今年もやりますご縁の国かなぎバイクミーティング6月8日㈰10時〜14時チラシが出来ました〜 当日、晴れますようにステキなイベントにすべく 準備頑張りまーす出…
島根県在住アラフィフ目前で20年ぶりリターンしました。九州、四国へバイクライフを楽しんでます!
今年もやりますご縁の国かなぎバイクミーティング6月8日㈰10時〜14時チラシが出来ました〜 当日、晴れますようにステキなイベントにすべく 準備頑張りまーす出…
最近、全然投稿してなーいとりあえず、この前、女子ツー仲間のさおりさんにムービー撮ってもらったんで近々、6月8日㈰バイクミーティングのチラシ完成予定なんでまたお…
う3月1日㈯ ご縁の国バイクミーティング続きでーす今回の一番人気は…そうNinjaカレークラブメンバーのNinja&シャドウ750乗りの彼女の特製カレーでー…
3月1日㈯ ご縁の国バイクミーティング当日朝から快晴〜そして白銀(笑)朝の気温はマイナス3℃凍結が心配けど昼間は20℃近く気温が上がる予定 こんな雪景色の中…
Amebaブログにログイン出来なくてなかなか更新できんかったてことで、今週末 3月1日㈯はご縁の国バイクミーティング in 尾原ダムご縁の国バイクミーティング…
3月1日㈯ 10時〜15時 島根県雲南市・奥出雲町の尾原ダム クレストゲート点検放流にあわせてご縁の国バイクミーティングやりまーす今回、ご縁カフェを企画しまし…
2025年(令和7年)元旦明けましておめでとうございます 今年も張り切って走りまくりますので 皆さまよろしくお願いします
12月30日 気温7℃ 小雨降る中、 走り納めS1ツーリングご縁の国ツーリングクラブのメンバーと今年一年を振り返りながら年越し蕎麦を食べよーうっていう企画ね朝…
12月1日㈰ 今年はちょっと早めに サンタコスツーリングしたよご縁の国ツーリングクラブの有志の皆さん 一緒に来てくれてありがとーう最初に児童養護施設の子供たち…
12月15日㈰ 朝9時気温5℃ 青空が見えたかと思えばみぞれ降る山陰寒いでしょ?って〜言われてもねぇ〜 サンタは走るんだよーーいつもお世話になっていた鳥取県大…
白バイ先導パレード斐伊川放水路 白バイ先導パレード!! - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロー…
2024年11月10日㈰開催神在月バイクミーティング in 斐伊川放水路 活動レポートが掲載されましたしまっち活動レポート 「神在月バイクミーティング in …
気づいたらもう、12月… 1年って本当に早いね〜11月9日、10日に怒涛のバイクミーティングを開催して次の週には能登半島へ 大雨災害復旧支援ボランティア12月…
いよいよ11月10日㈰神在月バイクミーティング開催します実は先週の11月2日㈯朝5時 大雨のためこの斐伊川放水路で分流がありました2年ぶり、本当にまさかの分流…
神在月バイクミーティング皆さまをお迎えする準備できましたよ〜10月20日㈰さくらおろち湖まつりでのPR 豆タヌキは中の人(笑)11月9日㈯ バイクミーティング…
ちょっと前のことですがラーメンさくらさんの カブミーティングに行ってきました10月6日㈰ 晴れ VTR250でトコトコ走って10時過ぎに到着もうたくさんのカブ…
10月20日㈰ さくらおろち湖まつり 昨日は土砂降り今日は晴れ私はスタッフのため、朝8時集合ってことは、家を7時には出なきゃ気温11℃さむーー スパッツに冬…
今年最後のバイクミーティングですしまっちで当日運営サポートボランティア11月10日㈰分も募集スタートしました11月10日㈰のバイクミーティングは なんと言って…
10月12日㈯ タイヤ交換しました実は先月、鹿児島まで行ってきたから 往復ほぼ2,000kmも走っちゃって〜スリップサイン見えてきたんよねフロントタイヤ もう…
10月12日㈯続きです〜あ、そうそう、会場周辺はこんな感じ↓会場にはトイレがなくて隣接しているボート競技場と尾原ダム管理支所でトイレを済ませてくださいませそれ…
10月12日㈯ 晴れ 気温22℃来月11月9日のバイクミーティング会場 尾原ダム さくらおろち湖へ さおりさんと行ってきました9:15 ファミリーマート松江…
今年最後のバイクミーティングですしまっちで当日運営サポートボランティア募集スタートしました(11月9日㈯分)11月9日㈯のバイクミーティングは…女性ライダー専…
