ご家族の暮らしを豊かにするインテリアをご提案します。インテリアコーディネーター山賀史子
いつもご訪問ありがとうございます。 NEW WEBサイトへお引越ししました。 2020年 令和初の御正月~新たな気持ちで更新していきたいと思います。 NEW WEB ↓↓ よろしくお願い致します。 in F 山賀史子
無垢材木材メーカー・マルホン『ミラノサローネから見るインテリアと木のトレンド』を受講して
こんにちは! in F インテリアコーディネーター山賀史子です。 初めての方は自己紹介→よろしかったらご覧くださいね。 今年も浜松市浜北区にありますマルホン本社にて、講師伊藤直子さんの『ミラノサローネから見るインテリアと木のトレンド』セミナーを受講しました。 ミラノサローネは、世界最大のインテリア展示祭。年々日本企業も多数出展し認知度の高いお祭りで、毎年4月に開催されます。私も数年のうちに、ぜひ訪れてみたいインテリアイベントです。 毎年ミラノサローネに訪れてらっしゃる講師の伊藤先生は木材のプロフェッショナル!町田ひろ子アカデミーでインテリアコーディネーターの育成にも携わっている先生です。 実は私が20代のころ、進路を決める時インテリアコーディネーター養成の町田ひろ子アカデミーで受講したいという気持ちがあったのですが、事情で通うことができなかった憧れの学校でした。独学で資格を取得した後、町田ひろ子先生の講演を聞く機会があり、これからはインターネットで世界へ発信する時代だからと個々の発信力の大切さについてのお話を頂いたのがとても印象に残っていて・・・ こうして今、町田スクールの伊藤先生よりセミナー冒頭に昨年の感想ブログを紹介して頂き、又マルホンの社長様より社員の方々へも当ブログを宣伝くださりと恐悦至極の思いです!この時ほど、ブログを書いていてよかったと思った瞬間はありません(笑) ミラノセミナーのトレンドについては、今季も自然を意識した鮮やかすぎないスモーキーカラー、照明トレンドはデザイナーのアイディアに託されるような光のデコレーション、自然の素材と共存するようなデザインが多かったことなど、とても参考になりました。 またミレニアム世代の価値観のお話は、実際お客様とお打合せする際に私自身、日々感じる変化であります。 SNSで誰もが発信できるいま、各々の価値観・ライフスタイルをシェアリングする楽しさだったり共感する感覚は今までにない暮らしの創造があり発展の可能性があると感じます。インテリアコーディネーターとして一助を担える発信をしたいと改めて感じました。 セミナーをお聞きした後は厳正に管理された木材倉庫へ。 倉庫においてある木材には FSCの認証木材が・
こんにちは! in F インテリアコーディネーター山賀史子です。 初めての方は自己紹介→よろしかったらご覧くださいね。 モデルハウス納品当日のお話です。家具などの納品は直に現地へ配送しますが、小物等は事前に物品、セッティングの確認をする為、多数商品を納める際はレンタカーを借りています。 こんな感じ・・・めいっぱい詰め込みました。 今回、袋井~浜松間を3往復し、まあまあの納品量です。 物品の上げ下ろしが、40代の腰にきますね! インテリアコーディネーターは優雅な仕事でしょう?と時々聞かれますが、 案外ガテン系なんですよ。納品日だけは筋力のある男性スタッフを雇いたいと思ったりもします(笑) 今回は袋井市まで、住宅一棟分の納品の為、タウンエース一台を手配しました。 そして気になるのが当日の天候です。梅雨時期は天候が荒れがちです。 当日晴れでありますように、大切なセッティング小物たちが雨に濡れたりしないようにと祈っていました。そして・・・ 晴れました! 無事に天候が晴れたことに安堵しながら、安全運転で現地に向かいます。 まずは小物などの物品をモデルハウスへ運びこみ、 納品当日管理してくださる監督のお手伝いも頂きながら、小物のセッティングをしていきます。写真は家具を搬入しているところです。 あわただしく撮影しすぎて指がカメラに入ってます・・・あちゃ~見苦しくて申し訳ありません。 