chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本食べある記 http://blog.tabearuki.net/

47都道府県のご当地グルメ5000軒以上。写真20万枚以上。仕事の傍ら美味いものを食べ歩いています。

ぶれいぶ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/01

arrow_drop_down
  • 神奈川厚木のシロコロホルモンの名店1【千代乃】

    昨年福岡県久留米市でゴールドグランプリに輝いた厚木シロコロ・ホルモン探検隊。今年に入っても取材が引きも切らず、シロコロホルモンを食べにくるお客さんでも溢れているようです。ちなみにシロコロホルモンは豚のシロ。中でもこちら千代乃は絶品の生ホルモンを食べることができる名店です。

  • 愛Bリーグ総会開催!第5回B-1グランプリ開催地はシロコロホルモンの厚木に!

    昨年福岡県久留米市で第3回が開催された、ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」。3年前、青森県八戸市で開催され1万8000人からスタートしましたが、第二回富士宮大会では25万人、昨年の第3回久留米大会では20万3000人の来場者を迎え、かなりB-1グランプリの知名度も高くなってきました。今年は秋田県横手市で第4回大会が開催されます。

  • 山梨甲府の鳥もつ煮1【奥藤丸の内第八分店】

    甲府にはほうとうを食べに行ったことがありますが、甲府に鳥もつ煮というメニューがあると聞きました。もつ煮と言えば牛か豚。関東人の私には当然豚のもつ煮のなじみが深いのですが、鶏のもつ煮とは珍しい。ということで、早速食べに行ってきました。こちら奥藤(おくとう)はそばやさん。鳥もつ煮はてっきり居酒屋の定番メニューかと思っていたら、何とそば屋で誕生したメニューで、今でも甲府のお蕎麦屋さんには普通にメニューにあるそうです。

  • 旅の手帖で連載を始めました!

    毎年恒例の年度末までの季節労働がやっと一段落。そのさなか、書かせてもらった旅の手帖での新連載「新選・ご当地グルメ辞典」が4月10日発売の5月号からスタートしました。これまで全国を食べ歩いてきた中から、ユニークなご当地グルメを選んで紹介していこうという企画です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶれいぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶれいぶさん
ブログタイトル
日本食べある記
フォロー
日本食べある記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用