株主優待、IPO、お得活動が大好きです。 株主優待でいただいたお品を消費者目線で評価していきます。
株主優待を始めて、まる2年。 昨年は555個の優待を頂きました。 ブログも、初めて、1年と9か月過ぎました。 心機一転、ブログをリニューアルしてみました。
こんにちは。 今日は11月末日と言うことで 11月末までの期限の株主優待を せっせと使ってきました。 今までこんな最終日まで優待を放っておいた事はなかったのですが、なかなか今月はバタバタしていることが多く使い切るのが本当に最終日までかかってしまいました。 今日使った株主優待は コメダ珈琲820ポイント分です。 1人でシロノワールを食べに行くのもアレなので 食パンとコメダの豆菓子に交換しました。 こちら… もう一つ最終日まで残っていたのは コカコーラの株主優待でチケットに交換した自販機の分になります。 自販機に行くのがめんどくさくて これも本日、3本交換してきました。 こんなようになんやかんやで…
こんばんは。 今日は勉強会で、ほとんど相場は見れず 今チラッと見たら私の持っている日本株のREITはマイナスだらけでした。 優待がいろいろ届いています。 まずこちら… プリマハムからの優待です。 こちらのプリマハムは、9月の株主優待でクロスしました。 今年で2年目です。 毎年、お正月にいただいています。 そしてもう一つ、ギリギリにあえて 注文を入れました。 大庄からの株主優待です。 こちらの株主優待は、現物で持っている分です。 お正月に、毎年こちらの数の子を選んでいます。 この数の子も3年目になります。 一つ一つが大きく立派な数の子で、 味付けもすごく良いので お正月の一品として欠かせない も…
こんばんは。 11月取得銘柄 感想 昨日が11月株主優待権利取りでした。 来年のために残しておきたいと思います。 11月取得銘柄 11銘柄20個と言う結果に終わりました。 ⭐️コスモス薬品 ⭐️サーラコーポレーション ⭐️マルカ ⭐️日本フイルコン ⭐️アスクル ⭐️スターマイカ ⭐️タマホーム ⭐️ニッケ⭐️EJ⭐️サムティ⭐️トーセイ 感想 11月は株主優待クロスの閑散月と言うことで ゆっくりさせていただきました。 昨年と比較してみると 取得できなかったのは キューソーと、現物を売却したファーストブラザーズでした。 初取得はサムティと、トーセイ、EJ、サーラです。初取得の優待は楽しみです。…
こんばんは。 今日は11月株主優待の権利確定日でした。 最近本当にバタバタしていて ボケている私は、昨日の夜まで明後日が 権利確定日だと思っていました。 危ない危ない…。 そんな中、やっと開封して写真撮りをして 1つ食べた優待をご紹介しましょう。 私がみかんが、もらえる優待で 1番おいしいと思える 伊予銀行の優待です。 伊予銀行の優待は、3月が権利月で 伊予地方の様々な優待が 選べるカタログギフトです。 昨年、伊予銀行の優待で 中島みかんと言うみかんを 選んで送ってもらいました。 無茶苦茶、美味しく甘いみかんで、 こんなにおいしいみかんが食べれるなんて… ぜひ来年も伊予銀行の優待をとって 中島…
こんばんは🌇 今日も、相場はちらっとしか見れず 立会外分売も、すべて申し込みをしていません。 ちょっと、いろいろ忙しいため、 バタバタしてミスをするよりいいかなぁと 思っての判断です。 ラフランスがもらえる株主優待です。 あまりにもおいしかったので ブログに書きとめておきます。みちのく銀行のカタログギフトから 選んで届きました。 今年は、梨があまり甘くなかったため、洋梨、ラフランスをカタログギフトから選んでみました。 ラフランスは、ほとんど食べたことがなかったのですが、今回の届いたラフランスは本当においしかったです。 こんなにもおいしい洋梨があるなんて… ラフランスは果物の女王と言われているだ…
こんにちは。 昨日は日本リートがほぼ戻したので 喜んでいましたが、 今日は、また下がっています。 来週から、IPOでSOSiLAと言う物流リートの 申し込みが始まります。 今まではIPOのリートは、不参加だったのですが、今回は、申し込みをしようと思っています。 三井住友のカードも、 20%キャッシュバックのために2枚作りましたが、 すべてキャッシュバック枠を使い切ったため 三枚目を作ろうかどうしようか悩んでいます。 日常のちょっとした食料品を 購入するにもこちらのカードを利用すれば 12,000円までは20%キャッシュバック してくれます。 カードを新規でつくり、 アプリでログインしないといけ…
