chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岡女レンジャースマイル6
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/03

arrow_drop_down
  • 展示会で成果を生み出すノウハウを学ぶセミナーです

    おはようございます。産業振興課の松岡です。私の課は、8/27水、8/28木に開催する「第9回ものづくり岡崎フェア」開催の担当課です昨日はフェア出展企業様に向けて説明会を行いました。開催に向けてどんどん準備が加速していく空気を感じています。今日は、これから展示会に出

  • 令和7年度 岡崎商工会議所会員限定 会員優待サービス(その2)

    おはようございます。万博も開幕し、ゴールデンウイークが待ち遠しい今泉です。岡崎商工会議所の会員様による、会員様優待のサービスが出揃い、今日は、キーワード「娯楽」部門のご紹介です!新年度の疲れをしっかり取りたいなら おかざき楽の湯 回数券が会員価格でご

  • 女性社員交流会 自分らしく イキイキと ~私の気づきで職場活性化~

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。本所の人気企画「女性社員交流会」をご案内します。女性社員同士が職場を越えてそれぞれの課題を共有することで、参加者自身のモチベーションアップや各職場の活性化につなげていただくきっかけとして開催しています。

  • 岡崎商工会議所会員限定 会員優待サービス(その1)

    おはようございます。新年度となり、新しい職場、新しい部署、新しいメンバーと清々しいスタートを切られ早2週間!かくいうワタクシも、初めての部署に異動となり、いまだにドキドキ・わくわく・あせあせしている今泉です。今年度も、岡崎商工会議所の会員様による、会員様優

  • 来るぞ、万博!行くよ、万博!!岡崎商工会議所会員限定ツアー

    おはようございます。さあさあ、始まりましたね、大阪・関西万博!(ふ~ん)と、他人事のように見ていた私ですが、連日連夜パビリオン情報をテレビで目にし、(行ってみたい!)と思い出した今泉です。岡崎商工会議所では、会員限定万博ツアーを企画・参加者募集をしていま

  • 令和7年度岡崎ものづくり補助金の募集を開始しました

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。「岡崎ものづくり支援補助金」をご案内します。岡崎市と岡崎商工会議所で構成される岡崎ものづくり推進協議会では岡崎地域のものづくり事業所の活性化を目的に活動をしています。この度、協議会では岡崎ものづくり支援

  • 米国による自動車等に対する追加関税措置に関する特別相談窓口を開設いたしました。

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。岡崎商工会議所では、この度の米国による自動車等に対する追加関税措置に関して、関連中小企業等への影響の大きさに鑑み「特別相談窓口」を設置し、資金繰り支援等を実施いたします。なお、窓口の開設時間は下記のとお

  • 政府支援策説明会を開催いたしました!

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。先週金曜日に、「政府支援策説明会」を開催いたしました!令和6年度補正予算を基に創設された補助金制度などを中心に、政府の支援策について事業者のみなさまを対象に説明会を行いました。主に、小規模事業者持続化補

  • 若いフレッシュな風が会議所に吹いています

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。昨日から、岡崎商工会議所「新入社員研修」がはじまりました!企業組織の基本から社会人としての意識づけ、仕事の進め方、ビジネスマナー、電話応対など。様々な角度で、新入社員の皆さまのスタートを応援します。昨日

  • 会報4月号を発刊しました!

    こんにちは。広報担当のタッキーこと滝川です。『会報』4月号を発刊しました!会員の皆様のもとにはもう届きましたでしょうか?会報4月号はこちらからお読みいただけます。https://www.okazakicci.or.jp/archives/buseev/6145新年度より表紙のテーマを変更し、「昭和100

  • 岡崎商工会議所に新たな仲間が加わりました!

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。 この季節は、出会いと別れの季節ですね!立春から一月以上たち、梅や桜が見ごろを迎え始めていますね。冬の間はあまり目にすることのなかった冬眠中の虫たちもそろそろ起きだす頃ですねえ。昨日、4月1日に岡崎商

  • 青山さん、42年間ありがとうございました。

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。 この季節は、出会いと別れの季節ですね!立春から一月以上たち、梅や桜が見ごろを迎え始めていますね。冬の間はあまり目にすることのなかった冬眠中の虫たちもそろそろ起きだす頃ですねえ。昨日、3月31日をも

  • 今年度のブログはお休みです(~3月31日まで)

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。タイトルの通り、岡崎商工会議所の事業年度の変更に伴い3月31日(月)までブログの更新をお休みいたします。4月1日(火)より新年度のブログを更新いたします。よろしくお願いいたします。岡崎商工会議所LINE

  • 2026~2028年卒、中途の方必見!岡崎市「地元就職フェア」4/26(土)開催!

