chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 飼い主溶連菌~アネリは元気~

    半分以上飼い主の話!最後にアネリ載せてますw 秋口からここまで風邪すら引かず 「今シーズンは体調良さげ☆」 とか思ってたら昨日の夕方ごろから喉が痛くなり… 本日の朝、水を飲むことすら苦痛になって耳鼻科を受診したところ… 溶連菌でしたー(^_^;) 子供がよくなる病気と思われていますが、大人もなります。 簡単に言うと喉がひたすらに痛くなる風邪に似た症状の病気です。 そういえばここ数年インフルエンザには罹らないのに、溶連菌には必ず罹ってる… 私は喉が弱いんでしょうね(;´Д`) というか、感染経路がわからないのですよ。 外出時は短時間でもマスク着用、帰ってきたら部屋に入る前に手洗いうがい。 娘の保…

  • アネリが可愛い~すっごく!~

    こんばんは~ ホントは昨日も更新予定だったのですが 娘を寝かし付けていたら、私も寝てしまいまして… 夜9時に寝て、朝8時に起きるという… 休みだからってだらけすぎですね(-_-;) 朝のアネリが可愛かったの! 今日も朝一でアネリの確認。 そしたらめちゃくちゃ可愛かったので一枚頂きました! 見てるの。 可愛すぎ(; ・`д・´) 昨日は結局夕方ごろにピンクマウスL×3平らげまして… 3匹すべてに飛びついて来るという腹減りっぷり。 4匹目もいけそうな感じでしたが、給餌間隔も開いてないのでやめました。 でもまあ、満足はしてるようで安心しましたよ(^_^;) 今日は一日ずっとこのカッコですね。 今のア…

  • え?もう?~腹減り蛇~

    こんばんは。 アネリの飼い主、陽炎です。 アネリ、腹減りです(-_-;) 1月22日(火)AM9:00にピンクマウスL×3 同日夕方頃、排泄あり。 (これは多分前回の分だと思います。) 1月23日(水)1日中うろうろと落ち着かず… 1月24日(木)AM9:00 排泄×2を確認。 昼間は結構うろついてました。 水入れにまとわりついたり、ウェットシェルターに絡みついたり… なんかご飯の間隔がどんどん短くなってるんですよね。 飼育者の方ならご飯のサイズアップしたらと思うかもしれませんが 色々とありまして春になるまではピンクマウスでいきたいと思っています。 piercingknowledge.hate…

  • 飼主失格~アネリは無事か?!~

    こんなことはないように気を付けていたつもりでした。 夜、サーモの電源切って寝てしまいました… もちろん故意ではありません。 飼い主、また泣く 朝起きてスタイロホームをチェックしたら、サーモの電源がOFFになってた。 前日寝る前に髪を乾かしたとき、ドライヤーのコンセントじゃなく サーモのコンセントをぶち抜いていたらしい。 いや、ドライヤーなんかつかわずお前風邪でも引いとけよ。 スタイロホーム内の温度は10度でした。 アネリはパネヒの上に丸くなっていました。 死んでるかと思ってドラマの様に叫びました、泣きながら。 アネリは生きていました。 お腹が空いていたのでご飯だと思ったのでしょう。 とてつもな…

  • 満腹アネリ~変な恰好其の二

    一昨日のごはん(ピンクマウスL×2)じゃ満足できなかったアネリ。 今日の朝、排泄が二回あったのを確認したので給餌しました。 ピンクマウスL×3… け、結構食うな( ゚Д゚) まだいけそうだったけど流石にやめときました。 結果は良さそうです。 満足したのかまたもや変なカッコでリラックスしてました。 分かりにくいですが、奥にしっぽがあります。 何故そんなかっこしてるの? どうして途中でやめたの? とりあえずリラックスできてる様ですね~(^_^;) 胴体の少し太くなっているところにマウスが入っているのがわかりますね! しかしアネリ… 君はお腹が空いている時以外は本当に動かないんだね… 可愛いからいい…