こんばんは。 今日は久しぶりに立会外分売参加しました。 銘柄は新家工業(7305)です。 家族名義も合わせて7つ申し込んで 当選は、100株のみでした。 結果は、始値で売却し5000円ほどの利益が出ました。 立会外分売で、お小遣いになりそうな銘柄はなかなか当選しません。 今回はたまたま、100いただけたのでラッキーでした。今日は、日本リートが軒並み上がり、 私の日本株の中身は、80%以上日本リートなのでやれやれです。と言うのも、最近は、日本リートが これでもか これでもかというほど 下がっていました。 REITは上がりすぎたので、 もうそろそろ天井をうったと 言う人もいたので 一旦ここで売却し…
こんばんは。 今朝は、Twitterでウィルス感染をした ダイレクトメールをあけて大変なことに… 本当にこんな事はもう泣いてしまう… そのダイレクトメールは、 全く届いていたことがわからず、 ブロ友の大先輩のいつもいつも お世話になっている方からでした。 年上の方だし、いつもお世話になっているので 開けないと失礼かと思い ちょっと変わったDMだなと思いつつ 開けてしまいました。 参りましたよほんとに… 山のようなダイレクトメール。 私のなりすましから他の方にDMを送り しかも私のところにも 新しくたくさんのフォロワーさん、、 しかもちょっと怖いかんじの人が増え、 泣きそうでした。 こんなように…
こんばんは。 今日は朝からブロードリーフの在庫が カブドットコム証券で出たので 残りの900を確保しました。 ちょうど朝9時少し前でした。 10,000弱あった在庫は 一瞬にしてゼロになりました。 これで12月株主優待で1番欲しかった ブロードリーフは2000株× 2名義となりました。 12月の株主優待は、 千趣会、不二家、GDO、すかいらーくなどを クロスしています。 すかいらーくも今晩楽天証券で追加をクロスし、 2名義× 1000株になりました。あとアルペン、ブロンコビリーもおさえています。本日の、楽天証券の19時からの争奪戦は パソコンから挑戦しましたが、 すかいらーく1本に絞ったため …
おはようございま~す。 最近いろいろなことがあって なかなか何をするにも億劫になっていました。 そろそろ日常に戻って、 自分の生活を取り戻していきたいと思っています。 今日、明日とお休みなので、 いろいろしたいことがたまっています。今日は、朝からマツモトキヨシの 201円以上支払いで使える200円クーポンをLINEペイでゲットしました。 linecorp.com こーゆーちょっとしたお得は大変うれしいです。 先着なのでなくならないうちに。PayPayフリマが送料無料と言うことで 家にある大きいものを出そうと思っていますがまだそちらも何も手付かず。 明日の17日でこちらの送料無料も終了 と言うこ…
こんばんは。 みちのく銀行から選んだ優待が届いています。 みちのく銀行は、3月の株主優待です。 株主優待のカタログが届いても 有効期限があるものは、 その時の冷凍室の状況や 他の株主優待の在庫量を見て 有効期限ギリギリに出すものが多いです。 そのうちの1つがこちらでした。 選んだものは、ラフランス。 ちょうど日本エスリードから選んだ 柿がなくなったので、グッドタイミングでした。 こちらは、食べごろを記入してくれているので ありがたいです。 今日は疲れているのでこの辺で。 お疲れ様でした。
こんばんは。 11月と言うのに、今日はひょうが降りました。 氷の塊がガラスに当たって割れるんじゃないかなと思う位…。 地球温暖化で、こんなところにも異常気象が…。 今日から新しくスマートニュースでマクドナルドのコーヒーが当たるくじが始まりました。 前回のナゲットは全く当たりませんでしたが、 今回は一回で当たり。 当たっている方もたくさんいらっしゃったので ぜひまだの人は毎日チャレンジしてください。 エクセディの株主優待でいただいた優待が、届きました。エクセディは、3月の株主優待ですが、申し込むのをいつもギリギリにしているのでやっと選んで投函しました。 こちら…。 アンリシャルパンティエのフィナ…