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。2025年4月26日(土)岡崎市竜美丘会館にて、「地元就職フェア」が開催されます。対象は2026年~2028年卒業予定の学生と中途の方です。服装・入退場自由!申込不要! 気軽に参加できるのが嬉しいポイントです。来場者特

  • 令和7年度の岡崎商工会議所の事業計画等が決議されました

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。昨日、岡崎商工会議所では「第596回常議員会ならびに第263回通常議員総会」が行われました。来賓の方々にもお越しいただき、開催し、令和7年度の事業計画や予算について決議いたしました。冒頭の大林会頭のあい

  • 愛知・名古屋2026大会ボランティアを募集しています【公益財団法人 愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会】

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。2026年に愛知県・名古屋市をで開催される「アジア競技大会及びアジアパラ競技大会(通称:愛知・名古屋2026大会)」では、ボランティアを大募集しています!  岡崎市では、中央総合公園で、野球、バレー、アーチェリー

  • 期間限定!アート企画『匠弁当』を会館ロビーで展示中です

    おはようございます。 産業振興部 スギモト&マツオカです。いつも本所会館ご利用いただきありがとうございます!只今、正面ロビーにおいて、『特別展示/アート企画 匠弁当』を期間限定で展示中です。(~3月30日(日)まで)こちらの展示は、先日(3/15.16)開催された

  • アライアンスパートナー発掘市2025で、新たなビジネスチャンスを!

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。毎年恒例のアライアンス・パートナー発掘市2025情報が公開されました!https://www.nagoya-cci.or.jp/alliance/index.htmlアライアンス・パートナー発掘市とは愛知県内22商工会議所及び浜松、岐阜、四日市商工会議所の

  • 2Sを実施しています!パート3

    こんにちは。広報担当のタッキーこと滝川です。本所では、既存業務の作業量を半分に減らすことを目標に業務生産性向上プロジェクト(以下、PJ)を立ち上げました。【プロジェクトの目的】日々の業務に対して、手間や無駄の削減、効率的な仕組みを作り、同じ人員、同じ勤務

  • 会報3月号の表紙は、、、?

    こんにちは。広報担当のタッキーこと滝川です。『会報』3月号を発刊しました!今年度最後の会報です!会報3月号はこちらからお読みいただけます。https://www.okazakicci.or.jp/archives/buseev/5903表紙は稲前神社の参道跡です。普段何気なく通っている道ですが、角度を変

  • Youtubeのショート動画を更新しています【OKナビ】

    おはようございます!!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です!岡崎商工会議所 就職情報室では企業の魅力や特徴を1分でまとめた動画を制作しています。60秒だと、Youtubeの「ショート動画」として投稿ができるため、縦型のスマートフォンでの視聴に適しています

  • 岡崎YEG 3月例会が開催されました!

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。昨日、岡崎ニューグランドホテルで青年部3月例会「卒業生を送る会」が開催されました。岡崎商工会議所青年部は51歳になる年度末で卒業を迎えるため、この3月で16名のメンバーが卒業を迎えます。卒業するメンバー写真を

  • SNS中の人交流会、大盛況でした!!

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。月曜日にSNS運用担当者交流会を開催しました!会員企業のSNSの『中の人』たちが集まりそれぞれの悩みや、成功事例について大盛り上がりしました。第一部は本所SNS専門家相談員の高橋先生にSNSの投稿のコツ

  • 情報文化部会で「基礎生物学研究所」見学会を開催しました

    おはようございます。 産業振興部 ミノウラです。今年度の締めくくりとなる情報文化部会3月例会「自然科学研究機構 基礎生物学研究所」の見学会を3/6(木)に開催しました。研究所の所長で、再生生物学研究の第一人者である阿形清和先生から、研究所の取り組みと、先生のご

  • 楽しく匠の仕事を学ぼう!「おかざき匠学園」(3/15~16)

    おはようございます。 産業振興部 スギモト&マツオカです。間もなく新入学の季節が到来!新しいことを吸収するには、“春”がベストシーズンです今週末の3月15日(土)、3月16日(日)に(イオンモール岡崎)で行われる特別イベント「おかざき匠学園」をご紹介します。主