いよいよ1か月ちょっとになってきましたご縁の国バイクミーティング 神在月スペシャル正式にチラシデザインが出来たのでひとりでもグループでも ぜひぜひ遊びに来てね…
8月19日 819バイクの日続きでーす満腹になった後は…今回のツーリングの目的、『備中松山城展望台』山道とても涼しくて走りやすくて快適で、駐車場はどこだとウロ…
8月19日バイクの日お休みもらって走ってきました朝、6時過ぎから近くの公園の草取りからスタート子供たちがラジオ体操するので、子供ちゃんや保護者さんたちと一緒に…
昨日の甲子園高校野球見ました? 大社(島根) vs 早稲田実(西東京)大社高校、ベスト8 おめでとうございます 大社のバント職人「三塁側に転がすの得意」 迷わ…
7月28日(日) ご縁の国ツーリングクラブの今井二輪(にのわ)神社バイクミーティングへ今回、企画は副代表 兼 事務局長さんにお願いしたので、当日、私はツーリン…
7/28 今井二輪神社バイクミーティング 写真続きでーす〜写真集おわり〜
7/28 今井二輪神社バイクミーティング 写真続きでーす
7/28 今井二輪神社バイクミーティング 写真続きでーす〜つづく〜
7月28日㈰ 11時〜14時 島根県江津市桜江町 今井二輪神社にて第2回のご縁の国バイクミーティング 開催しました〜(≧▽≦)うわっ何このバイクの数?…
石見ケーブルビジョンの記者さんが取材してくださいました 6月2日㈰開催「ご縁の国バイクミーティング in 金城」が 再編集されて放送されることに❗🔴放送局:…
ご縁の国ツーリングクラブ 次回のバイクミーティングのお知らせ2024年7月28日(日)11時〜14時今井二輪神社(今井)今回のステッカーはこちら↓今回は、SN…
6月2日㈰バイクミーティング写真続きです〜かっこいいバイクがいっぱいスタッフしてると全然分からなくてこうして写真で見ると改めてめっちゃ嬉しいです〜〜つづく〜
6月2日㈰初めてのバイクミーティング開催から あっという間に2週間早いもんだご縁の国ツーリングクラブでも一番写真撮るのが上手い若手ライダーさんがたくさん写真撮…
6月2日㈰開催 ご縁の国バイクミーティング in 浜田金城参加者アンケートを6月15日まで 募集しています当日は電波が悪かったのとPR 不足で現在60名の方に…
6月7日(金)続きでーす津和野は本当に久しぶり 武家屋敷に新しい建物が建ってたり 菖蒲が満開でとってもキレイ平日だけど、観光客御一行様が賑やかに青野山が見える…
バイクミーティング関係は ちょっとお休みして〜6月7日(金)有給休暇を取得して旅立つ準備 朝9:30 松江市の自宅を出発山陰道がだいぶん繋がったので高速使って…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウェスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城大盛況の様子が地方紙で紹介されました山陰中央新…
6月2日㈰ ご縁の国バイクミーティングご来場いただいたライダーさん帰る途中、会場から出てすぐ走り去る時に帽子を落とされたそうですスタッフさんが拾ってくれてまだ…
6月2日㈰ ご縁の国バイクミーティング in 浜田金城おかげさまで無事に終了しました満員御礼…その数参加台数500台!10時半過ぎには駐車場がいっぱいになった…
いよいよ明日になりました〜(≧▽≦)朝9時すぎに家を出たら 着込みすぎてたみたいで暑くて汗だくとんぼ返りして着替えてから再度出発〜自宅のある松江市から…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウェスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城これは必ずお知らせせねばイベント当日、クラブ…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウェスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城お尻に火がついてから焦りだす〜せっかくバイク…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウェスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城いよいよ今週末となりました〜今回は…ニャンニ…