こんばんは。 今日は暖かくていいお天気でしたね。 私は今月風邪をひいてから、 咳喘息までなってしまい、 11月の3連休とこの土日は ずっと自宅で療養しています。 10月のある日、 12月度株主優待のロイヤルホストに 行ってきました。 ロイヤルホストのパフェがおいしいと Twitterで見かけたのでパフェを食べに行きました。 私の持っている株主優待券は、 6月にクロスをして取得したものです。 ロイヤルホールディングスは、6月と12月が、 取得月です。 かなり人気な優待で、現在では、 日興証券では在庫が既になくなっています。 私達の食べたものはこちら… 栗好きの方にはたまらない 上品なデザートでし…
こんにちは。 風邪から咳喘息に移行して 咳が続いて苦しい日々です。 1年以上は咳喘息にかかっていなかったので、 健康のありがたみを、あらためて噛み締めています。 そんな中、届いた優待品です。 まずひとつめニチバンからの株主優待品です。 こちら…。 ニチバンは、これで二回目のクロス取得です。 9月の株主優待です。 実は昨年のニチバンの優待品の 傷テープや、バンドエイドなどが残っていて 在庫が、だぶついています こんな感じなら、来年はいらないかなぁ、、。 もうひとつは、 こちら、、、。 丸大食品からのハムです。 賞味期限は1月4日まで。 お正月ようにといつもハムの株主優待をとっています。 ごちそう…
こんばんは。 今日は朝から病院の帰りに40円で朝マックを食べてきました。 朝の8時から先着でゲットできたマクドナルドのこちらのクーポンです。 朝にマクドナルドに行ったことがなかったので初めての経験でした。 当然こちらのエッグマックマフィンは食べたのは初めてです。 まぁまぁというところでしょうか。私のポートフォリオは、 日本リートばかりなので下げて下げて下げていました(涙) 届いている優待です。 3月の株主優待が11月ごろに届くそんな優待のご紹介です。この2銘柄とも私のお気に入りで毎年必ずクロスしています。ひとつめは、不二製油。届いた優待はこちら。 こちらのスティックチョコレートが すごく美味し…
こんばんは。 まだ風邪がすっきり治っていないので 病院に薬の追加をもらいに行ってきました。 病院の混んでる事、混んでること。 先週の金曜日に同時間に行った時は 私の前に待っている人が5人、 今日はなんと35人。 待合室もマスクをした人人で溢れていました。 本格的に風邪が流行りだしたようです。 今日は11月銘柄を1つ購入しました。 (2678)アスクル1株です。 アスクルの優待は. 全株主3000円以上の注文につき 1回限り利用できる ロハコの割引クーポン500円です。 権利日は11月20日です。 私はロハコでよく買い物をするので たった1株で500円のクーポンがもらえると言うことで購入をしまし…
こんばんは。 今年初のみかんの株主優待が届きました。 ちょうど風邪をひいているので ビタミンCたっぷりのみかんは 本当に助かりました。 今回届いたみかんの優待は、 ヒューリックからです。 こんな感じ…。 愛媛県の温州みかん3キログラムです。 11月に届くみかんは、酸味が強いですが、 こんな様に、 一つ一つ包んだみかんは初めてです。 高級感が溢れていました。 ヒューリックの株主優待は 12月にクロスしたものです。 実は、ヒューリックの優待で、 佐藤錦を選びましたが、 あまりにもひどい傷みで、連絡したら もう一度、カタログをお送りいたしますから 選び直してくださいと言われ こちらのみかんにしました…
こんばんは。 久しぶりに風邪をひきました。 昨シーズンは、風邪など全く引かなかったので 久しぶりにひいた風邪は なかなかしんどいものです。 10月も終わりましたので、 振り返ってみたいと思います。 結果 前月比… 101.3% 年初来… 109.2% なかなか良い結果に、なりました。 そりゃそうですよね、 日経平均も年初来高値をつけ、NYダウも良いのですから、、、。 10月は何が良かったかと言うと、 私は店頭に助けられました。 店頭証券からPOでいただいたリートや握力強く持っていた、リクルートなど、 9%の利益が出たので売却できたものが 多かったからです。 正直、POでいただいたリートは 今の…
「ブログリーダー」を活用して、FPがもらって嬉しい株主優待.IPO投資日記Ⅱさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。