  • (株)テイ・アイ・エス 安城テクニカルセンター様を訪問!やっぱり現地現物が大事です

    おはようございます。 産業振興部 マツオカです。すっきり晴れたとある日、ものづくりコーディネータに随行し、株式会社テイ・アイ・エスさんの新工場【安城テクニカルセンター】へ伺いました。こちらの会社は、ものづくりを支える産業用ロボットのシステム開発・設計・製

  • 物流の未来を切り拓く新拠点を視察しました

    おはようございます。広報担当の板倉です。先日 交通部会2月例会にて、岡崎市内に昨年12月に開設した「(株)Mujin Japan 岡崎事業所」を視察させていただきました。同社は、ビジョン・ハンド・AGVといったロボットを独自の高度なシステムで“知能ロボット化”し、自律的に

  • 小規模事業者持続化補助金の公募要領が公開されました!

    おはようございます!!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です!3月4日(火)に小規模事業者持続化補助金 公募要領(暫定版)が公開されました!【↓公募要領です】https://r6.jizokukahojokin.info/【スケジュール(暫定)】・申請受付開始 5/1・様式4受付締

  • 岡崎商工会議所 事務所がきれいになりました

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。岡崎商工会議所の事務所の壁がきれいになりました!Before↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓Afterきれいになった岡崎商工会議所事務所に、是非遊びにきてください!!ピンクのユリですかね?きれいな

  • 街の笑顔があつまった「岡崎まちゼミ」始まってま~す

    おはようございます。新しいこと・新しいひとに出会うのがわりと好き、産業振興部マツオカです岡崎市街地商店街で「得する街のゼミナール」=「まちゼミ」が始まっています。今回で45回目の開催。かれこれ20年以上つづく商店街企画です。今回のまちゼミのチラシはこちら

  • 地元スポーツチームを商店街から応援!一緒に盛り上げちゃうよ!

    おはようございます!岡崎商工会議所 産業振興部 マツオカです。カレンダーは3月に変わり、一歩一歩春を感じる今日この頃。体を動かしたくなる気持ちも増えてくるのではないでしょうか。先週末は、広報タッキーがブログで「FCマルヤスさんの新体制発表会が行われました!(

  • FCマルヤスさんの新体制発表会が行われました!

    おはようございます!!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です!おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。 先日、本所大ホールで 「FCマルヤスさん新体制発表会」が開催されました。 新体制発表会では、選手や監督・コーチのみなさん

  • 経営課題の解決には”専門家相談”をご活用ください!!

    おはようございます!!岡崎商工会議所 経営支援課の纐纈です!先週に引き続きの登場です。 もう“纐纈”の漢字もばっちり書けるようになっていただけましたね! 本日は本所が開催している「専門家相談」のご案内です。 商工業者のみなさまは日々様々な経営課題に頭を悩ま

  • 優良生徒表彰を行いました!

    おはようございます!広報担当の板倉です。昨日、本所常議員会の開催前に、市内の職業高校(商業高校・工科高校)で優秀な成績を修めた生徒さんを表彰する「優良生徒表彰」を行いました。『優良生徒表彰』とは本所が平成24年度に創立120周年を迎えたことをきっかけに、

  • 第5回アトツギ甲子園で岡崎竜城スイミングクラブさんが優秀賞受賞!

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。経済産業省が主催する「アトツギ甲子園」で本所会員の岡崎龍城スイミングクラブの大森さんが優秀賞を受賞されました!「アトツギ甲子園」は、全国の中小企業・小規模事業者の後継予定者が、既存の経営資源を生かした新

  • 会報2月号の表紙は・・・?

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。令和6年度の本所の『会報』表紙は「岡崎の通りを辿る」です。4月号からこれまで、「連尺通り」「土呂の街道」「花崗町の通り」「大給の里道」「矢作の旧東海道」「本宿旧東海道」「師範通り」「門前通り」「吉良道(

  • 「令和6年年末賞与調査」を実施しました。

    おはようございます!!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です!商工会議所はさまざまな事業を行っていますが、その中でも重要な事業の一つが「調査・研究」です!この度、岡崎商工会議所会員企業を対象に、「令和6年年末賞与調査」を実施しました。これまで80

  • はじめまして。岡崎市主催 「事業の承継セミナー」(3/18)のご案内です。

    おはようございます!!岡崎商工会議所 経営支援課の纐纈です!昨年11月より岡崎信用金庫から出向をしています。「なんて読むの?」「こんな漢字初めて見た!」なんて声が聞こえてきそうですが、このブログを読んでくださっているあなただけに特別に教えちゃいます。纐纈

  • 中堅・中小成長投資補助金の公募開始が迫っています!

