chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
野山で静かに過ごしたい https://quiet-nature.hatenablog.com/

登山・アウトドアブログ。都心6区に住みつつも、喧騒を離れたシンプルライフを満喫しています。

りす丸
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/12

arrow_drop_down
  • ユニクロを登山靴下に使う場合の注意点

    まだ本格的に登山を始めるべきか迷っていた頃、1番最初に購入した登山専用商品は、登山靴でした。普通のジョギングスニーカーで登ったとき、滑るわ疲れるわで、全然楽しめないし危険を感じたからです。 ただ、登山靴下については、登山でしか履けないものにわざわざ1,000〜2,000円近く払う必要があるものか疑問に思い、往生際悪く、ユニクロのパイル靴下を使っていました。 その実験の結論から言うと、すでに登山靴を購入しているとか、今後も登山を続ける予定なら、登山靴下も専用品が必要です。登山が断然楽になります。ユニクロパイル靴下を使ってみた結果もご説明します。 登山靴下の条件 ユニクロで登山靴下として使えそうな…

  • 安い&コスパの良い登山用靴下は自衛隊靴下

    またしても前回の記事からあっという間に1年ほど経過してしまいました。社会の様子もだいぶ変わりましたが、登山は継続的に続けています。 今日は、ずっと書こうと思いながら後回しになっていた登山靴下の話を書きます。 登山靴下はこれまで何種類か試しましたが、2年前に非常にお気に入りの靴下と出会えてから、ずっと一筋です。 汎用性を重視し、厳冬以外の年間を通して利用できる前提で、長距離歩行にも耐えうる、厚手ではなく中厚手の登山靴下を対象としています。 登山靴下の条件 巷で人気の登山靴下 実際に試した商品 ユニクロのパイル靴下 ミズノ モンベル 【おすすめ】自衛隊靴下 登山靴下の条件 以下が、Yamakei …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りす丸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
りす丸さん
ブログタイトル
野山で静かに過ごしたい
フォロー
野山で静かに過ごしたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用