chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jewel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/11

arrow_drop_down
  • リフ編み、可愛い

    リフ編みにはまっています。 リフ編みのコースターとマット プレゼント用に編みました。 手芸店に編み物の本が売られていますが 去年から 私の職場ではこの本がヒットしています。 同じ本を何度発注した事でしょう!! 見本を作って展示していたら 皆さん編んでみたいと本を買っていかれるのです。 しかし! 本を買って読んでも解らないから 教えてください~。゚(゚´Д`゚)゚。 と 又来られる方が多いのです。 最初は私も 教えるためにマスターしようと、目を凝らせて編み図とにらめっこしながら必死で編んでいました。 ポイントが何カ所か有って 編み図と説明書きだけでは解りにくいんですよね。 引き抜く時、ここポイン…

  • リフ編み、可愛い

    リフ編みにはまっています。 リフ編みのコースターとマット プレゼント用に編みました。 手芸店に編み物の本が売られていますが 去年から 私の職場ではこの本がヒットしています。 同じ本を何度発注した事でしょう!! 見本を作って展示していたら 皆さん編んでみたいと本を買っていかれるのです。 しかし! 本を買って読んでも解らないから 教えてください~。゚(゚´Д`゚)゚。 と 又来られる方が多いのです。 最初は私も 教えるためにマスターしようと、目を凝らせて編み図とにらめっこしながら必死で編んでいました。 ポイントが何カ所か有って 編み図と説明書きだけでは解りにくいんですよね。 引き抜く時、ここポイン…

  • おばあさんの花園

    グランドマザーズフラワーガーデン 私のブログのタイトル画像に使っているのは パッチワークキルトの作品です。 6角形(ヘクサゴン)のパターンをつなぎ合わせて出来ています。 このパッチワークキルトのパターンの名前が おばあさんの花園です。 オールドパターンで、英語ではグランドマザーズフラワーガーデン と言い、昔から人気のパターンです。 私もいつかは作ってみたい憧れのキルトの一つでした♡ ピースワーク(縫い方) 6角形をつなぐのは、ピース(布)を普通に縫い合わせる方法と、 型紙を布で包み、それを紙ごとしつけをかけて それを巻きかがりでつなぎ合わせてつないで行く ペーパーライナー方式が有ります (型紙…

  • おばあさんの花園

    グランドマザーズフラワーガーデン 私のブログのタイトル画像に使っているのは パッチワークキルトの作品です。 6角形(ヘクサゴン)のパターンをつなぎ合わせて出来ています。 このパッチワークキルトのパターンの名前が おばあさんの花園です。 オールドパターンで、英語ではグランドマザーズフラワーガーデン と言い、昔から人気のパターンです。 私もいつかは作ってみたい憧れのキルトの一つでした♡ ピースワーク(縫い方) 6角形をつなぐのは、ピース(布)を普通に縫い合わせる方法と、 型紙を布で包み、それを紙ごとしつけをかけて それを巻きかがりでつなぎ合わせてつないで行く ペーパーライナー方式が有ります (型紙…

  • パンくずリストの設置 &カテゴリーの階層化(初心者です)

    パンくずリストの設置をしました! 皆さんのブログを読んで 私も パンくずリストを設置してみました。 絶対必要か?と言うと そうでもないのかも? でも有ったら読む人には 解りやすいのですよね それに 有る方が ブログがそれっぽい!✨ そして 設置する事その経験が 初心者の私にとっての勉強なのです! 「初心者でも コピペで簡単♪」って 皆さん簡単におっしゃいますが 私のようなおばちゃんには 悩みどころも沢山有りました。 記事の下の方に設置したいな・・と思い 設置したら..出来ました! でも ここじゃない・・ このシェアボタンの上側に設置したいの (先日シェアボタンを設置したので) いじくりまわして…

  • パンくずリストの設置 &カテゴリーの階層化(初心者です)

    パンくずリストの設置をしました! 皆さんのブログを読んで 私も パンくずリストを設置してみました。 絶対必要か?と言うと そうでもないのかも? でも有ったら読む人には 解りやすいのですよね それに 有る方が ブログがそれっぽい!✨ そして 設置する事その経験が 初心者の私にとっての勉強なのです! 「初心者でも コピペで簡単♪」って 皆さん簡単におっしゃいますが 私のようなおばちゃんには 悩みどころも沢山有りました。 記事の下の方に設置したいな・・と思い 設置したら..出来ました! でも ここじゃない・・ このシェアボタンの上側に設置したいの (先日シェアボタンを設置したので) いじくりまわして…

  • ブログを始めたら やること沢山で

    ブログスタートの記事のアイキャッチ画像は、玄関ドアのステンドグラスです✨ 入り口=スタートって 通じる物が有るな・・と思って。 ブログを始めて自分の思うようなサイトにするためには やることが沢山ありますね!! 解らない事ばかりなので 皆さんのブログを巡り巡り一進後退しています。 テーマの変更とカスタマイズ カテゴリーの階層分け お問い合わせ、プライバシーポリシー パンくずリスト グーグルサーチコンソール アナリティクス やること、やりたいことが沢山です 初心者の私だけど、1つずつ構築して行かない事には前に進まないので 検索魔になります!! 皆さんの記事がとても参考になります 初めての事だらけで…

  • お問い合わせ、プライバシーポリシー設置しました(初心者です)

