黒ビールランキングページで星が一番多い黒ビールの一番搾りです。単独ページはなかったので作りました!■とても飲みやすくて、おいしい黒ビールです。 一番搾り 黒生 原材料:麦芽、ホップ アルコール分:5%炭酸が程よくあって、喉を程よく刺激します。苦味も少なくて、クセもなくて、とても飲みやすいです。後味もスッキリしています。飲みやすくてスッキリしているとは言っても、しっかりとした味わいがあります。 黒くて味が強くてクセのあるようなビールに見えますが、意外にも普通の黄色い生ビールよりも飲みやすいです。黒ビールを初めて飲む方でも飲みやすく、おいしいビールでおすすめです。 グラスに注いだ動画です。猫もチラ…
サントリーのプレミアムモルツと香るエールに付いている「神泡」になる電動式サーバーを試してみました! プレミアムモルツです。炭酸強く、苦味も強く、まさに生ビールのおいしさです。 プレミアムモルツに電動式神泡サーバーを取り付けました。単4電池2個が必要です。テレビのリモコンから取って装着。■神泡は、電動式サーバーのスイッチを押すと簡単に出来ます。 神泡です。超音波の振動で泡が細かくなりました。味もまろやかになりました。説明ではグラスに泡を立てないで7割ほどビールを入れて、その上にサーバーで神泡を乗せるとなっています。まぁ、泡の量は、飲む人のお好みで楽しめばいいでしょう。 他の缶ビールにも取り付けら…
本日は5月1日です。元号が平成から令和になりました! お祝いに令和のお酒特集です。 飲んでよし、飲まなくとも記念に飾っておくだけでもいいですね。贈答品にもいいです。 ここは、勿論日本酒で決まりですね。令和がよき時代になりますように。 【遠藤酒造場 新元号ラベルの特別な限定純米酒】 この度遠藤酒造場では、31年ぶりに制定される新たな元号の発表に合わせて、新しい時代の繁栄と発展を祈念して、新元号ラベルの特別な純米酒を限定販売いたします。ラベルは、白地に墨文字で新元号をシンプルに、かつ、ダイナミックに描きました。新たな時代の始まりにふさわしく、風格のあるデザインに仕上げております。この特別なオリジナ…
「ブログリーダー」を活用して、ぴーすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。