chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kohitujiのブログ https://kohituji.muragon.com/

息子を通して苦しみから感謝な日々へとかえられたこと、皆さんにお伝えできたら。 夫は20200123に昇天しました。 最重度の息子を気にかけながら帰りました。 いつか天国での再会を信じて楽しみにしています。

会いたいなあ、寂しいなあと思いますが、乗り越えたいです。 2019年10月から夫と息子、同じ病院の12階と4階で入院生活を送ってました。 神様に祈りつつ続けていきたいです。 kohitujiより

こひつじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/15

arrow_drop_down
  • 川柳2句 1.排便2文字 居座った 2.トイレに走り 日が暮れた

    今日もまた 排便2文字 居座った (薬が強すぎるのか、1錠飲ませていても効きすぎ状態。 通所にはリハパンが復活して看護師さんに給食後の薬は止めると言われた。 自分から発信できない息子ゆえ体調管理も悩みの種。頼れるお方に祈るだけ。) 土日とも トイレに走り 日が暮れた (息子...

  • 川柳2句 1.水虫は 毎年梅雨に 2.礼拝堂に 霊が行く

    水虫は 毎年梅雨に 顔を出す (息子は月~金の9時から16時まで通所では矯正靴を履いている。 革製で型取り、仮り合わせして整形外科医に診てもらい業者さんが 世界で一つの靴を作成してくださる。 唯一の難点は水虫かな、塗り薬で対応です)。 オンライン 礼拝堂に 霊が行く (聖日...

  • 川柳2句 1.あおむしの絵本 2.飲み薬にからかわれ

    あおむしの 絵本決して 忘れない (孫3人が大好きだった絵本、何度も何度も読んでと言われ一緒に楽しんだ。 ページをめくるのにもワクワクしていた孫達を今も忘れない。 はらぺこあおむし、エリック・カールさんに感謝。) 飲み薬 からかわれてる 気さえする (息子の薬に振り回される...

  • 川柳2句 1.病院のはしごさすがに 2.波の音聞き 薬分け

    病院の はしごさすがに くたびれた (眼科は息子の目薬と私の検診で眼圧や視力検査と暗室で目玉も見てもらい 問題なく安心した。 息子はコロナ後に手術になっていて今は目薬だけ。 精神科は音楽が流れ待合室もお花や絵が掛けてあり、時が静かにすぎてい‎く。) 風に乗り 波の音聞き 薬...

  • 川柳2句 1.大雨の 被害出ぬよう 2.赤ゼラニウム・ドクダミも

    大雨の 被害出ぬよう 空見上げ (九州地方から関東地方も大雨とのこと、どうか被害が出ませんように。 コロナだけで大変な時に大雨までも勘弁してよと言いたくなった。 今日は出かけないでゆっくり過ごせということかと。) 庭先に 赤ゼラニウム ドクダミも (庭をいじらぬままに時が...

  • 川柳2句 1.ライン繋がり若返る 2.ワクチンを願うも息子

    孫たちとライン繋がり 若返る (スマホを始めたらすでにラインをしていた孫にもう一人の孫と私が加わり 3人集まれば姦しい。 言葉と絵文字とスタンプがにぎやかに飾ってくれています。) ワクチンを 願うも息子 四十八 (息子、若い、この8月で49歳になるので数字を逆にしたい気分だ...

  • 川柳2句 1.昨日の疲れまだ残る 2.ワクチンの接種券待つ

    きつかった 昨日の疲れ まだ残る (いつもなら一晩寝れば疲れも取れるのに、寝たはずなのに今一つパワーに欠ける。 それでもホーホケキョと鳴き声で鶯が起こしてくれた。 今日は気温も上がるとのこと、ゆっくり過ごしていこう。) ワクチンの 接種券待つ 6月に (接種番号が届いたらか...

  • 川柳2句 1.夫と歩んだ半世紀 2.また一つ増え 子に詫びる

    忘れない 夫と歩んだ 半世紀 (世の中に数えきれないほどの人がいる中で一人の人に出会えた幸せ。 喜びも悲しみも共に手を取り歳を重ねた日々、神様のもとに帰れることを喜ぼう。 家族にしてくださった神様にこの半世紀を感謝。) 飲み薬 また一つ増え 子に詫びる (酸化マグネシウムを...