    おはようございます!!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です!経済産業省が、皆様の成長を後押しする「中堅・中小成長投資補助金」の3次公募の受付開始が迫ってきています!「人手不足を解消したいけど、設備投資にお金がかかるなぁ…」「新しい事業に挑戦した

  • 実は今は、○○月間なんです!

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。タイトルの答えですが、実は、2月1日から3月18日までの期間は「サイバーセキュリティ月間」です。近年、サイバー攻撃は巧妙化・深刻化の一途をたどっており、企業だけでなく、個人の生活も脅かす存在となっています。そ

  • 地域商談会(三河・知多会場)に参加をしました!

    おはようございます。広報担当のタッキーこと滝川です。昨日は、あいち産業振興機構が開催している地域商談会(三河・知多会場)に参加をしてきました!地域商談会(三河・知多会場)とは発注企業と受注企業が一堂に会し、具体的な商談や情報交換ができる商談会です。また、

  • 【中小企業経営者の皆様必見】成長加速マッチングサービスで新たな未来を拓く!【事前登録受付中!】

    おはようございます!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です。来月から中小企業庁で開始される「成長加速マッチングサービス」をご紹介します。中小企業庁から、成長加速マッチングサービスの事業者登録が開始されました。 このサービスは、事業拡大や新規事業立ち

  • 岡崎商工会議所青年部 次年度理事予定者会議が開催されました!

    おはようございます!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です。先日、岡崎商工会議所にて「岡崎商工会議所青年部 第1回理事予定者会議」が開催されました!岡崎商工会議所 青年部(以下、岡崎YEG)では、毎月理事会を開催し、青年部事業について活発な意見交

  • 職員の歓迎会を開催しました!

    おはようございます!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です。先週木曜日に本所職員の歓迎会を行いました。今回、会場として利用させていただきましたのは「サンフィレール岡崎」さんです!!!店舗Instagramはこちら↓ この投稿をInstagramで見る

  • 新年度、資格取得を目指して

    おはようございます。大寒波到来の今週、春が早く来ないかなと待ち望んでいる今泉です。春といえば、新たな仕事にチャレンジする季節ですね。財務分析や原価管理など、一から学びたい方、異動で久しぶりに携わるため振返りたい方、ちょうどいい講座がありますよ!そして、日

  • わが社の事務所が、倉庫が、工場が!…ロケ地に??~岡崎フィルムコミッション~

    おはようございます!岡崎商工会議所 産業振興部 ハヤシユカです。岡崎市では、映画、ドラマ等の市内撮影を誘致・支援するフィルムコミッション事業に取り組んでおり、市内ロケで「エキストラ」として出演可能な地域のみなさま、撮影に使用できる「ロケ地」を募集していま

  • 「愛知ブランド」リベンジ達成!株式会社三葵コーポレーション 近社長インタビュー

    おはようございます!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です。創業63年を迎える株式会社三葵コーポレーションが、「愛知ブランド」企業として認定されました。「愛知ブランド企業」は「優れた理念、トップのリーダーシップのもと、人の活性化及び業務プロセスの

  • 脱炭素・省エネ“初心者向け”オンライン座談会でモヤっとを解消しませんか?

    おはようございます!産業振興部 マツオカ&ヤツチです。企業活動を行ううえで、看過できないジャンルとなった「脱炭素・省エネ分野」。とは言え、初めてのご担当の方は、 何から始めていいか? まず用語がイマイチ分からない… 他の企業はどうしてる?など、ハテナも多

  • 岡崎市開催「公民連携セミナー」(2/13)のご案内

    おはようございます!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です。岡崎市は、令和5年度に民間事業者と連携して地域課題の解決を図るため、『岡崎市SDGs公民連携プラットフォーム』を設立しました。しかし、民間事業者の認識度は低く、また民間事業者の中には「公民連携

  • 岡崎商工会議所 青年部 1月例会が開催されました!

    おはようございます!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です。月曜日ぶりの投稿になります!昨日1/30に、岡崎商工会議所 青年部1月例会「OB交流会 絆〜きっと・ずっと・なかま〜」が開催されました!青年部の現役メンバー・OBメンバー合わせて200名弱の方が参加

  • 1/20(月)に「Instagramで人材採用を強化する」を開催しました。

    こんにちは!昨日に引き続き、産業振興第二課の角岡です。1/20(月)に「Instagramを採用で生かす、SNSセミナー」を開催しました。Instagramは学生や求職者にとって、日常では欠かせないものになっています。僕も、通勤中や時間があるときはよく利用します。学生が会社を調べる

  • 2/19・20 刈谷市産業振興センターにて西三河就職フェアが開催します!

