chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りょんどん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/04

arrow_drop_down
  • 火入れ式

    本日、念願の薪ストーブ火入れ式でした。 今、築40年。RC造の家屋をリノベーションしています。 工事は佳境を迎え、あとは一気に走って、年末に引っ越し。というところまで来ていますが、振り返りというカタチで、この新居購入のドタバタ劇を綴っていけたらなぁと思っています。 さて。 普段から身近な自然を如何に楽しめるか? を考えている僕にとって、新居への薪ストーブ導入は念願のものでした。 自ら山に入って薪を調達して、人が山に入ることで、山の植生が保たれ、人がそれを燃料に暖をとる。 その暮らしのサイクルに大きな憧れを抱いていました。 現実的な暮らしと、夢想的な理想の、その接点を薪ストーブというアイテムに求…

  • 冬は遊びの伏線回収

    春から夏にかけて、気温も高く、気分も活発な時期に、あれもやろう。これもやろう。と、風呂敷を広げてみたのはいいものの、なかなか取り組むことができずに冬を迎える。近年はこのパターンが多い。 冬は、その伏線回収に追われる週末を過ごすのだが、今年は例年よりもずっと濃い一年になりそうだ。 突然ですが、 家を買いました。 中古物件のリフォームです。 そして、念願の薪ストーブを入れることに。 その薪ストーブの受け入れ場所や、家の一部をDIYすることに(大工ごっこ) 薪を自ら生産するために、持ち山の管理と薪づくりを始めることに(山屋ごっこ) ふたつの遊びを、2行で書いたが、その工程は途方もなく多く、この冬でど…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りょんどんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょんどんさん
ブログタイトル
焚火のあと
フォロー
焚火のあと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用