  • 川柳2句 1.1年と4か月過ぎ 2.教会の 誕生日

    1年と 4か月過ぎ 寂しさは (これから何回、23日と向き合うのか、時が過ぎても夫と天国で会うまで続く。 でもできるだけのことはしてきた。 夫が一番気がかりな息子のことも「任せてね」と耳元で伝えた時の夫の涙を忘れない。) 聖霊が 降り教会の 誕生日 (今日は「ペンテコステ...

  • 川柳2句 1.完食の 2文字の力 2.受話器持ち 母の声聞き

    完食の 2文字の力 ほっとする (特別な食事ではないけど息子が食べてくれるとそれだけで幸せ。 完食の2文字はたまらない、夫にも「健が完食したよ」と伝えた。 こっちもほんとうにうれしい、ありがたい。神様ありがとう。) 受話器持ち 母の声聞き 微笑んだ (ホームに電話した時に世...

  • 川柳2句 1.未だに慣れずただいまと 2.入居生活今は無理

    一人住む 未だに慣れず ただいまと (帰ってきて玄関を開けて「ただいまあ」という。 いつも買い物から帰ると「ただいまあ」って言ってたから。 夫は今もリビングでいつも待っていてくれる、優しい微笑みで「お帰り」と。 ホームへの 入居生活 今は無理 (息子が土日帰宅だからそれは無...

  • 川柳2句 1.葉桜終えてアジサイに 2.友からのラインの便り

    梅雨になり 葉桜終えて アジサイに (自粛しているからか散歩していると季節の変わり目をゆっくり味わえる気がする。 雨降りで、でんでん虫が喜んでいるかなあとかトカゲいるかなと庭先を見回している。) 友からの ラインの便り 読み返す (いつも息子のことや私のことを案じてくれてい...

  • 川柳2句 1.目薬が無くなったので 2.ヘルペスの薬今夜で

    目薬が 無くなったので 朝届け (毎朝夕に目薬を差してもらってるが無くなったとの電話が夜来たので 急いで朝早く届けた。 ピンポンしたら「誰か来たぁ!」と誰かの大きな声。 すぐに世話人さんが出てきてくださった。黙ってお辞儀して渡し帰宅。) ヘルペスの 薬今夜で 終了に (口...

  • 川柳2句1.家族からおめでとうと 2.リハビリも終了となり

    家族から おめでとうとの 言葉あり (夫と子供たちが「お誕生日おめでとう」と言ってくれた。 いつもと変わらない毎日、当たり前の暮らしが感謝なことだと改めて思ったと メールが来た。 家族に囲まれ幸せな誕生日おめでとう!です。時差がありちょっとずれてます)。 リハビリも 終了と...

  • 川柳2句 1.今日誕生日 五拾壱 2.ヘルペスの薬もらいに

    上の子が 今日誕生日 五拾壱 (あれから51年たつ、産院から実家に連れ帰り赤ちゃんを抱く夫と3人の写真がある。 出来立てほやほやの親たちはうれしそうな笑顔で赤ちゃんは泣いていた。 私は23歳、弟が生まれるまでの2年間は平凡に過ぎていきました。) ヘルペスの 薬もらいに 内科...

  • 川柳2句 1.リハビリ中止申し出る 2.食欲はあり安堵する

    月曜の リハビリ中止 申し出る (事務所から訪問リハビリしませんかとお声を掛けられて毎週1回1時間で始めた。 でもコミニケーションが取れずお互いに無言で、手足をさすってもらったりしてるだけ。 息子、きっとストレスがたまるだけかと、中止をお願いしたいと書いて出した。) ヘルペ...

  • 川柳2句1.ヘルペス連れて帰宅する 2.名誉牧師がお引越し

    口元に ヘルペス連れて 帰宅する (なんと先月10日にヘルペスを患ったと思ったら再発してしまっていた。 急いでストックしているヘルペスの抗生物質を飲ませ始めたけど。 5日間朝夕なので来週、また内科に薬をいただきに行っておかないと。) 天国へ 名誉牧師が お引越し (長い間、...

  • 川柳2句 1.腫れが薬で効いたか 2.疲れまとめてやってくる

    歯科に行き 腫れが薬で 効いたかと (歯茎の腫れが引いてきてると言われたけどまだ痛みが残っていて気になっている。 疲れるとどうしても歯茎に来るのでしょうがないかなあ。 ブラッシングを教えてもらい同じように磨いているつもりだけどまた半年後に検診に。) 月曜は 疲れまとめて ...