  • 腹減りアネリ~おうちも紹介

    こんばんは! 腹減りアネリでーす。 今日は一日こんな感じで、タオルをあげるたびにウロウロしてました。 かなりサービスしてくれて沢山撮れましたけど。 可愛いでしょう? そうでしょう、そうでしょう。 舌が高速過ぎて写らない… いっぱい動き回ってるから奥の温湿度計が外れてますね"(-""-)" あとで直します。 はい、で、これがアネリのスタイロホームです。 写りたがり(お腹空いてるだけ)のアネリも一緒です。 ちょっと結露が酷いけど、これは撮影でビニールとタオルを開けているから。 脱皮を見守るときはこの状態です。 さっきからお腹空いてると言っていますが、アネリ昨日ごはん食べてますからね。 ピンクマウス…

  • 変な寝方~伸びすぎw

    こんにちは。 本日のアネリです。 すごい寝方ですね。 ウェットシェルターから水入れの手前通って… 伸びすぎですw お顔のアップ撮りたくてスタイロホームから出そうとしたら こっちを向いてくれました!!!! 可愛すぎー! 脱皮もしたし、ごはんも食べて満腹だし、元気そうです。 かわいいです…♡

  • アネリ脱皮~飼い主また…

    はい、見逃しましたー!!!!!! ねー、いつになったら見れるのー… 今回は惜しかったと思います。 PM11:30 一旦確認。 とりあえずお腹が空いてウロウロ。 ひたすらにウロウロ。 AM12:30 約束のネバーランドに夢中になっていた。 確認する。 すでに脱皮済み… この1時間の中のどこかで脱皮していたのは間違いないデス! しかし気付かなかった。 今回も人間ホームの温度を上げて、スタイロホームフルオープンで挑んだのに。 原因はもうわかってる。 漫画に夢中になっていた事!! これしかない。これ以外ない。 丁度いいとこだったんだよな… まあ、一緒にいればいつか見られるよね(*^-^*) いいよ、い…

  • 引きこもり~丸くなる

    アネリ丸くなる 昨日まで真っ白だった目の濁りも取れて そろそろ脱皮のアネリちゃん。 とりあえずおうちのお掃除して、綺麗なおうちで一枚撮りたかったのですが 早々にシェルターに入られてしまいました。 うわー 完全に拒絶されちゃってるー(;´Д`) でも、丸くなっちゃって可愛いですな( *´艸`) ちょっと失礼、のぞかせて頂きますよ。 一応様子窺ってたのね(笑) この後もしっかりお顔を見たくてちょっとねばりましたが 完全にそっぽむかれてしまい断念。 今回の脱皮は是非私にも見せてほしい!! 静かに見守りますからほんとにお願いします! 見たいよう(>_<)

  • アネリ~動かない

    アネリちゃん脱皮前 水入れとウエットシェルターの隙間に引っ込んでたのですが 水換えするのに水入れどかしたから鬱陶しそうにしています。 おめめが真っ白です。 水換えとウエットシェルター掃除完了。 配置したらすぐ おうちに帰る!!!! 「もーやんなっちゃう」とか言ってんのかな。 「さんきゅー」だと嬉しいのですが… そういえば前回の給餌から1週間近くたってます。 でもウロウロしない… 全然動かない。 排泄も月曜からなし。 これが普通かどうかわかんないけど、いつのもアネリとは違う。 やっぱあんまり体調良くなさそう… そっとしときます。

