chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
全力米国株
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/18

arrow_drop_down
  • S&P500が3,900まで下がる…だと?

    モルガン・スタンレーのマイク・ウィルソンは相変わらず弱気 同氏の2023年末のS&P500予想値は驚きの「3,900」 え?4,900じゃなくて3,900? ライバルのゴールドマン・サックスは予想値を4,500に引き上げたばかりなのに… バンク・オブ・アメリカは「S&P500は正式に強気相場入りした」宣言をしたばかりなのに! 逆張りか!?逆を行くのか!? S&P500は20

  • マイルド・リセッション

    ジェレミー・シーゲル教授は米国株市場のラリーが続くのか懐疑的。 シーゲル教授が予想するシナリオは以下のとおり 米国経済はマイルド(穏やかな)リセッション入りFRBがディープ・リセッション入りを回避するために利上げを停止FRBがインフレ目標を2%から3%に引き上げる可能性ありFRBはインフレ率をかつての目標より高い水準に保つ事で、失業率上昇時の「利下げ」猶予を確保 パウエル議長は昨日のFOMCでも

  • 政策金利の化身パウエルがFOMCで絶叫するまで正座して待機

    米国株市場、S&P500の株価が上昇しています。直近の底値(3,492 :2022年10月12日)から現在+25%まできました 底値から株価が20%以上上昇すると強気相場入りと一般的には判断されますが、中には株価が20%上昇後に再び急落し、2番底をつけてしまったケースもありました 過去、米国株マーケットにおける主な二番底の例では、2000年のITバブル(ドットコムバブル)、2008-20

  • 2023年5月末の資産運用状況

    全力米国株です Twitterのフォローもよろしくお願いします! 5月の表彰式を始めます 総資産は4376万円に(前月末比+391万円) 2023年5月末の総資産は4376万円、トータルリターンは+1936万円(+65.7%)、前月比+391万円(+9.8%)、年初来 +1251万円(+38.6%) で納得の勝利を収めました おめでとうございました なお全力米国株は全財産を米国株に突っ込んでいま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、全力米国株さんをフォローしませんか?

ハンドル名
全力米国株さん
ブログタイトル
全力で米国株に突っ込むブログ
フォロー
全力で米国株に突っ込むブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用