chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リーフ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/15

arrow_drop_down
  • 注意したいこと

    お酒泥酔は避けたほうがいいです健康のためではありません記憶を失うということに少し注意をしたほうがいいです面白がって飲ませたり無理やり飲ませてはいけません飲んでパッと忘れることが出来る人ばかりではありませんどうしても飲みたい人は信頼のおける人と一緒にたとえお酒の場でも断り下手そうだなと思われる人への配慮は必要です生理女性の生理中やその前後日魔はその期間は特に操るのが簡単だと思っているようですその期間は無理はしない方がいいと思います周りの方の理解や配慮が必要ですもしかしたら女性はその期間過去のつらい経験と繋がりやすいのかもしれません注意したいこと

  • 現象として

    素の自分に戻ることが大変難しい状況になりますどういった事が起こるのかと言うと好きで買ったものを粗末にしまったり買った後にどうでもよくなったり忘れたりします細かい事をするのが億劫になったり一つのことに集中する事も難しくなりますまた好きだと思う感覚そのものを持って帰っていくため好きの感覚が薄れるということも起こりますまるで感情のない世界に落とされたようですまた建設的に何かをする事も難しくなります最終的にこの形にするのに今は何をするべきかということを考える事も行動に移すことも難しくなります背中はいつも重く中心にあるはずの自分に力がないような感じです丹田に力が入らない感じなのですが力が入らないというよりも丹田そのものがないような感じがすると言ったほうが表現として的確かもしれません現象として

  • 一人見つけたら

    蠍の様な針蠍の様な毒針は情報、記憶、愛情、思考などその人の個性を抜き取るためのものです毒は殺すためまた病気にさせるためのものです人を憔悴させ別人変えてしまいます持っているのは勝ち、負けに対する強い執着ターゲットは愛胸にあるのは愛には一度も負けたことがないという自負恰好のエネルギー体を見つけたらその存在に悪人のレッテルを貼るために懸命に働きます自分たちを養わせるためです養うと言っても金銭面ではなく生命エネルギーの補填の為です成りすましもここから生まれます抜き取られた個性を自分たちのものにしてしまいますその後ターゲットが良くない存在であるという情報を降ろしますそれが広く受け入れらることは自由にエネルギーを補填できることを意味します次第にその人の本質が善であることを知っているのはその蠍だけになっていくのですそこに個人...一人見つけたら

  • ごんぎつね

    小学生の頃国語の授業で誰かが先生に指名されて読んでくれた「ごんぎつね」私は教科書で読むまではどんな内容なのか全く知りませんでした読み進んでいき最後の結末を知った時心揺さぶられ堪えきれず涙が…その涙に他の誰でもなく自分自身が一番驚いていました私は子供の頃あまり泣かない子供だったからですだからきっと周りの友達も同じように泣いているはずだと思いながら自分が泣いていることを気付かれたくない強がりな心が邪魔をして周りを見ることが出来なかったことを憶えています他のどんな悲しいストーリーを読んでもあまり泣かない私が何故ごんぎつねにだけあんなに反応を示したのかということも分からないままに大好きな物語になりました心を揺さぶられるということは自分の経験の中に重なることがあった場合に起こるんですね大人になりその経験が何であったのかを...ごんぎつね

  • ガーベラと私

    私は今までガーベラに興味を持つことはありませんでした一年草だと思っていたのです一年草はあまり買うことはありませんこぼれ種で増えるものは例外として的確に作業をしなくては一年で終わってしまう植物は勿体ないと思ってしまうのです理由はそれだけではなくいかにも園芸品種というガーベラを好みませんでしたこれは女の子らしく生きることが出来なかった自分自身の投影かもしれませんガーベラはいかにも”女の子”という感じの花ですから最近は”宿根ガーベラ”とラベルに”宿根”と書いてあるものを目にすることが多くなりました寒さで枯れにくいガーベラが生み出されたということですよね…一年で枯れないんだ、と知ってガーベラへの興味を持ち始めましたそれと同時に女の子らしさ(もしかしたらインナーチャイルドのことかも)を受け入れていくことを許そうという思い...ガーベラと私