アートの位置や小物セッティングまで気を抜かずに。(こちらは撮影用の写真で当日はもっともっと ラフな格好で作業しております) 一日がかりで納品がおわり、当日の夕方の撮影はこちら 頭に描いたイメージ通りの仕上がりで、一安心です。 次の日はモデルハウス内撮影や企業営業担当の皆様他、多くの方に内覧いただき、 その後もモデルハウスに来場下さる方々にも、とても好評とのこと・・・! 嬉しい限り。 御覧いただき、なにか暮らしのヒントとなりお役にたてたとしたら、私は本当に幸せです。 とにもかくにも 駆け抜けた6月でした・・・! それでは、また。 内装を担当させて頂いたモデルハウスのご紹介 遠鉄ホーム 袋井市 袋井堀越の丘/ブライト 35坪タイプ *遠鉄ホームHPサイト内予約を申し込んでいただければ、随時内覧いただけます。 --------------------------
こんにちは! in F インテリアコーディネーターの山賀史子です。 初めての方は自己紹介→よろしかったらご覧くださいね。 内装監修させていただいた先月オープンの袋井市堀越モデルハウスをご紹介します。 こちらのモデルハウス、お話を頂いたのが2018年の暮れ。内装のコンセプトからじっくりと携わらせていただきました。 ・注文住宅ならではの良さ、インテリアコーディネーターが提案する内装オーダープランの空間つくりのエッセンスを存分にモデルハウスの空間へ取りこむこと。 ・来場されたお客様に、何か暮らしのヒントを感じていただけるようなライフスタイルをご提案したい。 そんな熱い想いで毎回営業、設計、詳細設計スタッフの皆様とお打合せを重ねました。 今回コンセプトは ・海外のインテリアを参考に 今のトレンドを取り入れつつも、どこかオーセンティックであり、クラシカルな要素を取り入れながら新しさを感じる空間つくり。 モデルハウスのご提案の際は、実際に住まう方のイメージを膨らませることから、私の妄想劇場は始まります(笑) お客様の趣味・家族構成も詳細に想い描きつつ、コンセプトイメージとなる提案シートを作成、 (資料の一部をご紹介) 企業さまの承諾をいただきおよそ半年後の建物竣工、納品まで下記決定していきます。 ・内装建材 ・壁紙 ・電気配線図 ・照明器具選定 ・窓装飾(カーテンなど) ・家具(あれば造作家具も) ・小物 ディスプレイ 大切にしているのは、トータルでの空間つくり・コンセプトにふさわしい素材・建材セレクト。 モデルハウスのお仕事は小物ひとつ選ぶコトから、ディスプレイまで暮らしそのものを感じていただけますよう建物の間取りを最大限生かしてご提案していきます。 提案&納品当日の話は、また後ほどのブログで・・・! 担当させて頂いたモデルハウスのご紹介 遠鉄ホーム 袋井市 袋井堀越の丘/ブライト 35坪タイプ *サイト内予約を申し込んでいただければ、随時内覧いただけます。 ----------------------------------------------------------- 今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。 ブログご訪問ありがとうございます。 最近、人気ブログランキングに2つ参加しはじめました。 バナーをクリックいただくと票が入ります。
こんにちは! インテリアコーディネーターの山賀史子です。 初めての方は自己紹介→よろしかったらご覧くださいね。 先週末の26日に はたらく女性のためのイベント 『はたらくなでしこ』のセミナーで登壇しました。 会場にお客様が来てくださるのか ドキドキしていましたが、想像以上にご参加くださり、とても嬉しく 登壇後のアンケートは私にとって宝ものです! ・何をベースにインテリア・・・というよりはその空間にいる自分、人生を考えると良い『くらし』になるのかということが聞けてよかった。 ・インテリアコーディネートの舞台裏まで詳しく教えていただけて本当にありがたかったです。 ・インテリアの施工例をたくさん見たいです! ・自分で小さな空間をつくるワークショップがあると楽しいかも。 etc・・・ 日曜日昼下がりに お立ち寄り、ご参加くださった皆様 本当にありがとうございました。 ながーく住まう家、くらしを見つめるのは、自分自身のこれから。 新築時にイメージをかたちにするのなら、家具が置ける配置、カーテンの色や新しく買おうと思っているラグの大きさ、インテリアグリーンの飾り方までトータルで検討したいと思いませんか。 インテリアコーディネーターにご相談くだされば、適切な動線、コミュニケーションが活性化する家具レイアウト、照明計画からお部屋全体のカラーコーディネートなどもプロとして的確にアドバイスいたします。 全てはご自身と大切な方の これからのために 空間つくりから具体的に応援します! すでにインテリアご提案中のお客様、また新築ご予定の方もいらしてくださり、少しでも参考になる事があれば本望です。 ブログご訪問くださりありがとうございます! 最近、人気ブログランキングに2つ参加しはじめました。 ↓↓↓ポチッとお願いいたします。 #インテリアコーディネート#インテリアコーディネーター#浜松市#浜松 #山賀史子#インテリア
こんにちは! インテリアコーディネーターの山賀史子です。 初めての方は自己紹介→よろしかったらご覧くださいね。 次の週末に インテリアセミナーをいたします。 題目は『取り入れやすい イメージ通りのインテリア空間のつくり方』 です。 今の暮らしは満足のいくインテリア空間でお過ごしですか。 ご自身で空間イメージをかたちにするためのちょっとしたコツをお伝えしたいと思います。 インテリアコーディネーター不要で、 内装を整えることも充分可能なんですよ。 年間20組以上のご家族にアドバイスしている経験から、 とりいれやすいインテリアの工夫や 実践をふまえたお話をさせていただきます。 参加無料 ご来場いただける方は問い合わせフォーム より参加申し込みをメッセージくださいませ。お席を予約いたします。 開催日時:5月26日 開催時間:10時~16時 開催場所:ANY-エニィ 静岡県浜松市中区千歳91-1 13時半より30分登壇します。 お会いできますのを楽しみにしております! 働くなでしこイベントページ ブログご訪問ありがとうございます。 最近、人気ブログランキングに2つ参加しはじめました。 バナーをクリックいただくと票が入ります。 更新の励みになりますので1日1回それぞれの応援クリックをしてくださると、飛び上がって喜びます。(ただ今、まずはそれぞれのブログランキング10位以内目指してます~。) ↓↓↓ポチッとお願いいたします。 #インテリアコーディネート#インテリアコーディネーター#浜松市#浜松 #山賀史子#インテリア
こんにちは! インテリアコーディネーターの山賀史子です。 初めての方は自己紹介→よろしかったらご覧くださいね。 春休みに福岡・佐賀・長崎へ旅しました。 九州は人生3回目の訪問・・・。 昨年の西郷どん (NHK大河ドラマ)の影響もあって、興味深々な 幕末から明治へと日本の文化が大きく西洋化し変わる時代背景を 出島和蘭商館跡を散策し、感じる事ができました。 日本とヨーロッパを結ぶ経済・文化の交流がおこなわれ、 今までの江戸文化 いわゆる畳の和室の文化から 活発に行われたオランダとの貿易交流による暮らしの変遷を少しご紹介します。 ↓ 出島(江戸時代 日本とヨーロッパの唯一の貿易地)の復元モデル縮小版 出島での交流は17世紀から19世紀にかけ200年ほど、おもにオランダとの交流文化となります。 がオランダから直接長崎へ渡航したわけではなく、 途中 インドネシア、インドへ立ち寄り 砂糖、鹿皮、鮫皮、更紗なども運ばれたということを初めて知りました。 ↓ カピタン部屋の大胆なしつらい。 調度品、生活用品はオランダ・日本で購入したもの。 オランダ商館長(=カピタン)の事務所、住居カピタン部屋 ↓役人が訪れた際、接客部屋として使用されたそうです。 