  • アネリ脱皮前~脱走事件

    脱皮前の様子 目が少し濁ってきています。 アネリは脱皮前でも食欲旺盛! でも動きは鈍くなります。 私にそっくりです。 風邪でもインフルエンザでもラーメンチャーハンセット食べれます(笑) どうでもいいですね。 脱走事件 脱走したのは前回の脱皮前でした。 私はアネリが脱皮してるところをまだ見たことがないんです。 丁度目の濁りがなくなって2日目。 今回こそは見てやろうと人間ホームの温度を27度まで上げてスタイロホームからレプタイルボックスを出して観察していました。 午前3時まで粘りましたが睡魔に勝てずギブアップ。 それだけなら良かったんですよ。 スタイロホームに戻すときレプタイルボックスの蓋をちゃん…

  • 穴あけ~ニードル編

    前回は部位の名称~ピアッサーでのピアッシング方法を説明しました。 今回はニードルでのピアッシング方法を説明したいと思います。 部位の名称~ピアッサーでのピアッシング方法についてはこちらでお話しています。 piercingknowledge.hatenablog.com

  • アネリ公開~私がアネリです!

    アネリです。コーンスネークです。 アネリーアネリーと言ってますが… そういやお見せしていないということに気付きました。 最近は体調も良さげでごはんもモリモリ食べています。 冷凍焼けマウスも今月中には無くなると思います(笑) よく、脱皮前は食欲落ちるとか言いますがアネリには関係ない! 直前でも食べちゃいます(-_-;) 間隔的に大丈夫そうなら脱皮後に給餌していますけどね…

  • ピアッシング~穴開けるぞ!

    以前ピアッシング後のケアの仕方は説明しましたが 今回はピアッシングの仕方を説明します。 ケアについてのはこちらでお話しています。 piercingknowledge.hatenablog.com 開ける場所・部位を決める 病院であける ピアススタジオで開ける 自分で開ける 開ける場所・部位を決める 順序は人によって違いますが、私はまず開ける部位から決めています。 部位の説明 ボディピアス専門店 凛りん https://rin-kyo.com/blog/bodypiercing-position/ 開けたい場所が決まったら開ける方法を決めます。 開ける方法 主に3種類の方法があります。 病院であ…

  • 冷凍マウス~白い斑点は何?

    ショップやネットで購入したピンクマウスに白い斑点があったことはありますか? 私も先日斑点のあるマウスを見つけ、カビかと思い気になり調べてみました。 白い斑点の正体は冷凍焼けだったんです。

  • 冬の快晴~ピアッシング日和

    秋冬はピアッシングに最適!! ピアッシングの一番の敵は湿気と雑菌。 秋冬は汗をかくことも少なく、乾燥しているので最適!! 逆に夏のピアッシングは膿みやすいです。 汗をかいたり、プールや海に行ったり、髪を乾かさなかったり… 湿気(水気)は絶っっっっっ対にダメ!! ピアッシング後のケアはとても大事 ピアッシングについての知識はあってもその後の ケアの仕方がわからない人は多いです。 特に自分で病院に行ったりできない、そもそも親に内緒で開けた…という 学生さんはしっかりケアをしないと病院沙汰になる事を知ってほしい。 自分の体なのだから自分でしっかり調べてからやるべきだと私は思います。 ケアの仕方 一日…

  • 初更新~アネリが受けた宣告

    私が飼っているコーンスネークのアネリ♀ 9月にあった名古屋レプタイルズワールドで出会って一目惚れ 名前はモルフがアネリスティックだから……単純"(-""-)" もう持ち直すのは厳しいでしょうね... 大分大きくなってきたので餌のサイズをピンクマウスLからファジーに。 ちょっとでかすぎかな…と思ったけどちゃんと飲めてる! 大丈夫だと思ってた。 異変の気づいたのはファジーをあげてから3回目の排泄。 マウスの頭蓋骨がポロンと落ちてた。 触ってみると柔らかい。けど形はそのまま。 そのときはこんなの排泄できるの?と思っただけ。 軽く考えすぎてた。 二回目のファジー給餌。 そして排泄… なかなかしない… …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、陽炎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
陽炎さん
ブログタイトル
ピアスとアネリ
フォロー
ピアスとアネリ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用