  • 自然を庭から家の中へ

    アナベルの花が白から渋い緑色に変わりましたこの品種は花をとても良く咲かせてくれますきれいな花を切ってカゴに生けてみました自然乾燥させてドライフラワーにしようと思います見よう見真似で作るから理想通りにはうまく出来ないとは思うけれど乾燥したらリース作りにチャレンジしてみたいと思いますリースに挑戦しようと思うのは初めてのことです去年は数本だけドライフラワーにしました薄いベージュ色になっていますが一輪挿しに今も挿してあります一昔前まではドライフラワーはポプリとして売られている程度で寧ろ風水では縁起が悪いと言われ避けられていた記憶がありますラベンダーの束は昔からありました(・・・ポプリもラベンダーも買ったことがあります・・・)現在はアートとして表現の素材として進化していて凄いと思います本を見てとても驚きましたあまりに綺麗...自然を庭から家の中へ

  • 一流だからこそ分からない、見えない

    一流である政治家その血筋本当の苦悩を知らずにこの国の苦しみを解決できるとは思わない社会的に苦しんだ経験をしたこともない人が本当に人に寄り添うことが出来るのだろうか代々政治に関わっている家系は政治家たる者こうあるべきという枠組みがありその一線を越えていくことは困難ではないか変わる変わると言って結局堂々巡りではないか政治を頭でしてほしくはない数字で計るような政治はしてほしくない弱者に寄り添う政治を是非ともお願いしたい臭いものにフタをする、そんな世界ではこの国の笑顔が減っていくだけ本気で愛してください、国民を本気で考えてください、国民の幸せを自分たちの幸せは後回しにしてでも一流だからこそ分からない、見えない

  • 彼らの意図 ストーリー展開

    真剣には向き合っていたものの、何か過ちを犯してしまった時それが公になり人から非難されることになった時人は自身が自由に選ぶという資格を剥奪される「私にはそんな資格はありませんから…」「そんな立場ではありません…」それが罠によって引き起こされたのなら悲劇以外のなにものでもない彼らは意図して過ちを犯すがその後も自由に選択し続けている私たちの自由だけは奪っておいてあれが正規のマッチポンプであろうあぁ、進化型か彼らの意図ストーリー展開

  • 都合のいい言葉

    「火のない所に煙は立たぬ」根拠のない噂は立たないという意味の諺ですがそんなことはありませんこれは彼らにとっての都合のいい言葉でしかありません彼らはその火と意図して付けてきます煙を立てる為、噂を創作する為ですこの世は何でもありの超低次がやりたい放題しているのですまるで王が如く都合のいい言葉

  • まだ泥の中で暮らしますか

    人は信念を持っている何を信じているかそれがどの世界に住むのかを決めているらしい蓮泥の中からピンクの美しい花苦しんで苦しんで花を咲かせるその経験をする地球の在り方を物質化したかのようそれは自分の中に入れない意志でもあるように相容れない何かを深い所で感じているようなあんなに美しいのにも関わらず私は蓮を無意識に避けてきた責任や罪悪感を意図してのせられれば”自分は苦しみを越えなければ幸せを掴めない”そんな洗脳はたやすく植え付けられれてしまうもう泥の中には住みたくない

  • 指導

    精神的な世界の指導は指導される側から見て少し上に存在している人の言うことしか理解できないと読んだことがある数学的理論を生まれたばかりの子供が理解できないのと同じだとあまりにかけ離れていると理解できずバカにするものもいるのだ、と高次と低次を合わせてしまう叡智は誰が降ろしただろうこの世の苦しみは全てそこから生まれる指導

  • 罠かもしれないⅡ

    彼らのトップは表の顔としてあんな会社から解放してやったんだ闇を暴いたんだ、むしろこれは正義だ、という顔をしかねませんでもその裏でターゲットにした人間に対して彼らは攻撃して攻撃して潰して潰してその間に欲しいものを全て奪うのです傷つけるという行為は搾取の手の一つです攻撃するのは何も自分たちでなくてもいいのです本当のことを全く知らない部外者の人の心のエネルギーを使うのです現代人の批判好きな側面を利用してそれを叶えてしまいますマスコミは彼らのエネルギー搾取の手として恰好の材料の一つでしょうそして今までターゲットにされてきた人は人を傷つけることに憶病になりますとても痛いことを経験上知っているからです罠かもしれないⅡ