5月26日(日)バイクでボランティア第30回えびす・だいこく100kmマラソンバイクでの先導はかれこれ4回目ぐらい朝5:30松江市美保関の美保神社スタートでバ…
いよいよあと一週間になってきました〜6月2日㈰ ご縁の国バイクミーティング当日の浜田市の天気予報は…晴れ♡でございます気温は最高気温22℃、最低気温15℃山の…
5月3日の続きがないまま、放置プレーwそろそろ書かないとね〜てことで、お昼ごはんはサンピコごうつでコーンバターラーメンなんか視線を感じたけど… あとから職場の…
ご縁の国ツーリングクラブ5月19日(日)曇り 気温19℃〜25℃あと2週間でバイクミーティングだけどツーリングにはやっぱり行っとかないとまずは朝7時から地区の…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウエスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城みなさまお楽しみ〜ジャンケン大会景品一挙ご紹…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウェスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城お楽しみ飲食ブースのご紹介【其の一】キッチ…
5月3日憲法記念日早朝8時に道の駅秋鹿なぎさ公園へ集合ゴールデンウィークだから渋滞を避けて早朝に走る計画なので宍道湖湖北線を通って道の駅大社ご縁広場へ途中、出…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウェスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城ついに ポスターができました〜最初はみんな…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウェスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城 ホンダドリーム島根特設ブース出展決定 トッ…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウェスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城島根県浜田警察署 白バイ隊 特別展示決定 白…
島根県初のバイクミーティングご縁の国バイクミーティング in 金城 2024年6月2日(日)10時〜15時浜田市金城ライディングパーク駐車場で開催 バイク神社…
夫のレブルは手がコタツ レブセン、またがらせてもらいましたもうね、3000ccのバイクに見えますわねハンドルライザーつけてるから 手がそこまで遠くなくて足つき…
お休みの日になかなか晴れなくてCBはお正月から乗ってなかったけど今日は久しぶりに雲ひとつない青空午前中は福祉推進員の研修会でヤングケアラー支援についてワークシ…
お昼ごはんが11時と早かったのでまだ13時半だけどスイーツタイムね宍道湖沿いのカフェ ミセス・マーチンへ貫禄の佇まい…抹茶シフォンケーキとレモンティーん??こ…
お昼ご飯は昨年のリベンジ 出雲市『かくれ庵』特別に貸し切りにしてもらって15台 砂の駐車場は怖かったけど頑張った有名人の色紙がいっぱい 志村けんやダチョウ倶楽…
2023年12月30日晴れ朝10時 道の駅 秋鹿なぎさ公園に集合えーと、何台集まったのかな? お見送りの方も含めて16人 まずは集合写真ね年の暮れの国道43…
本当は阿蘇に行くつもりだったけどいろいろあって、本日は地区の朝市ボランティアもちろん愛車VTR250LDでね今年一番の冷え込みと聞いて いろいろと冬装備で朝7…
明日10月8日は第2回奥出雲おろちループグルメマラソン前日準備のボランティアへ CB1300SBでGOなんだけど……寒い〜〜ついこの前まで汗ダラダラで走ってた…
8月21日(月)続きでーすタイトルでもうバレてると思うけどそこは知らないフリして読んでね神戸長田の鉄人28号にサヨナラして一路 島根へ帰ります…って、まだ寄り…
8月21日(月)夏休みをいただいて 関西からの帰り道 ようやく続き〜w実はわたくし、生まれは大阪で母はもう亡くなって 父親が大阪で一人暮らし今回、バイクで初め…
