chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すみこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/07

arrow_drop_down
  • 住み替え 住宅ローン控除

    住み替えでも住宅ローン控除はほとんどの場合で使えます! ちなみに、確定申告して自分から申告しないと、放置してても税務署とか役所とか勝手に控除はしてくれませんのでご注意ください。 ちなみに、新築への住み替えるの場合には以下の要件を満たさないダメです。 年収3000万円以下 ローンの返済が10年以上ある 登記簿上の床面積が50㎡以上ある その床面積の半分以上が自分の居住用 所得してから半年以内に入居をして、同年の年末に続けて住んでること。 住み替える家が中古の場合やリフォームを行う場合にはさらに条件が追加となります。 なお、上記は条件のすべてではありません。 物件の条件によってもいろいろ変わってき…

  • 住み替え 家が売れない

    住み替えをしたいのに家が売れない・・・ これはよくある失敗談です。。。 実は、多くの人は家が売れる前から新居を探し、売れる前提で仮のローン審査も済ませ、あとは売れるのを待つだけ!ってパターンが多いんです。 で、思ったように売れずに焦る。。。というワケです。 家は売れるまでに半年から1年かかるのが一般的です。もしまだ1年未満なら待つしかありません。 でも、どうしても早く新居に住み替えしたい場合には、ひとまず賃貸物件に引越しをして、空き家にした状態で家を売ってみることをオススメします。 空き家状態だと家は売れやすいからです! 内見しやすいし、部屋の広さも分かりやすい、それに破損部分などもチェックし…

  • 住み替え 一軒家からマンション

    住み替えを一軒家からマンションにするなら、絶対に守るべきポイントが1つあります。 それは、家が確実に売れて、代金を受け取ってから次のマンションの契約をするということです。 家は売れたつもりでも、売買契約の直前に話が流れることも珍しくありません。 なので、売れたつもりで次のマンションを買ってしまうと、家が売れなくてアテにしてたお金が入らず、ローンの頭金など購入に充てるお金が不足するリスクがあります。 お金の都合がつかずにマンションの購入をキャンセルすると、もうそこでは再び購入するのは難しくなります。 ハッキリ言って、迷惑をかけられたお客さんだからです。。。 意外とデリケートなんですよ。 あと、ロ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すみこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すみこさん
ブログタイトル
住替え
フォロー
住替え

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用