  • 夏 素直に季節を感じる花

    あまりお手入れの行き届かなくなってしまった庭ですが桔梗とシュウカイドウが咲いてくれました秋のイメージがありますが夏から咲き始めるのですねお手入れに関しては鉢物はまだ出来るのですが庭のお手入れは中々出来ずにいます・・・夏・・・今まで私にとって夏という季節は相性が悪く毎年他の季節以上に気疲れして元気がなく過ごしてきましたそんな経験から「あああの夏がやってくる…」というような嫌悪のような否定的感情を夏に抱いていますそれが理由なのか夏を感じる植物が庭にほとんどありません・・・夏らしい植物・・・あまり行かなくなったホームセンターに最近立ち寄りましたそこでヒマワリのような黄色い花を付ける宿根草を見つけました「ルドベキア」ルドベキアと言えば”タカオ”という品種が浮かびますでも売られていたのはタカオよりヒマワリに近い花を付ける...夏素直に季節を感じる花

  • 太陽系を巣食う魔

    プレアデスを闇深くに送るためのシステムがあるのです担当が分担されていますだから一人一人はさほど責任を感じないように作られています最後は全く何があったか知らない人たちで潰してもらうそんなシナリオですプレアデスだけではありません愛は彼らの燃料でしかないのですこの星が進化発展の道を選ぶことは絶対不可能だと言われていました闇テクノロジーの世界は人の想像を超えているからです心に愛のない人達の考えだすものがどれほど卑劣なのか分かるはずです彼らがよい人間を喰い滅ぼさなければ存在すらできない連中だからです良い人の涙は快感でしかないのですまたその美しい涙さえも黒魔術で利用されてしまうのです太陽系を巣食う魔

  • 人間を奴隷にするソフト

    「実験に参加してくれてありがとう」私は実験に参加したのでしょうかね…「このままいくと障害が出る」これは多分私に向けての言葉休むこともなく働き続けて光エネルギーになった時光と闇を入れ替える為に作られたソフトによって生贄(反転することと同義)にならされる光だったものが闇深くの痛みだけがある世界へと送られるその結果遺伝子が変容をし障害が出始める…その記憶を握りしめることは次に転生する時先天性の障害として顕れるということか…そんなことを考えてしまいました光エネルギーとは魂一つで構成されている訳はなく集合意識のはず人間を奴隷にするソフト

  • 自己肯定

    ホロスコープを見る時自分と人は違っていい、と自分を肯定することができる本当にみんなそれぞれ違うんだ、と日本人は少なからず「みんなと同じ」という感覚があるでもホロスコープはそこから引き剥がしてくれる手助けをしてくれる個性を認め合う世界が広がっていくように思える人と同じ速度で生きなければいけないという概念から離れることに許可を出せるまたそれには関係なく人生に強い影響を齎しているのは繋がっている人、あるいは想ってくれている人との関係性その人達からの影響も決して無視できるものではないと思う悪い縁は切りお互い成長でき理解し合い支え合える人と過ごすということは全てを越えていく機会を齎してくれるのではないかと思う自己肯定

  • 忘れてしまいたい記憶 隠し続ける記憶

    忘れてしまいたい辛い記憶不可抗力の中で起こってきたことに対する辛い記憶その記憶の浄化には深い癒しが必要…反対に自分自身の選択において起きた辛い記憶は自分の中で整理、理解していく時に浄化が起こるのではないかと思うその記憶は自分がいつどのような選択をしているのかを知る手がかりになりまた誰と繋がっているのかを知る手がかりになるのではなかろうかアウトプットしてしまえば混乱が起きるかもしれないと隠し続ける記憶周りの人と自分の精神性のギャップがある時に生じる事象良い人ほどこういった世界に住みやすい「揉め事を避けたい」「自分さえ我慢すれば」「穏便に済ませたい」という気持ちがそれを促し黙ってしまうでもそれは自分の中に永遠に記憶として残ってしまうのだと…進化の阻害因子になるように思う記憶の浄化が出来ず同じ道の再生が起こるその記憶...忘れてしまいたい記憶隠し続ける記憶