8月19日バイクの日激アツニモマケズ…30年前の同級生の住む 兵庫県川西市へソロツーリング中国道で一気に東へ… といきたいところだけど暑すぎてサービスエリアで…
8月19日(土)バイクの日今日も激アツまずは朝ラーから朝9時ラーメンさくら 既に気温30℃待ち合わせしてたさおりさんも来て本日は久しぶりにカルボナーララーメン…
今年も開催中『中国地方ダムマニア認定証 』ダムカード|河川部|国土交通省 中国地方整備局国土交通省中国地方整備局は、中国地方の河川や砂防、道路、港湾・空港、ま…
明日、8月19日(土)はバイクの日なかなかその日にバイク乗れるとは限らないけど明日は乗るよ〜そして、美作の『マックファーム』へ行くのだミナさんに会うの 楽しみ…
今年のお盆前後は全国的に台風直撃で大変 これ以上の被害が出ませんように…さてさて7月30日(日)続きですまだまだ暑い昼下りぐるっと三瓶山を一周して 目指すは飯…
7月30日(日)総勢23人で ひんやり八雲風穴を出発していよいよ本日のメインイベント三瓶ジンギスカンのお店きっ川到着ここで岡山からの2台3名と合流 タンデムご…
7月30日(日)毎日激アツだけど 夏バテ防止のためみんなでジンギスカンを食べに行こ〜うと、その前に、涼しいうちに走ってからね朝7時前に家を出て道の駅湯の川へ一…
昨年に続き、今年も参戦頑張るぞー
8月6日(日)朝5:38休みの日は目覚ましなくても目が覚めるどうする? 朝は涼しいかも?走るー!!6:20 道の駅本庄 まだ月が出てる別に無理して乗らなくても…
やっちまいましたVTR250のリアブレーキパッドが 完全になくなっちゃってた少し前から引きずるような感触があって6月の一年点検を延ばし延ばしにしてたらブレーキ…
7月15日土曜日誕生日ツーリングの続きでーす満腹食事の後は、さあ走るぞーってことで、先導をバトンタッチして冷たいスイーツを食べたーいってお願いしたら連れてきて…
7月15日(土)無事に 誕生日を迎えることができました前日までグズグズした梅雨の天気で雨に降られることも覚悟してたけど朝、起きてみるとギラギラした太陽と真夏の…
2023年6月10日(土)午後からの予定で出雲までバイクで行って その帰り道…新しく(と言っても、もう2年前)にできた松江市消防北部分署に寄ってみた消防署前に…
2023年7月2日(日)バイク神社巡りのツーリングに誘われたけど10時から自治会館の清掃活動があって無理でも、出発が早いのでお見送りで走ることに家を6時前に出…
6月26日『露天風呂の日』なんだそうで6・26(ろ てん ぶ ろ)ね露天風呂じゃないけどKONAMI米子の広いお風呂に入りに仕事終わりにバイクでビューン19:…
明日から天気が崩れるみたいだし今月最後のジムトレ KONAMI米子へ CB1300SBで行くよーと、その前にラーメンさくらさんへ途中、大山がくっきり見えたよ…
何を隠そう わたくし島根県自然保護レンジャーになりましてと言ってもたいして何もしてないんだけど…2023年6月18日(日)飯南町にある赤名湿地性植物群落の環境…
5月1日みなさんとお別れしてから寄り道して映え写真を撮ったので無理やり自分が写ろうとするもんだから大山が霞んじゃったわ道路を渡って撮ってみた最高の天気に、大山…
気がついたらはや6月も半ばだねようやく続きを書けるかな5月1日 楽しかったツーリングの〆は伯耆富士と呼ばれる鳥取県大山(だいせん)正面に大山を見ながら気持ち良…
美保関灯台からの景色は最高五月晴れの日本海をバックに記念写真お昼ごはんの前に、美保関神社に寄ることにまたまた気持ち良くクネクネ走る5月の新緑って本当に綺麗で風…
Facebook投稿がきっかけで山陰に来られるCB乗りの方からEBISチームのツーリングでお誘いいただきまして、福岡、広島、神戸の方と走りました5月1日(月)…
最近、CBに乗ってないなあ~けど、ジムにも行きたいし…ということで、KONAMIスポーツクラブ米子へCB1300SBで行くことに決定実はこのところ、痰が喉に詰…
すごくすごく楽しみにしてたのに~4月30日は一日雨予報 残念ながら延期が決定しました・・・でも仕方ない… 楽しみがちょっと先にのびただけよね次こそみんなに会え…
いよいよ今度の日曜日憧れのバイク女子部ミーティングへ 満を持して参加しまーす会場は…島根県松江市からえ〜と 530kmけど、グーグルマップでは・・・なんか、距…
4年ぶり開催❗松江武者行列が開催されるよ~私も久しぶりの着付けボランティア着付け場所の松江スティックビルは駐車場が少なくて迷わずバイクでGO昨日までの雨はすっ…
