ヨガとの共存生活に憧れながら、現実とのギャップを痛感しているアラフォーの日々を綴っています。ヨガの事、アトピーとのお付き合い、シンプルライフを目指して日々前向きに過ごそうとするアラフォーの悪あがき(本人は真剣ですが)をざっくり書いています。
こんばんは。miwaです。2018年もあとわずかです。私が今年始めたことに筋トレがあります。小さい頃から運動は嫌い、運動音痴な私が、この年になって筋トレをするなんて夢にも思いませんでした。そして、もともと筋肉が少ないので、いきなり普通の方が出来ることが出来ない私
こんにちは。miwaです。昨日はヨガ仲間との忘年会でした。年齢、性別、バックグラウンド、全てが異なる人達で、唯一ヨガに通っていることだけが共通点。改めて、好きなものが同じ、興味が在ることが同じという仲間との交流は楽しいと感じました。色々なヨガに対する考え方や
こんにちは。miwaです。去年の年末から始めた朝ヨガが、全ての始まりでした。自分と向き合うこと自分を穏やかに保つことそこから生まれる感情自分を大切にすること日々違う自分に出会える喜びと幸せそこから生まれる感謝去年の私も今の私も同じ私なのに、1年を過ぎて、去年の
こんにちは。シンプルな暮らしに憧れているmiwaですなかなか手をつけられなかったクローゼットを眺め、1番難易度の低いところから始めようと決意し、取りかかりましたシンプルな暮らしへの小さな小さな第一歩となるでしょうか?汚いものをお見せして申し訳ありません
こんにちは。miwaです。2018年も残りわずかとなってきました。今年、私が新しく始めた事のひとつに、【階段を昇る】ことがあります。椅子から片足で立ち上がれますか?ある日テレビ見ていたらやっていたのが、これです。手などの反動をつけないで、片足でそのまま立ち上がる
こんにちは。miwaです。最近寒くなってきて、冷え症に悩まされているのは私だけではないかと思います。私、かなり重症の冷え症です特に末端が冷え、手先、指先はまるで氷のようですヨガを始めてからは少し改善されてきたかなと思うことは多いですが、まだまだ克服は出来
こんにちは。miwaです。先日TVで、「カスタマーハラスメント」と言う言葉を聞きました。お客様から店員に対して罵倒したり怒鳴ったり、度を越えた要求などを強要する悪質なクレーマーのことです。悲しいことですが、今や社会問題化しているようです私も接客業をしています
おめでとう私。(笑)12月でおうち朝ヨガを初めて1年がたちましたね。思い返せば、それまでずっと8時過ぎまで寝ていた私が、一念発起して6時起きを始めた12月。12月の外は真っ暗ということを知り、この時間位がこんなに寒いことを知ったのは1年前でしたね。春には徐々に
はじめまして。「ざっくりヨガライフ」管理人のmiwaです。 ヨガは人生を生きやすくするための手段と言われています。そんな生活に憧れながら、現実とのギャップを痛感しているアラフォーです。でも、ヨガに出会って、向き合うようになってから、私自身が少しずつですが、確
「ブログリーダー」を活用して、miwaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。