    こんにちは!産業振興第二課の角岡です。もう少しで2月ですね。大学生のころを思い出すと、この時期は就活の準備で面接の練習を必死にしている友達を見ながら自分はちゃんと卒業できるか、単位を必死に確認をしていた気がします・・・さて、今回2月19(水)、20(木)

  • 【取材後記】フライフィッシングってご存知ですか?(WORLD WIDE ANGLERS取材)

    おはようございます!蒲郡出身ですが、あまり釣りの経験がない滝川です。会報1月号の取材でKEN-CUBEさんが新たにオープンした「WORLD WIDE ANGLERS」(真伝町)に訪問させていただきました。KEN-CUBEの杉坂さんは兄・友大郎さん、弟・渓亮さんお二人でSUGISAKA Brothers

  • 『岡崎会議弁当2025』募集スタート(~2/25)

    おはようございます。昨日に引き続き、岡崎商工会議所の森下・林結花です。岡崎商工会議所が運営する岡崎会議弁当についてご案内です!岡崎市内の食の楽しみを応援する「岡崎会議弁当」。本所では、ご登録いただいたお店の自慢のお弁当をご紹介しています。現在、4月からスタ

  • 【会員限定】「初めてのCanvaセミナー」参加者募集中!

    おはようございます!岡崎商工会議所の森下・林結花です。本所 食品・サービス部会主催による「初めてのCanvaセミナー」(2/26)についてご案内いたします本セミナーでは、近年のSNS事情と投稿の基本テクニック、 SNSやチラシのデザインが誰でも簡単に無料でできる話題のデザイ

  • 岡崎商工会議所 会館をご利用ください!

    おはようございます!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です。岡崎商工会議所では、7つのお部屋の貸出を行っています。250人(机付)定員の大ホール150人定員の中ホールその他、54人、24人、12人、8人定員の会議室があります。申込後、レイアウトをいただければ、

  • いろいろな方に出会う場でした。あいちスタートアップ・エコシステム共創カイギへ参加

    おはようございます。タッキー(=広報担当 滝川)と最近、交互で登場させていただいております産業振興部 松岡です!先回(1/15)は、【商業部会2月例会/勉強交流会】のご案内を。そして先々回(1/10)は、8/27.28に開催する【ものづくり岡崎フェア】の出展企業募集のご案内

  • SNSの『中の人』あつまれ!SNS運用担当者交流会

    おはようございます!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です。商工会議所の職員のいいな、と思っていることの一つに「自分が業務で困っていることがあると、自分でセミナーを企画し、学ぶことができる」ことがあります。※あくまでも個人的な意見です。「SNSを

  • 【会員限定/勉強交流会】イオンスタイル岡崎 店長登壇「店長5つのキーワード」とは?

    おはようございます。産業振興部 松岡です。岡崎商工会議所は8つの業種別の部会があり、各部会主催で例会として、勉強会や視察会、交流会を開催しています。会員事業所の皆様は、ご所属の部会例会のほか、他の部会主催の例会にもご参加いただけますので、会員さん同士のネッ

  • 新年会員大交流会を開催しました!

    おはようございます!!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です!先日、1月9日(木)に新年会員大交流会を開催いたしました。当日は221名の方にご参加いただきました!乾杯のご発声は岡崎警察署長の尾関様にしていただきました。アトラクションはジャズシン

  • 【出展企業募集スタート!】第9回ものづくり岡崎フェア2025(開催2025.8.27-28)

    おはようございます。産業振興部 松岡です!昨日開催しました本所 新年会員大交流会では、200名を超える会員企業の皆さまにご参加いただき大変ありがとうございました!終始熱量感じる賑やかな時間になりました。2025年、御社はどのようなスタートになられたでしょうか?さ

  • 令和7年 新年会員大交流会を開催いたします。

    おはようございます!!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です!本日、1月9日18時より新年会員大交流会を開催いたします。200名を超える方にご参加申込をいただき、ありがとうございます。年に一度のこの交流会は全部会の方とお会いすることができ、これま

  • 【お早めにご応募ください!】三河グルメ デジタルスタンプラリー 間もなく終了(~1/14)

    おはようございます!産業振興部の  林 結花です現在開催中の4エリア(蒲郡・岡崎・西尾・幸田)を巡るデジタルスタンプラリーが間もなく終了となりますご参加の皆様はじめ、気になってるけど行けていない方、まだ間に合います!!スタンプを集めて、参加店舗で使える食事