さて、今回のツーリング予定は… 8:30 米子城跡駐車場集合 9:30 米子城跡出発 10:00 植田正治写真美術館到着 10:15 出発 40分 44km …
今年は桜の開花がとっても早くて お花見は無理かなぁと諦めてたら案外、なかなか散らずに残ってたから4月2日(日)お花見女子ツーリング決行 午後はジムに行きたいん…
3月5日(日) 晴れ 気温11℃アメーバブログにログインできなくなって あれやこれやとようやくログインできたんで練習不足で棄権しようかと思ってた出雲くにびきマ…
ビーナスラインの投稿もせず(笑)ブログネタが貯まる一方の豆タヌキです年末少し時間が出来たんで 久しぶりにブログを書いてみたよ~12月29日 お天気は晴れ予報朝…
インスタと連携できるらしいんでやってみたけど…何だか変な感じ(笑) この投稿をInstagramで見る 松浦香代子(@…
満を持して、この週末、HONDA CB1300SBで夢だったビーナスラインを目指すよ
結婚指輪 発見 って?なくしてたんかーいそう、それは先月のこと…8月19日のゆうこりんツーリングで指輪がなくなってるのに気づいて落としたと思われるラーメンさく…
秋といえば栗拾いと、その前に ランクラブの皆さんと松江市法吉町の真山(しんやま)登山へバイクで参加したよーソフトビジネスパークのポプラ並木はもう少しずつ紅葉し…
明日、3年ぶりに 島根県益田市に イナカライドが帰ってくる朝からの雨予報に少しひるみながら準備して 9時前に家を飛び出した予想に反して雨が降らない 少し青空も…
今週末はぐずついた天気だなぁ~そろそろVTRで出発するけどね来週9/10土曜日は、前から行ってみたかった呉市の大和ミュージアムへ行ってみるそれから岩国市の錦帯…
「ブログリーダー」を活用して、かよぴさんをフォローしませんか?
今年もやりますご縁の国かなぎバイクミーティング6月8日㈰10時〜14時チラシが出来ました〜 当日、晴れますようにステキなイベントにすべく 準備頑張りまーす出…
最近、全然投稿してなーいとりあえず、この前、女子ツー仲間のさおりさんにムービー撮ってもらったんで近々、6月8日㈰バイクミーティングのチラシ完成予定なんでまたお…
う3月1日㈯ ご縁の国バイクミーティング続きでーす今回の一番人気は…そうNinjaカレークラブメンバーのNinja&シャドウ750乗りの彼女の特製カレーでー…
3月1日㈯ ご縁の国バイクミーティング当日朝から快晴〜そして白銀(笑)朝の気温はマイナス3℃凍結が心配けど昼間は20℃近く気温が上がる予定 こんな雪景色の中…
Amebaブログにログイン出来なくてなかなか更新できんかったてことで、今週末 3月1日㈯はご縁の国バイクミーティング in 尾原ダムご縁の国バイクミーティング…
3月1日㈯ 10時〜15時 島根県雲南市・奥出雲町の尾原ダム クレストゲート点検放流にあわせてご縁の国バイクミーティングやりまーす今回、ご縁カフェを企画しまし…
2025年(令和7年)元旦明けましておめでとうございます 今年も張り切って走りまくりますので 皆さまよろしくお願いします
12月30日 気温7℃ 小雨降る中、 走り納めS1ツーリングご縁の国ツーリングクラブのメンバーと今年一年を振り返りながら年越し蕎麦を食べよーうっていう企画ね朝…
12月1日㈰ 今年はちょっと早めに サンタコスツーリングしたよご縁の国ツーリングクラブの有志の皆さん 一緒に来てくれてありがとーう最初に児童養護施設の子供たち…
12月15日㈰ 朝9時気温5℃ 青空が見えたかと思えばみぞれ降る山陰寒いでしょ?って〜言われてもねぇ〜 サンタは走るんだよーーいつもお世話になっていた鳥取県大…
白バイ先導パレード斐伊川放水路 白バイ先導パレード!! - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロー…
2024年11月10日㈰開催神在月バイクミーティング in 斐伊川放水路 活動レポートが掲載されましたしまっち活動レポート 「神在月バイクミーティング in …
気づいたらもう、12月… 1年って本当に早いね〜11月9日、10日に怒涛のバイクミーティングを開催して次の週には能登半島へ 大雨災害復旧支援ボランティア12月…
いよいよ11月10日㈰神在月バイクミーティング開催します実は先週の11月2日㈯朝5時 大雨のためこの斐伊川放水路で分流がありました2年ぶり、本当にまさかの分流…