  • 服を買う

    若い頃は流行りの服を纏っていれば「お洒落さんだ」と人は言う年を重ねていった時お洒落を無駄なく楽しむには自分を知らなくてはうまくいかない自分の持つ雰囲気、内面性、骨格、背の高さ、それから暮らしかたなどいろいろな服に袖を通してみてその姿を鏡に映してみることも大切だと言われる洋服を買いに行って本当に似合うものを見つけられるか実用性のあるものを買ってこられるかいいなと思って買ってきても暮らしに合わないものは袖を通すこともない年配の方でもファッションを楽しんでいる方を見つけるとこちらまで楽しい気持ちになる買い物を楽しんでいるんだろうなという光景が浮かんでくる私自身は…と言えば本当はシンプルな暮らしがしたいけれど暮らし方が安定しないために様々な服を持っている普段着から少しきちっとしたものまでそしてなかなか服を捨てられないそ...服を買う

  • 人生で学ぶ課題を見る

    ホロスコープで魂の課題を調べていてふと疑問が湧いてきた搾取によって意識体を変容させることで暮らしているのならその課題に全く取り組めないまま人生を終えることになりはしないか勿論搾取する側もされる側も…せっかく生まれてきたのにもかかわらずに全く別人になることで幸せを得るということに全力を注ぐのなら仮面を被っただけの不毛な時間が流れていく自分自身が持つ嫌な部分を見たくないという気持ちが搾取に向かわせるでもそこには何の学びもない自分と向き合わず逃げてばかりでは何度生まれ変わっても同じことを繰り返してしまうただ他人になるだけの人生本当の自分をゴミ箱に捨て赤の他人を生きる人生それが果たして本当の幸せだと言えるだろうか人生で学ぶ課題を見る

  • 火祭り

    火事が起こらないことを祈願するお祭りだそうですでもこの言葉からイメージされる映像は燃え盛る炎であるのは私だけでしょうかそれは私の中で火が扱うことが難しい存在であるという思いがあるからでしょうか火を神聖な存在として捉えることが出来ると言葉から受け取るイメージが変わるのかもしれません多肉植物の火祭り冬の寒さに当たると真っ赤に紅葉する品種多肉植物の火祭りは徒長しがちだと書いてあるのをよく見ますそして徒長していない大きな株はあまり目にすることはありませんということは徒長しがちというよりはこれが自然な株姿なのではないかと感じるのですが…本当のところはどうなのでしょうカッコいい植物を育てたいという思いが本来の植物の姿を変えようとしている、そんな気すらします植物に関しては私も反省するのですがしっかりとその植物の好きな環境やど...火祭り

  • テクニックの一つ

    彼らの創作なのですが陰に隠れて動揺するような現実と対峙する未来を強制的に見せてきます意図をもって不安にさせるのです動揺しているという状態は彼らにとって都合がいいのでしょう心の中にズカズカと土足で踏み込んでくるような感じですエネルギーを奪ったり洗脳のテクニックの一つ心の中に不安があるとその不安を大きくしさも現実に起こるという感覚に陥らせ動揺させたりもします私の若い頃の口癖は「どうしよう、どうしよう…」でした人に振り回される典型的な人…そのパターンに嵌められそうになった時ま、いいか気にするのやめようと流すと…肩透かしにでもあったような口調で動揺せんなぁ、とそうなったらそうなった時だそうなった時に考えようと割り切った方がいいみたいですそうしていると思違いだったと知るのですテクニックの一つ

  • 学び

    よく通っている百円ショップ多少萎びてはいるものの多肉植物が多種類置いてあります行く度に、という程ではありませんが売られている種類が変わるのです欲しいな…、とうっすら思っているものがあったり…するのですしかしながら私はそこでも買うのを躊躇い帰ろうとすると、声がします「え?!買わないの?せっかく…」でも私はこれに関しては信じてはいない「ありがとう」とは受け取らない何故なら私の周りには罠が山のように仕掛けられているから乗せられると危ない目に遭うことの学び学び

  • 蜂の毒

    多少赤みはあるものの腫れはひいてきました当日はさほどでもなかったのに深夜になって痒みが出てパンパンに腫れてきました私の手は肉付きがよくなく薄い感じの甲なのですがここ数日の間はふっくらした肉付きのよい手になっていました人差し指の付け根付近中央に直径1㎜を超える赤い印蜂の針はこんなに太いのかと改めて知りました蜂の毒

