chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
薄給ワーママの呟き2024 https://workingmom89.hatenadiary.com

2024中学受験。働く母のお金をかけない学習試行錯誤の日々。

薄給母
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/12

arrow_drop_down
  • 夏休みスタート(小4&小1)

    夏休みがはじまりました。そしてもう既に一週間たってしまいました。はやいなぁ。 小4長女は、昼間は塾の夏期講習に行き、そして夜は欠かさずオリンピックも見ているので、とてもとてもとても忙しいです。 塾に通うようになり、宿題も含め自分で何をやるか取捨選択するように、と言っておりまして、最初のうちは無駄なことも沢山やっていましたが、最近は必要なことも捨てていることが多くなってまいりました。算数は貯金があるので捨て気味でも良いかと思うのですが、理社や国語の直しが追いついていません。オリンピック観戦を優先しすぎじゃないか???早朝に一人で起きて宿題をやったりしているようなので、なんとか自分でうまく回る按排…

  • 公文か無料プリントか

    小1次女、今年の夏はくもんにお世話になろうかと、かなり本気で心が揺らいだのですが、やっぱり無料プリントでしのぐことにしました。 無料プリントの方が圧倒的に費用面でも学習面でも効率がよく、ただし親の手がかかる。私もわずか3年で年を取り気力が減退しています。 でも長女にやってあげたことを次女で省略ということが多すぎて、せめてこれくらいは親がやろうと重い腰を上げました。とりあえず、一日10枚20日分のプリントを印刷し、かわいいオリジナル表紙もつけてホチキス止め完了。やり切ったー。あとは夏休みのマル付け作業を頑張ります。長女が塾の夏期講習の宿題に追われている間、これでどうにか静かにしていてほしい。 コ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、薄給母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
薄給母さん
ブログタイトル
薄給ワーママの呟き2024
フォロー
薄給ワーママの呟き2024

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用