  • 年末は職員みんなで昼食会を行いました。

    おはようございます!!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です!あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。この記事は予約投稿ですので、実はまだ2024年なんですけどね。さて、タイトルの通り12/27(金)は本所最終営業日でしたので、職員

  • 本日が年内最終営業日です。本年も一年ありがとうございました。

    おはようございます!!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です!今年から広報の担当となり、ブログ更新の担当となりあっという間の1年でした。毎日更新することの大変さを学ぶことができ、また一つ成長につながったなあと思い返すと少し自分が誇らしいです。次回

  • 令和7年度新入社員研修のご案内

    おはようございます!広報担当の板倉です。今回は、企業にとって大切な人材育成に関するご案内です。深刻な人手不足の中、新入社員の教育・定着は、最初が肝心!毎年、多くの企業様に本所の新入社員研修を活用いただき、はじめの一歩をスタートされています。ということで、

  • 「すべてはお客様のために」を理念に、地域に根ざした(株)ウィンが描く未来

    おはようございます。入所1年目の大野 晃輝(おおの こうき)です。メリークリスマス!先日12月2日(月)に商業部会12月例会「成長への挑戦!未来を見据えた事業展開のカギとは」を開催しました!株式会社ウィンの加藤社長を講師としてお招きし、同社のこれまでとこ

  • 令和6年度補正予算が可決されました!

    おはようございます!!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です!先日17日に、令和6年度補正予算が可決されました。商工会議所としては、これまであった補助金が今後どうなるのかということが気になるところです。内容を見たところ、・持続化補助金・ものづくり

  • 2Sを実施しています!【パート2】

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。本所では、既存業務の作業量を半分に減らすことを目標に業務生産性向上プロジェクト(以下、PJ)を立ち上げました。 【プロジェクトの目的】日々の業務に対して、手間や無駄の削減、効率的な仕組みを作り、同じ人員、

  • 岡崎高等技術専門校ってどんなことをしているの???

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。先日、岡崎高等技術専門校に行ってきました!お忙しい中、ご対応いただきました担当の恒川さまをはじめみなさま、ありがとうございました。ご説明いただいた恒川さん愛知県立岡崎高等技術専門校とは愛知県立岡崎高等技

  • 岡崎商工会議所青年部(YEG)入会にご興味のある方はぜひご参加ください!

    おはようございます!!岡崎YEG事務局のタッキーこと滝川です!昨日、岡崎商工会議所青年部の「第9回理事会」が行われました!理事会では、学びや交流の機会が得られる例会などについて、メンバーが議論を交わしていました。この予算ってどんな風に使うの?目的に対して、こ

  • 価格ではなく、価値で売る! ブランディングセミナー(1/21,2/10) ご案内

    おはようございます!岡崎商工会議所の杉本です(^^♪株式会社DDR 代表取締役 安藤竜二氏を講師にお招きし、ブランディングセミナーを開催いたします。本セミナーは、お客様から選ばれる魅力を生み出す、 貴社の「こだわり・強み」を形にする実践型講義です。今いる人

  • 新入会員つながりひろがり交流会を開催しました!

    おはようございます!!岡崎商工会議所の滝川です!先週、岡崎商工会議所に3年以内入会の方を対象とした交流会「新入会員つながりひろがり交流会」を開催しました!まずは、大林会頭よりみなさまに挨拶をさせていただき、その後、60秒PRタイムを実施しました。事前に提

  • 家康公の偉業を支えた三河譜代の家臣たちに注目!〜2/1家康公シンポジウムご案内

    おはようございます!産業振興部の松岡です。昨晩大河ドラマが最終話となり、昨年末の「どうするロス」の感覚を今朝も少々引きずっております…苦笑先週は、名古屋城&徳川美術館に行ってまいりまして、江戸と平安の世界を行ったり来たりしています。さて、そんな今朝は、家

  • 1/20(月)に採用力向上セミナー「Instagramで人材採用を強化する」を開催します!

    おはようございます!!岡崎商工会議所の角岡です!もう少しで今年も終わりですね。入所して4年目になりますが、今年が一番早く感じました。写真など見返すと、今年も色々なことがあったなとたまに一年を振り返っています。普段そこまで写真は撮りませんが、いざ見返すとそ

  • SNS・デジタル情報を活用して売上アップを目指しましょう!!

