2010/11月末卵巣がん告知。類内膜腺癌ステージ1C(b)。抗がん剤TC療法6クール。
30代後半の 2010年10月受診したクリニックで 卵巣囊腫が見つかりがんセンターへ紹介状を書いてもらう。 11月末 卵巣がんの疑いで手術。 術後の確定病理診断で 卵巣がん・類内膜腺癌ステージ1C(b) グレード2で悪性でしたが 全摘(子宮・右卵巣)はせず妊孕性温存を希望し 12月末から抗がん剤治療TC療法(マンスリー) 6クール。 2011年5月末から経過観察中です。
ブログで記事にするかどうか約2週間くらい悩みましたが,色々考えて記事にすることにしました昨日Instagramでは,既にpostさせて頂いたので,そちらを読ん…
49歳のお誕生日おめでとう🎉今年はコロナウィルスが感染拡大してて大変な時だけど40代最後の1年を有意義に過ごしてくださいねKeiサンにとって笑顔の多い毎日に…
肉芽腫性乳腺炎の経過再入院・術後2日目(退院日)の記録です☆★☆3/8(日曜)再入院3日目の退院日の記録AM6:30の病室から見た景色昨夜は早めに寝たのですが…
肉芽腫性乳腺炎の経過再入院・術後1日目の記録です☆★☆入院2日目3/7(土曜)病室から見た景色AM7:30看護師サンがきて体温と血圧測定体温36.1℃BP13…
今晩はです再手術のために母に付き添ってもらい今日朝の9時半頃に病院に着き,手続きをして朝10時に入院しました個室の部屋で服からパジャマに着替えて担当の看護師サ…
肉芽腫性乳腺炎の退院後の診察の続きです☆★☆★☆前回の診察(2/27)で,主治医のI先生から,再手術の提案をされて説明も受けたので,前回の診察から4日後の3/…
「ブログリーダー」を活用して、さゆりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。