Osmo Actionに合う3脚ってどれ?3つ使ってこれが良かったよ
Osmo Actionを購入して早3ヶ月が立ちましたが、子供を撮影するのにホントに向いているなぁーと感じるアクションカムです。とにかく手ブレ補正が協力で走り回ってもこれでもかってくらいきれいな動画が撮影できます。今回は、Osmo Actio
USB Cで100W/5A急速充電のケーブルを購入したら快適が待っていた
つい先日RAVPowerの61W出力の急速充電器(窒化ガリウム採用)を購入し、最小・最軽量のサイズ感で高出力の充電器を手に入れたので、最大限の性能を出すためにUSB Cの最大出力の100W/5Aに対応したケーブルを購入したので、さっそくレビ
Time Machineの設定方法とエラーが出たときの解決方法を解説
Macを使っている人が利用できるMac専用バックアップツール「Time Machine」タイムマシンTimeMachineを使えば、簡単にデータの復元ができる優れた機能です。ただ、バックアップする記憶媒体の設定によっては、エラーになることも
フランスからベルギーに電車で行く方法 実際に行ってみて困ったこと・解決できた方法をご紹介
この夏フランスに旅行に行くことがあり、どうせならそのままお隣まで行ってみようということで、ベルギーのブリュッセルまで行ってきました。て初めての海外一人で心配で入念に調べて行きましたが、やっぱり想定外なことが起きたので、困ったことや解決できた
RAVPower 世界最小/最軽量のUSB-C 61Wがやばい「レビュー」
RAVPowerから2019年8月時点で、61Wの高出力USB-Cの世界最小・最軽量の急速充電器が発売されたので、購入してみました!普段自宅では、MacBook Pro 2017を使っていますが、専用のACアダプターがとにかく「大きくて重く
RAVPower RP- PC121をレビュー 卵サイズで2台の急速充電対応!旅行や出張にもってこいの充電器
1台2役の急速充電器って持っていますか?スマホやイヤホン・タブレットと身の回りの便利なガジェットが増えるにつれて困るのが、充電器問題。1つ1つの充電器で充電していたらコンセントがいくらあっても足りなくなりますよね。特に旅行や出張といった荷物
今回フランスに行く予定があり、CMでも話題になっている、ポケトークを使ってみたいと思いレンタルしてみました。よく海外に行くなら購入のが安くなるけど、めったに行かないならレンタルのが安くなりますしね。せっかく借りるなら口コミやレビューで使い勝
「ブログリーダー」を活用して、ぺんぎんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。