シェフとしてべジタリアンが多いイギリスでの経験を活かし、野菜中心のベジタリアン料理のレシピ、その他の気づきなどにについて書いています。 レシピに加え、途中から動画も入れています。 ベジタリアンの方に読んでもらえたらと思っています。
はじめまして。ロンドンでシェフとして働いている、はまちゃんと申します。 ベジタリアンのためのレシピブログはじめました。 動画もついてます。
前回は米麹を使って塩麹を作ってみた。作った塩麹を使って作った塩麹豆腐。前回の記事では、それをサラダクリームにしてみたわけだが、その後も家族用に薄切り肉を塩麹に漬けて焼いてみたり、もやしのナムルに加えてみたりとやってみた。どれも、余計な調味料
手作り塩麹で漬けた塩麹豆腐 とりあえずサラダクリームにしてみた
塩麹どうやって活用してますか?久しぶりの日本長期滞在。せっかくだし日本でしか出来ないことやってみよう。そう思い、今更ながら塩麹を手作りしてみた。塩麹を作っても、それで終わりじゃない。なにか料理に使わないと。初めて作ったのは、塩麹豆腐。今回は
最近日本ではクレイジーソルトというのがはやっているみたいだが。。私は買ったことがない。どうせフレーバー付きの塩だったら、 こっちの方がうまいぜ!と思っている私のお気に入りソルト、『セロリソルト』について今日は書いてみようと思う。セロリソルト
今回、日本に戻ってきて嬉しかったことの1つ。それはロールドオーツが普通に買えるようになったこと。ちょっと前じゃ、輸入物の食品を扱っている所じゃないと手に入らなかった。それが今じゃスーパーで手に入る。ずいぶんな進化だ。今回は、という人に向けて
「ブログリーダー」を活用して、はまちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。