  • 闇に行かされたのはあるいは闇の世界を知っているのは搾取できる(人食い)力によってあるいはそれで得た叡智によって身代わりにされたり罠にかけられたりした者達搾取する者は人を利用すること以外考えないために人霊としての成長はないただの悪でしかないのに悪であることを見極めるのに周りは困難を強いられたその悪質さは想像を超えている命の軽視がある普通に見てしまえば彼らが犠牲を強いた者たちが悪に見えてしまう宇宙の法(命の尊厳を守る)を守るものは同じ土俵には決して降りたがらないいつも負けて死んでいくしかないとても悔しい道がある正しく在ろうとしただけなのに正しく判断されることなく誹謗の死を遂げたのならその時人は深い闇を知るもう怒りや嘆きなら学ぶことなど何もない闇

  • 時代と名乗る彼ら

    昨日テレビへの考えを載せた後に時代への抵抗!!と言われたのですそれから更にもの凄い攻撃です彼らは言いたいのですああいった笑いを受け止めて生きることが生き抜く知恵である、と誰かが傷だらけになることが本当の笑いなのだ、と時代と名乗る彼ら

  • 花を買うにも不自由

    私は本当に欲しいと思うものを買えないというブロックがありました人が聞いたらどういうこと?と不思議に思うブロックに違いないです必需品などは別にして人は欲しいと思うものを買うのだからこれはコントロール好きな人に付き纏われてできるものだと思います子供の頃大好きだったアニメ「ふしぎな島のフローネ」フローネの耳元に飾られたのはハイビスカスの花私は花が好きなのにお店でハイビスカスを手に取って見ることはあっても今度買おう、今度買おう、といつも買えずにいたのです冬越しが面倒だからな…、とか理由を付けたりもしていましたでもようやく最近になって、えいやっ、と買うことが出来ました(実際本当に掛け声が要る)でもすぐには買えず一度帰ってから戻るという面倒臭さでした搾取ばかりされてしまうと自分の「好き」を見失ってしまいますでもその「好き」...花を買うにも不自由

  • 暴力的だと気付かない実情

    海外に行ってドキドキハラハラするような危険なことをさせて笑いを取るテレビ番組のことなのですが…私はこういった番組を毛嫌いしていましたこういった事で笑うことは暴力的だと感じていたからです霊的におかしな連中に付き纏われるようになってその感性が塗り替えられたのが分かります変えられる前と変わってしまった後をしっかり自覚していますこういった世界観が好きなのはどの種族か日本の一部がどの種族に支配されているのかこういった番組が人気があるということも今の日本の実情を物語っているように感じます暴力的だと気付かない実情

  • 半日陰のユリ

    もう何年も前に購入したカサブランカコンカドール欲しいな…、と思っていながらいつも買うのを躊躇っていたのですでもある日とても大きい球根が見切り品になっているのを見て喜んで買って帰り庭に植えました追肥を施すこもとなく放任にも関わらず今年も花を咲かせてくれました少し花数が少なくなったかな…という感じもしますしかしながら立派に甘い香りがします茎が細いタイプのカサブランカはよく売られているのを見ますがとても茎の太いコンカドールは生花として販売されているのですかね家で育てて楽しむのに最適なユリだなと思います植えっぱなしでいいのもいいですね植物のことばかり考えている私もこれまでは繊細な植物は買ったことはありませんでした時間的に拘束されるために物事への柔軟性を失うと感じてでもそれは自分の好き・やりたいと感じることだけに取り組む...半日陰のユリ

  • 情報を盗むために彼らがすること

    彼らは想念体の世界の中に潜んでいて想念を操ったり曲げたりするのだと思っていましたが実際は特定の人物の記憶媒体を奪うという形であらゆる情報を得ているのかもしれませんその人物が目にした物事、感じたこと、他者との繋がり…その全てをオンタイムで情報として得るために記憶媒体を奪うのでしょう暴力行為と同じです成りすましにはオンタイムの情報が必要なのでしょうねそして彼らは全てを言い当てるそうです一見凄い力ですが、彼らは何でもありの低次元体です情報を盗むために彼らがすること