  • 川柳2句 1.夢の中 笑い声たて 2.行くに行かれぬ 大阪へ

    夢の中 笑い声たて 楽し気に (息子の寝室から笑い声がしたので目が覚めたかと見にいったら 夢の中で笑い声を立てていたようだった。 朝、起きてきた息子に何の夢みたの?と聞いてみた。 神様が楽しい夢をくださったのかな。) お見舞いに 行くに行かれぬ 大阪へ (親友の亡き母の妹に...

  • 川柳 2句 1.聖日にみ言葉を 2.朝食の 前に感謝の

    聖日に オンラインから み言葉を (毎週日曜の朝8時半から30分、基督教番組があるのでみています。 10時半からは友の紹介でバプテスト教会のオンライン礼拝に息子と共に預かっている。 主の祈りと言われると私の顔を見てから息子も笑顔で手を合わせる。) 朝食の 前に感謝の 祈りを...

  • 川柳2句1.予定表書き 出し忘れ 2. 歳重ね 時過ぎゆくの

    ホームへの 予定表書き 出し忘れ (緊急宣言などですっかり忘れていた月ごとの予定表を1月に出しただけと気づいた。 すぐ事務所におわびの電話を入れて土曜に持参することができた。 4月分が抜けてしまった。何してたんだろう。少し気を引き締めねばと。) 歳重ね 時過ぎゆくの 早い気...

  • 川柳川柳2句1. 息子の薬処方箋 2. ワクチンの知らせ来てから

    内科にて 息子の薬 処方箋 (毎日飲む内科の薬として、結石が増えないようにするための薬、下剤、 食事ではとれないのでカロリーのある術後の人の飲む栄養ドリンク300kカロリー 1缶を必要とするとの処方箋。1か月分です。) ワクチンの 知らせ来てから 主治医へと (ワクチンの...

  • 川柳2句 1. 人出の様子に恐れさえ 2. 姉妹召された訃報来る

    江の島の 人出の様子に 恐れさえ (3蜜になっていて感染者が増えるのではと怖くなった。 江の島見物の後、この人出の波はどこへ向かうのだろうか。 江ノ電で藤沢か鎌倉へでは?コロナウイルスもついていくんだろうと。) 先輩の 姉妹召されて 訃報来る (息子を連れて教会学校へ通って...

  • 川柳2句1.こいのぼり 親の愛情 2.虐待2文字 死語になれ

    こいのぼり 親の愛情 託されて (散歩に行くと男の子さんのいるお宅ではこいのぼりが泳いで心を和ませてくれる。 生まれてきてくれた子に元気に育ってと願いながら成長を見守っていきたい 思いが伝わってくる。 我が家にようこそ、と。) 子供の日 虐待2文字 死語になれ (生まれる子...

  • 川柳2句 1.後見人に 笑み浮かべ 2.帰るとの 言葉を聞いて

    面会の 後見人に 笑み浮かべ (息子のところに後見人さんが会いに来てくれた。 息子はそれはもう嬉しそうな笑顔を浮かべて「いい子いい子して」と頭を出していた。 後見人さんもうれしそうに「健さん、お元気でしたか」と頭を撫でてくれた。) 帰るとの 言葉を聞いて 頭出す (いい子い...

  • 川柳2句 1.肘と膝 訪問リハで 2.天候不順 雷も

    肘と膝 訪問リハで 治るやら (毎週月曜夕方に1時間、療法士さんに診てもらっているので ホームへ息子を連れていこう。 通所は休みだけど、リハビリのあとにお風呂に入れてもらって そのまま泊りにさせてもらうことにする。) 夕方は 天候不順 雷も (夕方、息子をホームに送ってい...

  • 川柳 1句 1.もう一度 育てるならば

    もう一度 育てるならば 誰にする (友が電話で聞いてきた、「もう一回育児するとなったら誰を選ぶ?」と。 「そりゃあ、もちろん、健だわよ」と即答した。 「当たり前じゃないの、他の人だったらみてくれるかわかんないもん」と。 友も「そうだよね、同じだよ」と言った。) 息子が小学校...

  • 川柳2句 1.赤くなってて痣のよう 2.地震あり 息子のそばに

    頬と耳 赤くなってて 痣のよう (世話人さんが朝起きたら頬と耳が赤くなっていて、どこかでぶつけたのかと 思ったけどわからなかったとのこと。 あごもちょっと赤い、息子に聞いても黙っているしわからない。 息子に「ぶつけたところに行かないで!」としか言えなかった。) 地震あり 息...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こひつじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こひつじさん
ブログタイトル
kohitujiのブログ
フォロー
kohitujiのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用