庭でユズの花が咲いています。香りがとても良いんです~♪ユズは亡くなった母が恐らく種蒔きした苗木をもらってきてから鉢植えで20年越えとなりまして、毎年花が咲くのですが実は少なくて採れても1~2個くらい。結実が悪いのは、夜中にナメクジが花にたかっているからでしょうかね~。結構目撃してます。あいつらのネバネバ液にはいろんな酵素が入ってて有機物を分解しちゃいますからね。今年は出勤前とか気付いた時に人工授粉...
久々の更新となりました。世の中的にブログはインスタに押されて廃れ気味の様な気がしますし乗り換えておられる方も多そうですが、ひとまず続けようかなと思っております。昨日は自家産クリスマスローズ苗のお手入れをしました。一応元気に育っていますが、枯葉や古葉、雑草などがありますので・・・・それらをお掃除してスッキリさせました。風通しや日照の改善になるかな~と。大した作業ではないですが、200ポットくらいやると...
「ブログリーダー」を活用して、furendo2005さんをフォローしませんか?