英語の苦手な人への「英語の近道」へのオススメ勉強本や、勉強方法を紹介していくブログです。
"英語で外人と話しているイケてる自分になりたい" こんにちは。元デザイナーのYoshiです。「英語ができる=モテる、かっこ良い」と思い、社会人になってから始めた英語の勉強で、TOEIC450点→860点とるまでに9年2ヶ月も遠回りしてしまいました。 だからこそわかる英語の苦手な人への「英語の近道」へのオススメ勉強本や、勉強方法を紹介していくブログです。
TED「マット・カッツの30日間チャレンジ」で英語学習!覚えておきたい単語と表現を解説
ここでは、初中級者がTEDで英語学習するのに最適なGoogleのエンジニアであるマット・カッツの「30日間チャレンジ」内で使われている英語表現や、気になる文章を解説したいと思います。英語を学習しながら、人生で目標設定や習慣づくりをしたいと思っていた人にぴったりの内容なので、おすすめです。
【Privet Drive】の意味は?ハリーポッターを英語で読んでみたら
ハリーポッターを英語で読んでみたら、序盤からわからない単語が多く出てきて、その中でも「Privet Drive」がわからなかったので調べてみました。
【個人的TED Talksおすすめ動画18選】初心者~中級者向けリンクまとめ
この記事では、私が実際に学習しているTEDTalks動画(YouTubeの公式チャンネル)の初心者から中級者向けにまとめたリストを公開します。英語学習のヒントに利用してください。
【誰でも無料】でビジネス英語勉強!TEDをおすすめする理由と初心者用動画3選
英語を楽しく勉強する方法はいろいろありますが、ビジネスで使える英語を楽しく身につけたい人にはTEDを利用して英語を勉強することをオススメします。【無料】で【ビジネスで活躍している人】の知識を英語で楽しく勉強することができるからです。その理由とTEDの中でも初心者におすすめの動画3選を紹介します。
TOEICテスト勉強で失敗した方法3選、効果があった方法3選!私が9年2ヶ月遠回りしてしまった理由
社会人になってから本格的に英語の勉強をはじめました。しかし、勉強をはじめたころはやり方がわからずに、TOEIC450点から860点をとるまでに9年2ヶ月も遠回りをしてしまいました。ここでは、私が後から振り返ると失敗だった英語勉強方法と効果のあった方法を紹介します。
【復習に秘密あり】効果的な英語暗記方法を忘却曲線や大学の研究結果を利用して考える
"英単語をたくさん覚えたはずなのにすぐ忘れてしまう" 私が昔悩んでいたことです。せっかく覚えた内容が気づくとほとんど覚えていなくて悔しかった経験がたくさんあります。 しかし、「エビングハウスの忘却曲線」と「効果的な復習のタイミング」を知って、その考えを応用して勉強することで、簡単で効率的に英語を暗記することができるようになりました。そこで、この「忘却曲線」利用した効果的な暗記方法を紹介したいと思います。
【簡単だけど最強の1冊!】TOEIC300点台から最短で英語が話せる勉強本のオススメ理由とその方法
「1番簡単な“英語が話せる”ようになれる本や勉強方法がないですか?」私が以前、後輩から英語の相談を受けたときに言われたことです。 そこで、TOEIC860点まで9年2ヶ月かけた私がたどり着いた初心者用(TOEIC300点代向け)の“簡単だけど最強のオススメ英語本と勉強方法"を紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、イエティさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。