタン

    八戸の飲食店を応援したい!できる範囲でテイクアウトを Uターンして驚いたことのひとつに、八戸の飲食店のレベルの高さがあります。○○ログでは分からない、魅力的な個人店がとても多く、どこでごはんを食べても本当においしいのです。 いま、感染症の影響で営業を縮小しているお店が多く、とても大変な状況になっています。来店が激減するなか、みなさんできることを考えて、動きながらまた考えて、苦しい中とても頑張っていらっしゃいます。 わたしは食べること飲むことが大好きで、八戸の素晴らしいお店がなくなってしまうととても悲しいので、できる範囲でテイクアウト応援したいと思います。 いま、#八戸テイクアウト や #八戸エ…

  • 【はたらく】「自分らしさ」を見つけるためのヒント

    いま戦っている就活生、これから就活を迎える学生たちへ 先の見通しが持てない中、不安を感じている学生も多いのではないでしょうか。 半年後、1か月後、明日だって何が起こるか分からない現状だけど、「不安だ不安だ」と口にしているだけでは、ずっと不安な状態から抜け出せないままです。「不安だけど」少しづつ行動をしてみませんか。 不安は、わからないから不安なんだと思います。自分のこともわからない、やりたいこともわからない。わからなければ、見つけるしかないのです。 自己分析にもつながる「自分らしさ」の見つけ方について、これまで就活生たちとやってきたことをお伝えします。 「自分らしさ」ってなに? わたしが考える…

  • 【テイクアウトしてみた】いとをかしさんの特選すき焼き弁当

    八戸の飲食店を応援したい!できる範囲でテイクアウトを Uターンして驚いたことのひとつに、八戸の飲食店のレベルの高さがあります。○○ログでは分からない、魅力的な個人店がとても多く、どこでごはんを食べても本当においしいのです。 いま、感染症の影響で営業を縮小しているお店が多く、とても大変な状況になっています。来店が激減するなか、みなさんできることを考えて、動きながらまた考えて、苦しい中とても頑張っていらっしゃいます。 わたしは食べること飲むことが大好きで、八戸の素晴らしいお店がなくなってしまうととても悲しいので、できる範囲でテイクアウト応援したいと思います。 いま、#八戸テイクアウト や #八戸エ…

  • 【古民家】囲炉裏ではじめてのイワシ

    久しぶりに、五戸町倉石の古民家へ。 茅葺屋根の保存のために、月に4~5回、保存会のメンバーが交代で、屋根の燻しと掃除に行っています。 蒔を井の字に組み、中に紙とまつぼっくりを入れ、マッチで火をつけます。 火を焚くのもめきめき上達しているメンバーたち。わたしはまだまだなので訓練が必要です・・・ 今回はとってもうまく火が付いたので、その火でイワシを焼きました。この家に昔住んでいたアケミさんが、スーパーで仕入れてくれたイワシ。炭火で焼くだけで、なんとおいしいのでしょうか。 このイワシと一緒に、倉石の農家民泊&カフェ「音水小屋」の野菜弁当をいただきました。テイクアウト用のサンプルだそうです。胚芽米と、…

  • 【テイクアウトしてみた】ANDBOOKSさんのバターチキンカレー

    八戸の飲食店を応援したい!できる範囲でテイクアウトを Uターンして驚いたことのひとつに、八戸の飲食店のレベルの高さがあります。○○ログでは分からない、魅力的な個人店がとても多く、どこでごはんを食べても本当においしいのです。 いま、感染症の影響で営業を縮小しているお店が多く、とても大変な状況になっています。来店が激減するなか、みなさんできることを考えて、動きながらまた考えて、苦しい中とても頑張っていらっしゃいます。 わたしは食べること飲むことが大好きで、八戸の素晴らしいお店がなくなってしまうととても悲しいので、できる範囲でテイクアウト応援したいと思います。 いま、#八戸テイクアウト や #八戸エ…

  • 【テイクアウトしてみた】ビストロ ポ・デタンさんのガイヤーン丼@CHEESE DAYさん

    八戸の飲食店を応援したい!できる範囲でテイクアウトを Uターンして驚いたことのひとつに、八戸の飲食店のレベルの高さがあります。○○ログでは分からない、魅力的な個人店がとても多く、どこでごはんを食べても本当においしいのです。 いま、感染症の影響で営業を縮小しているお店が多く、とても大変な状況になっています。来店が激減するなか、みなさんできることを考えて、動きながらまた考えて、苦しい中とても頑張っていらっしゃいます。 わたしは食べること飲むことが大好きで、八戸の素晴らしいお店がなくなってしまうととても悲しいので、できる範囲でテイクアウト応援したいと思います。 いま、#八戸テイクアウト や #八戸エ…

  • 【古民家】茅葺屋根の穴がふさがりました【バンザイ】

    五戸町倉石のふるさとの家(旧大久保家) 近況です。 お茶会以降、ピクニックマーケットも自粛の方向で動いており、メンバーで掃除や燻し、床のワックスがけなど、お手入れを行っております。 www.ichiekkoblog.com ふるさとの家の利活用をするにあたり、大きな課題がひとつありました。 茅葺屋根に穴があいていたんです。 お金もかかるし、そもそも茅葺屋根のことを分かる人がほとんどいない… 苦戦しておりましたが、ご縁がご縁を呼び、なんと屋根の穴をふさいでくれる人が現れました。 茅も用意できるよ!って用意してくれました はしごも掛けていきます 高い屋根にひょいひょいと登って作業されていました。 …