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。昨日、本所にて【情報ツールをビジネスで使いこなすSNS・デジタル情報活用セミナー】が行われました。講師は株式会社にぎわい研究所の村上先生をお招きしました。オンラインでセミナーを実施しました!画面の右側は、こ

  • おしるこをいただきました!

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。昨日、本所にて女性部理事会が行われました。そこに参加された株式会社ホンダカーズ三河の浅井さまより(ホンダカーズ三河さまのホームページ→https://www.honda-yonrin.com/)おしるこをいただきました!!!寒い冬に

  • 2Sを実施しています!

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。本所では、既存業務の作業量を半分に減らすことを目標に業務生産性向上プロジェクト(以下、PJ)を立ち上げました。 【プロジェクトの目的】日々の業務に対して、手間や無駄の削減、効率的な仕組みを作り、同じ人員、

  • 会議所職員の歓迎会を行いました

    おはようございます!岡崎商工会議所 広報担当のタッキーこと滝川です。先週金曜日に本所職員の歓送迎会を行いました。今回、会場として利用させていただきましたのはの「おぎ乃」さんです!!!店舗Instagramはこちら↓https://www.instagram.com/share/BAIGSHKxrK11月より

  • 会員の磯田園製茶㈱さんが書籍『食品OEMの新常識』を出版されました。

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。『食品OEMの新常識』を出版された磯田社長から冊子をいただきました。【少しだけ本の紹介】 「自分でお茶のブランドを作ってみたいけど、ハードルが高い…」 そんな風に思っていませんか?近年、健康志向の高まりや海

  • こんな経路があったとは?! 本所避難訓練を実施しました。

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。先日、岡崎商工会議所では全館で避難訓練を行いました。年に2回行っており、今回は「3階にて火災発生、なお2階中ホールで50人規模のセミナーを開催中」といった想定で訓練を実施しました。職員が各班に分かれ、地震

  • 交流ボウリング大会を開催します!(2/5)

    おはようございます!女性部担当の本間です。 毎年恒例となっております、女性部主催『交流ボウリング大会!』の案内をさせていただきます!このボウリング大会は、会員事業所やその従業員との活発な交流を図ることを目的に開催しています。(昨年度は100名の方にご参加いた

  • 会報12月号を発刊しました!!!

    こんにちは。広報担当のタッキーこと滝川です。『会報』12月号を発刊しました!会員の皆様のもとにはもう届きましたでしょうか?会報12月号はこちらからお読みいただけます。https://www.okazakicci.or.jp/archives/buseev/4917今月号の特集は「永年継続事業所のみなさま

  • 青年部11月例会が開催されました!

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。岡崎商工会議所青年部は、次代の地域経済界を担うニューリーダーの育成を目指し、【自己研鑽.相互発・地域振興】の3つを活動の大きな柱に活発な交流、研修活動を行っています🔥先日は11月例会「立てよYEG~岡崎の未来

  • 岡崎商工会議所、職員勉強会を行いました。

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。商工会議所にはさまざまな経営支援に役立てるサービスがあります。その中でも、会員の皆様へ特にメリットとしてお伝えしたい内容について、担当職員が講師となり、プチ勉強会を開催しました!私も、「商工会議所 保険

  • 岡崎商工会議所、業務生産性向上プロジェクトを実施しています

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。本所では、既存業務の作業量を半分に減らすことを目標に業務生産性向上プロジェクト(以下、PJ)を立ち上げました。 【PJの目的】日々の業務に対して、手間や無駄の削減、効率的な仕組みを作り、同じ人員、同じ勤務

  • 福島県郡山市に行ってきました その2(第42回全国会長研修会ふくしま郡山会議)

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。11/15、16と生まれて初めて福島県郡山市に行ってきました!先週の以下の記事の続きです!【福島県郡山市に行ってきました その1(第42回全国会長研修会ふくしま郡山会議)】http://blog.livedoor.jp/okazakicci/archi

  • 新年を寿ぎ、会員同士の交流を深める交流会への参加募集中

    おはようございます。紅白歌合戦の出場歌手の発表があったり、今年の流行語候補が発表になったり、寒さもグッと感じ、いよいよ年末が近くなることを感じ、ソワソワする今泉です。岡崎商工会議所では、全会員が一堂に会し、新年を寿ぐ「会員大交流会」を行います。お申し込み

  • 第7回ものづくり岡崎フォーラムにぜひお越しください!(12/13)

    おはようございます!産業振興部 矢土です。今週の本所ブログ1回目は12月13日(金)に開催します第7回ものづくり岡崎フォーラム 開催のご案内です。リンク先↓https://www.okazakicci.or.jp/archives/buseev/3841本フォーラムは、岡崎ものづくり推進協議会(岡崎市+岡崎商

  • 平等院鳳凰堂、上林竹庵に行ってきました!(情報文化部会11月例会)

    おはようございます!産業振興部の角岡です。今月11日に、情報文化部会11月例会として、「大河ドラマ『光る君へ』」の舞台でもある「平等院」と家康公とゆかりの深い、茶師「上林竹庵」の記念館の見学会を開催しました。当日は歴史研究家の市橋章男先生の説明をバス内・

  • 会議所職員、みんなでチャレンジ中!