  • 汚いには汚いなりの理由がある

    自分はキレイでありたいからと汚い部分を人任せにするそれが目に見える世界で行われることであればまだしも霊的世界で行われているのですその対象になってしまえばこの星に転生する度にその犠牲を強いられることになります魂は覚えているのです犠牲者側だけでなく加害者側もそれがカルマですそしてキレイなものは汚いものを蔑ましたりします犠牲者をさらに精神的に追い込むような世界観が見て取れます本来汚い人なんていないのです弱い人なんていないのです汚くされ弱くされているのです本当の意味で汚い人は汚い人として顕れることは決してないのです汚いには汚いなりの理由がある

  • 庭に水場があるのですが少し高さがありますその足元にスペースがあるので母が昔購入したレイズドベッドを造るためのセメント石(私は一度も使ったことがない)をしまおうとした時手に痛みが走りました蜂に刺されたのです…蜂の巣があるのを知らず石を押し込んだ時巣に触れたのかもしれません怒らせてしまったようです覗いてみるととても小さな蜂の巣がありました巣は小さかったけどとても痛かった刺してきたのが一匹だけでよかったお尻に毒針の付いていない蜂を見てみたいな、いつか蜂

  • もしかしたら

    ドラコニアンとレプタリアン自分たちの遺伝子を良く変容させるために遺伝子を採取し別人に成りすましてはいないだろうか採取された側に自分たちの遺伝子を与え自分たちは欲しい遺伝子を取り入れるプレアデスの遺伝子を不正採取して遺伝子操作をしていないだろうかあるいは自分たちの仲間に見せてはいないだろうかもしかしたら

  • 誰?

    犯罪から始まった銀河で”自己犠牲が美しい”なんて自分を殺してまで人を生かすそれをして喜ぶのは一体誰?誰?

  • 足元に幸せを得るために

    望む女の人も男の人も自由に育児休暇がとれるそんな世界になって欲しいでもビジネスシーンは厳しいから難しいかなシビアな会社は休みも取れないところもあるから仕事の内容にもよるけれど自宅でもできることに関わっていくとか無理なくできる方法はないか体力勝負の仕事ならその期間だけ人を採用するとか休む側も休まれる側も気分よく過ごせる方法足元に幸せを得るために

  • 願い

    犯罪行為から始まった天の川銀河中心に愛を携えていた為愛も引き寄せていったこの宇宙の問題は解明することが困難で物事が複雑化した深い場所に眠る要因を掴むことができなかった何より愛は口を開かない口が取られているからだしかも封印され鏡にされ隠された何度も何度も破壊を経験しその度に悪者探しが始まった様々なことが要因となり人をホログラムに閉じ込めていった自分だけの真実の中へとその上犯罪者たちの捏造闇テクノロジーからの解放愛のあるテクノロジーへの完全移行それは犯罪者との別離弱いものを自然に労わることができる世界我慢のない世界生き物がそこでらしい音を奏でる世界ありのままが許される世界願い

  • 縋りつくべき存在は

    この状況を変えるのにアンドロメダのテクノロジーが必要です多くの人に気付いてほしいです魔法の力だとか、錬金術だとかこの星にあるものでは決して解決できません今までのやり方は通用しないということです闇は叡智を集めているのです闇が人の考えの及ばないところにあるのですその状況を打破するための研究はこの星ではされていません縋りつくべき存在は

  • 地球は試験場の意味

    彼らは叡智を回収しますその叡智を回転させネガティブな使い方をします怒りの矛先が向けば回収した相手に流します厳しい星になれば強い魂がでてきますその魂を観察するのです自分たちを生かす手となる存在が否か、ですまたは面白いストーリーや物質界維持の為の駒とするためです愛があれば広告塔に立て愛を回収する小道具に変えてします集合意識を作らせるのです上がり切った時に搾取ロボットを装着しますそのためには半殺し状態を強いる期間を設けます完全な愛に至らせるためです地球は試験場の意味

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リーフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リーフさん
ブログタイトル
好きなこと、嫌いなこと、思うこと
フォロー
好きなこと、嫌いなこと、思うこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用