  • 【女の人生】「痩せたら可愛い」という呪いの言葉

    長年の疑問「痩せたら可愛い」って、なんなんだ? これまで何度「痩せたら可愛い」と言われてきただろうか。 親切心で言ってくれているのは、分かる。特に昔の私を知ってる人に言われるのは、そう言いたくなる気持ちも、分かる。私だって自分の昔の写真を見ると、今よりも痩せてるし可愛いと思う。「あの頃のオマエを取り戻せ!!」と奮い立たせようとしてくれるのも、気持ちはありがたく受け取る。でも、言われるたびに、「今痩せていない自分はダメなんだ」と、わたしは地味に傷ついている。 自分ではあまり気にしていなくても、人から言われればやっぱり気になるので、なんとなくダイエットにチャレンジしてみたりもする。ファスティングや…

  • 外出する時間が減って、逆にQOLが爆上がりした話。

    この週末は、4月らしいいいお天気でした。 特に土曜日は気温も上がってポカポカでした。 外でわいわいビールでも飲みたい気分でしたけど、 おとなしく家で飲んでました。 家にいる時間が増えるからこそ、 挑戦したいこともたくさんあるんだけど、 全く予想外の効果があったんです。 ひとり暮らしのわたし。 毎日ちょっとずつ家のことをやる余裕ができて、 家の中が超快適になったんです。 自炊、掃除、洗濯、など、 毎日少しずつでも、自分の暮らしを整えることで どれだけ快適になるか、これまで気づかなかった。 平日は外出が多いから、基本的に家のことは 週末にまとめてやるサイクルで暮らしてるんですが、 「あれ!明日着た…

  • 2020年。今年の春は、生涯忘れられない春になる。

    率直に、いま思っていること 1カ月前は、こんな状態で4月を迎えることになるとは思っていなかった、正直。 本来であれば、 冬の間休業していた館鼻岸壁朝市の始まりで春を感じ、 羽生くんをはじめスーパースターが集まるスターズオンアイスで勢いがつき、 蕪嶋まつりで神社の完成を盛大にお祝いし、 今年のお花見はいつにしようか、ゴールデンウィークはどこにいこうかと ウキウキで計画を立てる春を過ごせるはずでした。 個人的には、4月からすこし働き方を変えた部分もあって、 リフレッシュにどこか遠出しようかと思っていました。 でもそれも今は叶いません。 (そもそも仕事がどうなるのか、ちょっと危うくなっていています)…

  • 【はたらく】張り切って転職した職場を2週間で辞めることになった話。

    「とりあえず3年」の呪い 「とりあえず3年は働かないと」と言われてきた世代です。 「職歴が多いと不利」なんて時代もありました。でも今は働き方も多様になり「とりあえず3年」経たなくても転職する人も珍しくなくなりました。 最近は、面接前に会社を訪問する機会を設けたり、人事担当だけでなくほかの社員さんなど、そこで働くたくさんの人に会う機会をセッティングする企業も増えてきました。入社後の「こんなはずじゃなかった」というミスマッチをできるだけなくそうと、社会全体的に意識が変わってきているように感じます。とてもいいことです。 でも、本当の本当の本当のところは、働いてみないと分からないと思っています。だから…

  • 【すさみ食堂部①】宝来食堂のラーメンは本当に200円だった。

    八戸市内の「昭和レトロ」を巡る 突然ですが、先月、八戸市内の味わいのある食堂をめぐる部活を作りました。 その名も「すさみ食堂部」すさんだ食堂をめぐる…のではなくて、日頃のストレスですさんだ自分の体と心を昭和な食堂のほっこりした雰囲気と、安くておいしいごはんで癒そうという部活です。 ちなみに部員は私を入れて2名です。少数精鋭です。 これからすさみ食堂部の活動もぼちぼちお伝えしていきます。 昭和な食堂の代表格、宝来食堂さんへ 記念すべき第一回の活動の訪問先として選んだのは南部屋食堂さんだったのですが、なんと臨時休業(泣) 予定変更で宝来食堂さんへ行ってきました。緊張の初訪問です。 宝来食堂さん、八…

  • 【今日のニュース】ねぶた祭も中止検討(泣)。でも東北の夏祭りのサイトをまとめてみたらなんか楽しくなってきた

    東北の夏まつりが大好きです。北国の短い夏を力いっぱい楽しむパワーに圧倒されます。世界中に自慢したいです。 いつか見たねぶた 新型コロナウイルスの影響により、軒並み春祭りが中止になり寂しい雰囲気ですが、夏祭りはなんとかやってほしいと切に願っていました。 しかしついに今年のねぶた祭にも影響が出始めましたね。 青森ねぶた祭り、中止検討。8日に決定 mainichi.jp 公式ページにも、以下の通り記載がありました。 青森ねぶた祭実行委員会では、新型コロナウイルス感染拡大に伴う対策検討のため、4月8日に会議を開催することといたしました。 その審議結果により、祭りの実施内容等を変更する可能性もございます…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ichieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ichieさん
ブログタイトル
イチエの頭の中@八戸暮らし
フォロー
イチエの頭の中@八戸暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用