【体験談】4月に裏磐梯レイクリゾート 五色の森に泊まってみた!雰囲気や魅力を紹介
4月上旬に『裏磐梯レイクリゾート 五色の森(福島県北塩原村)』に泊まってきました。 福島県北塩原村の裏磐梯エリアに位置するリゾートホテルとなっており、周辺には五色沼や桧原湖などがありました。 またスキー場としては、ネコママウンテン(猫魔スキー場北エリア)、グランデコスノーリゾートが近くにありましたよ。 僕は今回、スノーボード旅行でこのホテルに泊まってみました。 お部屋も綺麗、料理も美味しい、温泉、施設も充実と・・・結果として泊まって良かったホテルでしたよ。 今回は、そんな『裏磐梯レイクリゾート 五色の森』について紹介します。 実際に利用した感想を紹介するので、よければ参考にしてみてください。 …
桐生市・水沼にある「はやぶさ食堂」に行ってきた!お店の雰囲気やメニューを紹介
水沼にあるお店『はやぶさ食堂(群馬県桐生市)』に行ってきました。 桐生市の水沼にあるお店となっており、美味しいカレーや丼、定食などを食べることができますよ。 通常メニューでも、ボリューム満点! お腹いっぱい食べたい方におすすめのお店ではないでしょうか。 店内の雰囲気もTHE・定食屋といった感じで、気軽に入りやすかったです。 興味がある方は是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。 今回は、そんな『はやぶさ食堂』について紹介します。 実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介するので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
スノーボードのブーツのカカト浮き対策アイテム「フットウェッジ FP-1」のレビュー
スノーボード用のアイテム『フットウェッジ(FOOT WEDGE)FP-1』を購入してみました。 スキー・スノーボードのブーツのインソールに装着するアイテムとなっており、カカトの浮きを防止してくれる効果があるとのことです。 ブーツがへたってきて若干、カカトの浮きが気になったので購入してみました。 正直、あまり期待はしていませんでしたが、値段が1,700円くらいなので、試しに購入してみました。 興味がある方は是非、購入を検討してみてはいかがでしょうか。 今回は、そんな『フットウェッジ(FOOT WEDGE)FP-1』について紹介します。 実際に使ってみた感想を紹介するので、よければ参考にしてみてく…
高崎市にある「すいーつパークむさし」に行ってきた!工場直売のお菓子がたくさん
『すいーつパークむさし(群馬県高崎市)』に行ってきました。 2023年12月1日に武蔵製菓工場直売店からリニューアルしたお店となっており、店内には武蔵製菓のお菓子がずらりと並んでいましたよ。 自宅用の個別販売や贈答品など、お菓子の種類は豊富! また、すいーつパークむさしでしか、販売していないお菓子などもありました。 店内には、イートインスペースもあるので購入したお菓子などを、その場で食べることもできますよ。 カフェメニューも用意されているので是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。 今回は、そんな『すいーつパークむさし』について紹介します。 実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介しますので、よけれ…
【体験談】富岡製糸場近くの「肉の専門店 岡重」は揚げたての総菜が美味しい
美味しい総菜が食べられる『肉の専門店 岡重(群馬県富岡市)』に行ってきました。 世界遺産の富岡製糸場の近くにあるお店で、美味しいコロッケやカレーパンなどを食べ歩きすることができました。 安い!美味しい!と評判のお店となっており、目立たない場所にありますが、多くのお客さんが足を運ぶ、人気店となっていましたよ。 是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。 今回は、そんな『肉の専門店 岡重』について紹介します。 実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介するので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push(…
「ブログリーダー」を活用して、なおにさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。