    おはようございます。ここ数日、ぐっと寒くなり体が縮こまってしまいがちな今泉です。実は、11/7~11/27の間、岡崎商工会議所の職員で小グループを作り、アクサ生命さんの健康経営支援「ウェルビーイングフェス」に参加しています。27人参加、6チームが、期間中、お役立ち

  • 岡崎の大学生たちは活発だ!!!

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。先日、本所に人間環境大学の学生さんがいらっしゃいました。中川さん、錦見さんありがとうございます!11月30日(土)にタイトルにもある第24回学生フォーラムを開催するとのことで、そのPRにいらっしゃいまし

  • 福島県郡山市に行ってきました その1(第42回全国会長研修会ふくしま郡山会議)

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。11/15、16と生まれて初めて福島県郡山市に行ってきました!意外と寒くなかったですよ!そもそも第42回全国会長研修会ふくしま郡山会議とは、岡崎YEGも加盟している「日本商工会議所 青年部」という全国組織が毎年行

  • 「既成概念、大崩壊。」?!12/13ものづくり岡崎フォーラム聴講&参加者募集

    おはようございます!先日「STATION Ai」で新しい空気を吸いまくってきた産業振興部のマツオカです。「STATION Ai(ステーション・エーアイ)」は、国内最大級のオープンイノベーション拠点。700社を超える国内外のスタートアップ企業、パートナー企業、VC等の支援機関や大学

  • 大学⇔企業の情報交換会&ロボットセミナーが開催されました!

    おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。先日、岡崎商工会議所では【キャリア支援担当者と西三河地区企業との情報交換会】&愛知県主催【中小企業向け産業用ロボット導入支援研修会】が実施されました!5階の特別研修室では、ロボット導入支援研修会が。製造

  • 12/2【商業部会】成長への挑戦! 未来を見据えた事業展開のカギとは

    おはようございます。入所1年目の大野 晃輝(おおの こうき)です。本日は12月2日(月)に開催します、商業部会12月例会のご案内です。今回は、「成長への挑戦!未来を見据えた事業展開のカギとは」と題し、株式会社ウィンの代表取締役・加藤博巳氏にご講演いただき

  • 新しい取引先開拓のチャンス!地域商談会(三河・知多会場)のご案内

    おはようございます。こんにちは。広報担当のタッキーこと滝川です。あいち産業振興機構が毎年2月に実施している地域商談会(三河・知多会場)のご案内です。地域商談会(三河・知多会場)とは発注企業と受注企業が一堂に会し、具体的な商談や情報交換ができる商談会です。ま

  • 【グルメイベント開催中】家族やご友人とご参加ください!

    おはようございます!産業振興部の林結花です最近では朝夕と冷え込み、日中は過ごしやすい陽気が続いています!外へ出掛けるにはちょうど良い季節となりましたぜひ、ご家族やご友人と一緒に三河グルメを楽しみませんか?三河のうまいもん大集結。食べて回って新たな発見を!三

  • 【参加者募集中!】食品衛生合同勉強会 食品・サービス部会11月例会

    おはようございます!岡崎商工会議所の林結花です。食品・サービス部会、岡崎パン友会、岡崎食品サービス協会の合同主催による食品衛生合同勉強会(11/21)についてご案内いたします。本例会では、最近の食中毒の対策と食文化の普及と振興を目的に策定される予定の「食文化条

  • 障がい者雇用セミナー(10/25)に参加して学んだこと

    おはようございます。入所1年目の大野 晃輝(おおの こうき)です。初めて職員ブログに投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。10月25日(金)に、障がい者雇用支援セミナーを開催しました!18事業所22名の方にご参加いただきました。 既に障がい者雇用を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岡女レンジャースマイル6さんをフォローしませんか?

ハンドル名
岡女レンジャースマイル6さん
ブログタイトル
岡崎商工会議所ブログ
フォロー
岡崎商工会議所ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用