    お問い合わせ プライバシーポリシー の設置 でででで 出来ました~!! 私が このブログを始めたのは、自分の作品の記録と、自分のお仕事の紹介と それにアフェリエイトにも挑戦したかったからです。 グーグルアドセンスもやりたい!って思っています。 まずブログを立ち上げる前に ドメイン取るのにすごく悩み、それだけで何日も考えて足踏みし、前に進みませんでした。 変えられないとなると 悩みますね! 元々優柔不断な所も有りますし... ドメインの事はさておき... 初心者の私だけど、ブログを1つずつ構築して行かない事には前に進まないので、 皆さんのブログを読んで勉強し、昨晩は 「今日はプライバシーポリシー…

  • お問い合わせ、プライバシーポリシー設置しました(初心者です)

    お問い合わせ プライバシーポリシー の設置 でででで 出来ました~!! 私が このブログを始めたのは、自分の作品の記録と、自分のお仕事の紹介と それにアフェリエイトにも挑戦したかったからです。 グーグルアドセンスもやりたい!って思っています。 まずブログを立ち上げる前に ドメイン取るのにすごく悩み、それだけで何日も考えて足踏みし、前に進みませんでした。 変えられないとなると 悩みますね! 元々優柔不断な所も有りますし... ドメインの事はさておき... 初心者の私だけど、ブログを1つずつ構築して行かない事には前に進まないので、 皆さんのブログを読んで勉強し、昨晩は 「今日はプライバシーポリシー…

  • テーマの変更とカスタマイズ(初心者です)

    はてなブログを始めて 今日はテーマを変えてみました。 minimalgreenさんの Yumekawa っていうテーマです。 この方の テーマHaruni は人気の上位でした! 最初Haruniにしようかな・・・って思いましたが YumekawaのTOPページに記事がカード式に配置されるのが気に入ってこちらを選びました。インスタ感覚で 写真が並んで一目で見れるのって イメージが伝わり安くっていいな!って思いました。 でもテーマってダウンロードするだけではなくて 好みにする為には 自分で選択したり 貼り付けたりとカスタマイズも必要なんですね! どなたかの記事で、テーマは人気上位の物を選ぶべし! …

  • room clip

    room clip ってアプリ ご存知ですか? 私は2年前からやっていて インスタの家版!って感じです 基本 家の写真を投稿するわけです。📸 家の中を公開?Σ(・□・;)イヤダ〜❗️って ビックリして嫌がる人も居るけど、顔出しや、住所やプライベートは投稿しないので大丈夫なんですよ👌 昔から 建物探訪、劇的ビフォーアフターなど、 家、インテリア特集のテレビ番組が大好きでした。 結婚して家を建てた頃は インテリア雑誌も買って読んでましたが… 今ではインテリア雑誌を買わなくても アプリで素敵なお宅の中を見れるんですよ〜💕 家の中だけでなくて、庭、ガーデニング、DIY インテリアにハンドメイド雑貨や食…

  • room clip

    room clip ってアプリ ご存知ですか? 私は2年前からやっていて インスタの家版!って感じです 基本 家の写真を投稿するわけです。📸 家の中を公開?Σ(・□・;)イヤダ〜❗️って ビックリして嫌がる人も居るけど、顔出しや、住所やプライベートは投稿しないので大丈夫なんですよ👌 昔から 建物探訪、劇的ビフォーアフターなど、 家、インテリア特集のテレビ番組が大好きでした。 結婚して家を建てた頃は インテリア雑誌も買って読んでましたが… 今ではインテリア雑誌を買わなくても アプリで素敵なお宅の中を見れるんですよ〜💕 家の中だけでなくて、庭、ガーデニング、DIY インテリアにハンドメイド雑貨や食…

  • クリスマスリースを作りました

    もうすぐクリスマス🎄ウキウキする季節がやってきましたね✨ 早い人は もうお正月のリースを作っている中、 私はやっとクリスマスリースを作りましたよ ワイヤーの入ったリボンがメインのリースです。 土台はツタの20㎝リース (手芸店などで何処にでも売っているやつ) それに2種類のリボンを留め付けていきました。 あらかじめリボンをこんな風に型を整えて、中心をフラワーワイヤーで縛って作って用意しておきましょう。 これは両サイドにワイヤーの入ったリボンです、 ペッタンコにならずにふっくらと型を整え易くて便利ですね♡ 配置が一番悩み時間がかかりますね… グルーガン(接着剤)で留めつけるのが一般的で簡単ですが…

  • ブログ始めました

    はじめまして jewelです。 ハンドメイド好きなアラフィフです。 このブログでは 日々のハンドメイドの記録と、 それをお伝えして、何か作ってみたい!って方に 何かのヒントと やる気のお手伝いが出来たらな~と思っています。 昔、ヤフーブログ、その次アメブロとフリーブログで書いて来た経験は有りますが 新しくブログを始めたいなぁ~と思い 色々読んで はてなブログを選びました。 そして気合い入れて 最初からプロで始めました!! でもさっぱり初心者なので これからが勉強です! このブログを作るに当って 沢山の方のブログサポート記事を読んで とっても参考になりました。 私も2年後には(←長いスタンス)人…

  • ブログ始めました

    はじめまして jewelです。 ハンドメイド好きなアラフィフです。 このブログでは 日々のハンドメイドの記録と、 それをお伝えして、何か作ってみたい!って方に 何かのヒントと やる気のお手伝いが出来たらな~と思っています。 昔、ヤフーブログ、その次アメブロとフリーブログで書いて来た経験は有りますが 新しくブログを始めたいなぁ~と思い 色々読んで はてなブログを選びました。 そして気合い入れて 最初からプロで始めました!! でもさっぱり初心者なので これからが勉強です! このブログを作るに当って 沢山の方のブログサポート記事を読んで とっても参考になりました。 私も2年後には(←長いスタンス)人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jewelさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jewelさん
ブログタイトル
jewelのハンドメイドライフlet's try
フォロー
jewelのハンドメイドライフlet's try

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用