神在月バイクミーティング皆さまをお迎えする準備できましたよ〜10月20日㈰さくらおろち湖まつりでのPR 豆タヌキは中の人(笑)11月9日㈯ バイクミーティング…
ちょっと前のことですがラーメンさくらさんの カブミーティングに行ってきました10月6日㈰ 晴れ VTR250でトコトコ走って10時過ぎに到着もうたくさんのカブ…
10月20日㈰ さくらおろち湖まつり 昨日は土砂降り今日は晴れ私はスタッフのため、朝8時集合ってことは、家を7時には出なきゃ気温11℃さむーー スパッツに冬…
今年最後のバイクミーティングですしまっちで当日運営サポートボランティア11月10日㈰分も募集スタートしました11月10日㈰のバイクミーティングは なんと言って…
10月12日㈯ タイヤ交換しました実は先月、鹿児島まで行ってきたから 往復ほぼ2,000kmも走っちゃって〜スリップサイン見えてきたんよねフロントタイヤ もう…
10月12日㈯続きです〜あ、そうそう、会場周辺はこんな感じ↓会場にはトイレがなくて隣接しているボート競技場と尾原ダム管理支所でトイレを済ませてくださいませそれ…
いよいよあと一週間になってきました〜6月2日㈰ ご縁の国バイクミーティング当日の浜田市の天気予報は…晴れ♡でございます気温は最高気温22℃、最低気温15℃山の…
5月3日の続きがないまま、放置プレーwそろそろ書かないとね〜てことで、お昼ごはんはサンピコごうつでコーンバターラーメンなんか視線を感じたけど… あとから職場の…
ご縁の国ツーリングクラブ5月19日(日)曇り 気温19℃〜25℃あと2週間でバイクミーティングだけどツーリングにはやっぱり行っとかないとまずは朝7時から地区の…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウエスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城みなさまお楽しみ〜ジャンケン大会景品一挙ご紹…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウェスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城お楽しみ飲食ブースのご紹介【其の一】キッチ…
5月3日憲法記念日早朝8時に道の駅秋鹿なぎさ公園へ集合ゴールデンウィークだから渋滞を避けて早朝に走る計画なので宍道湖湖北線を通って道の駅大社ご縁広場へ途中、出…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウェスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城ついに ポスターができました〜最初はみんな…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウェスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城 ホンダドリーム島根特設ブース出展決定 トッ…
2024年6月2日㈰ 10時〜15時かなぎウェスタンライディングパークご縁の国バイクミーティング in 浜田金城島根県浜田警察署 白バイ隊 特別展示決定 白…
島根県初のバイクミーティングご縁の国バイクミーティング in 金城 2024年6月2日(日)10時〜15時浜田市金城ライディングパーク駐車場で開催 バイク神社…
夫のレブルは手がコタツ レブセン、またがらせてもらいましたもうね、3000ccのバイクに見えますわねハンドルライザーつけてるから 手がそこまで遠くなくて足つき…
お休みの日になかなか晴れなくてCBはお正月から乗ってなかったけど今日は久しぶりに雲ひとつない青空午前中は福祉推進員の研修会でヤングケアラー支援についてワークシ…
お昼ごはんが11時と早かったのでまだ13時半だけどスイーツタイムね宍道湖沿いのカフェ ミセス・マーチンへ貫禄の佇まい…抹茶シフォンケーキとレモンティーん??こ…
お昼ご飯は昨年のリベンジ 出雲市『かくれ庵』特別に貸し切りにしてもらって15台 砂の駐車場は怖かったけど頑張った有名人の色紙がいっぱい 志村けんやダチョウ倶楽…
2023年12月30日晴れ朝10時 道の駅 秋鹿なぎさ公園に集合えーと、何台集まったのかな? お見送りの方も含めて16人 まずは集合写真ね年の暮れの国道43…