chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 無償の愛について

    僕は人間を愛したい。みんなを愛したい。人間が存在することを僕は愛したい。最近、その気持ちがさらに強くなった。身近で親しい人が死んだ。僕は通夜、葬式と泣くことはなかった。泣かないでおこうと、強がったわけではない。そこに、そ

  • 散歩しつつ、想う

    雪が降った。僕らは仲良くなれるのだろうか?にほんブログ村

  • 精神を高めることについて

    人間は次の幸せを追い求めなければならないかもしれない。いや、元々、そこを追い求めていた人、つまり、本当の幸せを追い求めていた人は昔からいる。声を上げて言うのは、つまり、善く生きろと言うことだ。僕らはシンギュラリティによって、AIによっ

  • 〇〇くんを救う会の胡散臭さについて

    !気分悪くするかもしれません!ご了承の上、お読みください!この手の募金活動には、僕は協力したくないという気持ちがある。詐欺のせいで、印象が悪いこともあるが、そのお金で多くの命が救えると思うからだ。例えば、3億円あったとする。それだ

  • 何を信じればよいのだろうか?

    僕にはわからない。何を信じればよいのだろうか?死ぬまで、この世の中のすべてを知ることは、恐らく、できない。人の心の中を覗くことはできない。敷かれたレールに気づくのは、このご時世難しい。この国を回しているのは、金か?金はそんな

  • タバコについて

    喫煙者には申し訳ないが、タバコはもっと課税対象としても良いと僕は思う。タバコは嗜好品であるが、周囲の人にとっては、害でしかない。副流煙を好んで吸う、非喫煙者は恐らくいないからだ。喫煙者が例え、喫煙場所にいたとしても、煙は様々なところへさ迷

  • ぼっち飯

    ぽつんとベンチで座って、おにぎりを食べた。いつからか、恥ずかしく思えて仕方なかった。誰かとつるむことが大切だったし、それが生命線だった。でも、それは思い込みでしかなかった。そんな繋がりなんて断ち切ってしまえばよかった。僕にはそんなことはできな

  • すでに監視されている

    僕らは自由に思えて、すでに監視されているのかもしれない。僕はスマホでこの記事を打っているが、最近ひしひしとそう感じる。僕らが思っている以上に世の中は発展していっている。そもそも、世の中は、と言っているその世の中はどこにあるのか?スマホには

  • 不幸はぷよぷよみたいに連鎖します。

    不幸は連鎖します。そして、それを断ち切る力を持つのは難しい。ここからは、僕の個人的な見解です。例えば。育児放棄、ネグレクトに遭った子どもは、子育ての仕方を普通の人よりはわかりにくいだろう。というのも、親にしてもらえて嬉しかったこ

  • わからないことだらけの毎日

    毎朝、目覚めて、カーテンを開けると、太陽があって、ご飯を食べて、働いて、楽しい趣味に励んで、人と触れ合い、寝て……。毎日があることが続くことがよくわからない。いずれ、死んでしまうのだろうけど、何事もなく過ぎ去っていく日々に、虚しさを感じる。

  • ……※~(!`;;;……………!?………………………………………………かょいまへをあ

    けをなたの。ぼきなのろおよとあでし。どいさつ、ぼきよのあかつありねでさょいお?ぼきのきりさまねええあ、けねあかりてあいけてわ、みさょいなもむそきとらほし。あほでめ、みぬわおかみさらそあへどねさょいどいなおよるつ、さなそきとらほし。ぼきの

  • 何かを変えることについて

    既存の在り方を変えるのは難しいことだ。それはたくさん経験してきたから、自分でもわかる。でも、変わろうとしなければ、けして自分は変わることなく、そのまま続いていくのだと思う。人は変わろうとよくする。僕だって、本を読んで影響を受けた

  • 都市伝説にはまりつつある……

    都市伝説って、面白いですね(´・ω・`)最近、いろいろとYouTubeで気軽に見れるから、いろいろと調べてしまって、夜更しばかり(笑)都市伝説の検証って、本当にする人を見ないから、とてもスリルがありますし、本当のところはどうなのかっていう、今まで知れな

  • 正月に断捨離(´・ω・`)

    兄と整理整頓、断捨離を行った。いろいろな書類、学校の教科書、読み終わって茶色くなった本。ほとんどゴミだった。それでも他人の荷物だから、僕は手をつけなかった。使わないものが溢れている中で必要なものはやはり半分ほどしかなかった。でも、その中で、昔

  • あけましておめでとうございます。

    寂しいかな。ここで書くのが、今年はじめての、あけましておめでとう。年賀状も作ってないし、誰からもあけおめメールは届かない。でも、それでいいや。と僕は思う。孤独には慣れているし、今まで、6年間ほど、友人がいなくても平気だった。た

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リーフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リーフさん
ブログタイトル
さて、僕らはどうやって幸せになろうか?
フォロー
さて、僕らはどうやって幸せになろうか?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用