浜崎洋介 小林秀雄と吉本隆明―「断絶」を乗り越える 4-7 (全7話)
(2023日) 浜崎洋介 文芸批評家/日本大学芸術学部非常勤講師 (4)純粋戦中世代の葛藤―吉本隆明の「起点」 (5)吉本隆明の思想――大衆の原像と対幻想 (6)小林・吉本以降の批評:江藤淳と柄谷行人 (7)改めて問われる、日本人の「自然」 10mtv 浜崎洋介 小林秀雄と吉本隆明―「断絶」を乗り越える 純粋戦中世代とは大正末期から昭和元年頃誕生し、10代を戦争で自分も死ぬんだと死を自覚してきた世代のことを言うようだ。 吉本もその世代だったが、友人を多く亡くすも理系であることで助かり、敗戦により価値観が崩壊し、自分の孤独に茫然とする。 吉本、江藤淳、柄谷光人と、エッセンスを集中的に学ぶ。 昔、『占領軍の検閲と戦後日本 閉された言語空間』を書いた江藤に畏怖を感じた位でしたが、この全7話の講義から系譜を知ることができ大変有意義でした..
2023/09/30 00:13