畳の上に 机や椅子、ベッドやソファーが置いてあります。 和洋折衷の建物ですが、内部も和洋折衷で、畳の部屋の天井や壁に壁紙を貼り、シャンデリアが吊るされており、当時の日本人からすれば、おかしな生活環境だったでしょうね。 面白い装飾!壁紙は当時の棟梁がしつらえたのでしょうか。配色が ん~ピンクや赤が鮮明で、いまひとつ和の空間に馴染まないという印象です。和洋折衷の始まりですから試行錯誤でのインテリアですね。 西郷どん放送の際、気になっていた時代背景とインテリア、興味深く閲覧しました。 それまでの畳の和の室礼から、ガラッと異国文化に代わる時代。 日本のインテリアの文化はまだ開国されて和洋折衷の文化が到来して、わずか200年たらず。 ヨーロッパの石の文化と異なる日本の侘・寂の自然回帰の風土と 当時全く違うカルチャーの受け入れだったろうと思います。 それでも、日本人が貿易をスムーズに取り計らえるよう、 順応させようとインテリアでも「おもてなし」の精神を慮る資料館でした。 ↓夜は、多くの幕末維新志士が集ったという老舗料亭 へ
こんにちは! インテリアコーディネーターの山賀史子です。 初めての方は自己紹介→よろしかったらご覧くださいね。 本日から娘の小学校の春休み・・・ 長期休暇はたいてい宿題の提出があるのですが、春休みはあまり課題がでる学校は少ないようです。年度末で慌ただしくもありますけど、せっかくなので色々おでかけして残り少ない小学生の休暇を、楽しみたいと思っています。(中学生は部活に忙しいですからね) 今日は、ギャベの納品DAY。 玄関にちょうどジャストなサイズ、ご提案させていただきました。 ラグひとつでフロアのアクセントになり、重厚感ある足触りと 深く青い色が空間に落ち着きをあたえます。 ウール100%の厚みのあるギャベは丈夫で耐久性もばっちり。 3世代使用していただけます。 ・文様の鹿は 家庭円満を ・小さな木は 生命の樹 長寿を祈って ・まわりを縁取っている菱形は 厄よけの意味があります。 玄関を彩るのにふさわしく美しいギャベは可愛らしい文様に込められた願いとともに、 迎える人・送り出す人を優しく見守ってくれます。 今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。 インテリアのご相談たまわります。 インテリアコーディネーター事務所「in F」イン・エフ 静岡県浜松市北区 (詳しくは問い合わせください。) 営業時間:9時~17時 定休日:水曜日 問い合わせフォーム ブログご訪問ありがとうございます。 最近、人気ブログランキングに2つ参加しはじめました。 バナーをクリックいただくと票が入ります。 更新の励みになりますので1日1回それぞれの応援クリックをしてくださると、飛び上がって喜びます。(ただ今、まずはそれぞれのブログランキング10位以内目指してます~。) ↓↓↓ポチッとお願いいたします。 #インテリアコーディネート#インテリアコーディネーター#浜松市#浜松 #山賀史子#インテリア
こんにちは! インテリアコーディネーターの山賀史子です。 初めての方は自己紹介→よろしかったらご覧くださいね。 新規ご依頼をいただき、個人指導塾 AGゼミ様の転居にともない個人塾の内装のご提案をしました。 テーマはグラフィックデザイナー ディック・ブルーナの可愛いウサギ、ミッフィーの洋服などに描かれる青色。深い空や海を連想する落ち着いたインディゴブルーを塾のイメージカラーとして膨らませた頭脳明晰空間です。 (青色には集中力を高める。興奮を押さえ、気持ちを落ち着かせる。時間経過を遅く感じる。といった心理的効果もあります。) 最近、インテリアコーディネーターってどんな仕事をしているの?との質問をいただいただく事が、度々ありまして 納品、当日の行動を時系列に記録にしてみたいと思います! 興味ありますか?興味ないよ だなんて・・・(笑)言わないでお付き合いください・・・。 転居前の施工として、下層階に音が響かないよう提案したタイルカーペットのデザイン張り、既設のカーテンレールへロールスクリーン3窓取付けを行いました。 (賃貸物件のため、原状回復しやすい内装をご提案としています。) 納品当日 ================ am 8時15分 鍵をあけて塾のお教室の床埃を掃除します。 8時30分 職人さんと一緒に3Fの塾のお教室まで、140枚カーペットを駐車場から何回か往復しながら、協力して搬入します。ロールスクリーンは長いのでエレベーターに入らないため階段を使って。職人さんたちは道具も沢山持参されます。 8時45分 職人さんとタイルカーペットデザインの図面を確認しながら、床の中心寸法だし、カーペットの張り方を指示します。 黙々と作業・・・ 私は、でるでるの廃棄物たちを分別しつつ、拾いながら作業を確認します。 10時 現場に細心の注意を払ってペットボトルの温かいお茶を差し入れ、職人さんと小休憩をとり 10時10分 引き続き床タイルカーペット敷き・・・。 良い感じに北欧国旗のデザイン敷きになってまいりました! 11時半にタイルカーペット床敷き完了 ロールスクリーンを取り付け お昼前には終了。
こんにちは! インテリアコーディネーターの山賀史子です。 初めての方は自己紹介→よろしかったらご覧くださいね。 新規内装コーディネートのご依頼です。 個人指導塾 AGゼミ 敏腕 塾長より 直々に 塾の内装コーディネートのお話を頂いたのは 去年の秋頃でした。 AGゼミさんは 知は力なり と 受験塾でありながら 考える力を育て、個別対話を 大切にする個人塾です。 塾長のあゆみさんは 私にとっても個人事業主の 先輩として また、母として 知識や知恵を気づかせてくれる 尊敬するお方。 さらに魅力を増しているのが 可愛いらしい声と 時々、みえる お茶目さ‼︎ 私は ずいぶん年下なんですけど 、 失礼を承知で、ホントにそう思います。 凛とした安定の佇まいから きっと塾でも変わらない姿勢で 接する様子は 敏腕という言葉がぴったりで 私が学生なら、通いたいと 思うくらい 素敵なお人柄なんです! そんな方に ご依頼頂き 光栄だな~。 塾のイメージカラーを 取り入れながら、 塾生のみなさんと そして何より塾長が 心地よい空間に 頭脳が明晰 はかどる空間へと レイアウトとプランニングを していきます。 お楽しみに~! ============ 個別指導塾 AGゼミ ◇◇ホームページ◇◇ ◇◇Facebook◇◇ ◇◇Instagram◇◇ ============ 今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。 ブログご訪問ありがとうございます。 インテリアコーディネーター事務所「in F」イン・エフ 静岡県浜松市北区 (詳しくは問い合わせください。) 営業時間:9時~17時 定休日:水曜日 問い合わせフォーム 最近、人気ブログランキングに2つ参加しはじめました。 バナーをクリックいただくと票が入ります。 更新の励みになりますので1日1回それぞれの応援クリックをしてくださると、飛び上がって喜びます。(ただ今、まずはそれぞれのブログランキング10位以内目指してます~。) ↓↓↓ポチッとお願いいたします。
こんにちは! インテリアコーディネーターの山賀史子です。 初めての方は自己紹介→よろしかったらご覧くださいね。 1月も後半となりましたが 2019年のスタートは1月6日より新築マンションの 新規インテリアコーディネートからお仕事がはじまりました。 ただ今、ご提案中のプランは住宅に限らず様々な案件の ご依頼を頂いてます。 よりブラッシュアップし、 ご要望にお応えできますよう 日々努めていきたいと思います。 今年は元旦に家族・親族みんなで 佐鳴湖湖畔にあります龍雲寺へ参拝しました。 近くの公園から徒歩で向かいまして 湖の水面も美しく 新年にふさわしい景色でしたが、 それはそれは湖からの遠州の冷た~いからっ風が顔・身体中にあたり 文字通り 身も心も引き締まるお散歩となり・・・(笑) 龍雲寺では常設で天才書家の金澤翔子さんによる 1文字が30センチと (人の頭くらいのおおきさがあります) 力強くうねる書体の世界一大きい般若心経が展示してあります。 