chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【ライフスタイル】社畜の悲哀。

    勤め人をしている限り、仕事を頑張った割には評価さないことがある。 嫌な客を相手にしたり、満員電車に揺られたり、社畜の悲哀だ。 社畜でいる限り、根本的に仕事の不満は根本的に解決しない。 また明日も仕事だと思うと憂うつになる。 前向きにと言うが、嫌な気持ちを封じ込めて前向きにはなれない。 嫌なものは嫌だ。 自分の気持ちは素直に認める。そのうえでどうするか考える。 頑張った割に評価されないということは、頑張らなくてもさして変わらないということ。 クビにならなければよい。そう思うと心が楽だ。 仕事をやり切らなくても、やり過ごす。 嫌々ながら仕事に行って、給料もらってタネ銭作って株を買う。 そして、役職…

  • 【ライフスタイル】平和な世界へ

    反戦ソングを歌って悦に浸る。 反戦デモでお祭り騒ぎ。 自由だ民主主義だと安全な場所の真ん中で世界平和を叫ぶ。 それでも日本海にミサイルは飛んでくるし、世界の至る所で戦争は起こっている。 敵が攻めてきても酒を飲みかわして仲良くなることなどできるのだろうか? 戦争は愚かだが、歴史を振り返れば人間の歴史は戦争の歴史。 現実を直視せずに理想だけ語っても何も生まれない。 以上、つづく。

  • 【ライフスタイル】下を向いて歩こう!

    キツネは高くて届かない場所にある葡萄を見て酸っぱいに違いないと言った。 上を見ると手に届かないものばかり。負け惜しみかもしれないが、心の平穏を保つためには自分に言い訳も必要だ。 視点を変えて、下を見てみたらどうだろうか?前向きな気持ちで自分の手の届く範囲を探せば、甘い苺があるかもしれない。 下を向いて歩こう。 以上、つづく。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、万ねん少佐さんをフォローしませんか?

ハンドル名
万ねん少佐さん
ブログタイトル
万ねん少佐の配当日記
フォロー
万ねん少佐の配当日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用