手芸のお店で働く私。クラフト、洋裁、編み物、手作りのヒント!ハンドメイドのアイデアを紹介します。
Zupagetti 最初はこんな重いバッグ 流行りだとしても 私は興味無いな~ と 思っていました。 流行ったけど、しばらく流行には乗らずに見守っていましたが、 編んでみたら 糸が太くて仕上がりが早いのが楽しくて はまってしまいました。♡ 船底型タイプ Zupagetti リサイクルヤーン オランダ人女性が アパレル工場で廃棄されるTシャツ生地から 糸を製品化して、 それがヨーロッパで流行り、日本にもやってきて、人気になりました。 私の勤め先でも扱っています。 Tシャツ生地なので 無地でも濃淡や生地の厚さ、プリント模様は多種で、 個性的な面白いプリント模様にも出会えたりして、糸も細かったり太か…
皆さんは 物を貯める方ですか? すぐに捨てれますか? 私は 再利用出来る物はもったいなくて集めてしまいます。 花束を包んでいた不織布やセロファンは、庭の花を手土産にするときにおしゃれにプレゼント出来て便利ですし 捨てる洋服からはボタンを外したり 可愛い生地の古着は保管したり・・・ 子供が小さい頃は 夏休みの工作用に 蒲鉾板やワインのコルク、綺麗な空き箱、ガチャガチャのカプセルなど、使えそうな物は普段から集めていました。 海に行けば 貝や流木やシーグラスを拾い 今では夏休みの工作をする必要も無くなったので 昔より収集する物はグッと減りましたが、 木箱や綺麗な空き缶、ガラスの小瓶などは今でも集めて…
カットクロスで作れます 型紙無しで作れるミニエコ巾着~裏地付き
可愛いカットクロスが入荷していました! 可愛い生地を見つけたら 欲しくなってしまいます 布は沢山持っているんですけどね・・ついつい増えて行きます。 パッチワークカットクロスも沢山持っていて 押し入れの中には売るほど持ってるお宝の布達・・♡ 布好きな人ってみんな同じですよね(--;)布は増えるばかり・・ そんな人にもお勧めの カットクロス1枚で作れる 簡単巾着袋をご紹介します♪(今回は裏地を付けました) 型紙無しで作れるミニエコ巾着 大好きなカットクロス1枚で作れます 市販のパッチワークカットクロスで作れます 型紙が要らないので簡単です 紐を通して巾着としても使えます 作ってみましょう! 市販の…
3月になりました! 早いです(;゚ロ゚)もう3月ですね・・・ 3月といえば桃の節句ですが 子供が大きくなるにつれ、段々とひな人形を出すのが面倒になり、もう何年も ひな人形を出していない我が家です。 でも少しは季節を感じるディスプレイもしたい・・ そんな時に便利な 季節を感じられる、人気のパッチワークリースをご紹介します。 3月なので おひな様を連想させる 春らしい生地で作りました。 ヘキサゴンのリース ここでは1辺が7cmのヘキサゴン(6角形)の型紙を使いました。 ヘキサゴンの型紙が手に入らない時ははどうするの? 6角形を書くのは以外と簡単! パッチワーク教室に通っていた頃、パッチワークって意…
「ブログリーダー」を活用して、jewelさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。