こころが安らぎ また今年もチャレンジするぞーと気合充分に ダウン症であることを 微塵も感じさせない のびのびとした文体からほとばしるエネルギーを感じ 気持ちも新たに出発です。 2019年もどうぞよろしくお願いいたします! ========================= 龍雲寺 静岡県浜松市西区入野町4702-14 電話番号 053-447-1231 ========================= 今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。 ブログご訪問ありがとうございます。 最近、人気ブログランキングに2つ参加しはじめました。 バナーをクリックいただくと票が入ります。 更新の励みになりますので1日1回それぞれの応援クリックをしてくださると、 飛び上がって喜びます。 (ただ今、まずはそれぞれのブログランキング10位以内目指してます~。) ↓↓↓ポチッとお願いいたします。 問い合わせフォーム インテリアコーディネーター事務所「in F」イン・エフ 静岡県浜松市北区 (詳しくは問い合わせください。) 営業時間:9時~17時 定休日:水曜日 #インテリアコーディネート#インテリアコーディネーター#浜松市#浜松 #山賀史子#北欧インテリア
#インテリアコーディネート#インテリアコーディネーター#浜松市#浜松 #山賀史子#北欧インテリア
こんにちは!インテリアコーディネーターの山賀史子です。 初めての方は自己紹介→こちらからご覧ください。 1.神奈川県立近代美術館 先週末、葉山へ行き 神奈川県立近代美術館で開催していた最終日の フィンランドが生んだ20世紀を代表する世界的な建築家、都市計画家、デザイナー・アルヴァ・アアルト-もうひとつの自然展へ。 海辺に佇むレストラン 最終日と週末のため、人々が まぁまぁ混みあい賑わいつつ 天候にも恵まれ、タイトルどおり自然も満喫。 美術館の白い箱型フォルムと山々の緑、そして葉山の一色海岸が目の前という素晴らしいロケーションでアアルト展を見たいという一心でしたが、 思いがけずイサムノグチのこけし像と出会ったり、 美術館から下へ下へと道を降りていくと 目の前に海岸が・・・ 夕陽の美しさに、ただただ海をながめ波の音を聞き、ぼーっと心を充足いたしました。 2.デザイナー・アルヴァ・アアルト-もうひとつの自然展 アアルト展では、 チケット購入の列に並んでましたら、偶然にもインテリアとデザインの雑誌『エル・デコ』ジャポンのブランドディレクターの木田さんをお見かけし!!、ドギマギ(笑)しながら・・・ 展覧会で、 印象に残った言葉をご紹介したいと思います。 『アアルトは生涯を通して、芸術と文化には日常の暮らしに気品を与える効果がある という信念を持っていた』 『空間とそこにいる人間にとって非常に重要なのは、光の質であると アアルトは考えた』 展示は図面から建物模型、広告デザイン図や動画 照明器具、家具に至るまで、生涯を通して暮らしを良くするために、おそらく葛藤しながら提案したであろう資料であふれていました。 アアルト展で写真撮影OKだったこちらのスペースで撮影 あちこちに照明・ゴールデンベルが・・・ STOOL60 一脚だけ座面がミナペルンホネン この後の北欧のデザイナー&建築家「アルヴァ・アアルト」 約20年ぶりの回顧展、東京・名古屋ほか4都市巡回予定 機会があればぜひご覧になってみてください↓ 【名古屋】 2018年12月8日(土)~2019年2月3日(日) 名古屋市美術館(愛知県名古屋市中区栄2丁目17-25) 【東京】 2019年2月16日(土)~4月14日(日) 東京ステーションギャラリー(東京都千代田区丸の内1丁目9-1) 【青森】
こんにちは!インテリアコーディネーターの山賀史子です。 初めての方は自己紹介→こちらからご覧ください。 だいぶご無沙汰してしまいました。 先日、IFFT(家具見本市)と JAPANTEX2018 (インテリアフェス)に行きました。 新作家具やコーディネートをチェックし 吸収してきた知識を、 せっかくなのでブログに 書き留めておきたいと思います。 よろしければお付き合いください♪ JAPANTEX2018のブースの中で、多分一番盛り上がっていたスポットが、 DECOONというインポートファブリック・壁紙の合同展示ブースかなぁと。 輸入壁紙だけでなく今回は空間内にカフェも併設され、 ICや同業の方々の交流の場ともなっていました。 そのDECOONブース内でホッコリと少人数で開催された 京都のカーテン・インテリア店 CB SOWM吉川さん主催 "fika"について学ぶカフェおやつ付プチセミナー(30分) で歩き疲れた足の休息をとりつつ、 吉川さんが今年訪れた北欧の一般家庭のインテリア についてお話をうかがいました。 会場内のカフェラテで ホット一息・・・カップの中にハートが❤ホッ 皆さん"fika"という文化(言葉)についてご存知ですか? 実は、わたくし初めて聞きました。 インテリアコーディネーターなのに!!(笑) 北欧(特にスウェーデン)では『"fika"しようか!と』 日常的に使う言葉だそう。 つまりfikaは北欧の文化で、「お茶をする」という意味で、デンマーク人がとても大切にしている、時間の過ごし方や心の持ち方を表す言葉の「"HYGGE" ヒュッゲ」の仲間のイメージ。 吉川さん曰く、北欧では、 オフィスのワークタイム(仕事中)に雑談するようなことは、一切なく 仕事をする時はバリバリと集中的にこなし、 休憩で10分なり15分なりとる合間に、手を止めてオフィスの仲間とお茶を飲みながら、 談笑する息抜きタイムを"fika"すると言うそうです。 少し席から離れて集う場所を、オフィスの中につくるということで、心の切り替えを大切にするメリハリカルチャー!
偉大な芸術家イサム・ノグチをオマージュしたインテリアコーディネート
2018年9月竣工 先日、完成した浜松市東区の新築戸建住宅 A様邸。 2階にキッチン・居間がある間取り、採光・プライバシーも充分に考えられた邸宅の内装をインテリアコーディネートいたしました。 お打合せの段階から、ご夫婦のコンセプトとして、 ○日本が誇る彫刻家・画家・インテリアデザイナー、イサムノグチのあかりを灯したい。 ○居間は片流れの大きな吹き抜け空間を生かした照明計画に配慮すること。 この2点を重要視して内装建材の選定・あかり計画をしました。 特に照明プランニングでは、極力ダウンライト(天井埋め込み照明)の数を少なく天井照明の存在をかき消すように配灯し、空間のアクセントとなるイサムノグチのペンダント照明に視線が向くよう計算することで、空間の質を格段に上げています。 まず、エントランスの玄関ドアを開けてから、靴を脱ぐまでの土間天井の灯りをスッキリと窓側の壁にまとめ、空間にリズムを。 玄関収納の上部へは、視線の見えない位置にLED間接照明器具を設置し、灯りだけが ほのかに天井を照らすよう工夫しています。 階段を上がる際に、吹き抜け空間の上部を見上げますと 2M近くあります和風ペンダント照明が、吹き抜け空間の全体を照らし主やゲストを優しく迎えます。 そして階段をあがり、居間のドアを開けると一気に広がる大空間のリビング。 シーリングファンはシンプルで潔いブラック色で引き締め、アクセントとし そしてソファーはイサム・ノグチのフリーフォームソファー。 デザインポイントは、なんといっても有機的なライン。河原で磨かれた小石のような趣があり、安らぎを与えてくれます。非対称な線や面の組み合わせは、空間をよりアートな室礼に仕上げました。 室内をよりスッキリさせる要素として障子や壁、ドアの高さを整えていった設計プランも素晴らしかったです。 日中は障子から、やさしい陽が差し、夜はイサムノグチ、デザイン和紙照明のあかりがホンワリと灯る素敵な邸宅。 一貫して、ご夫婦の「好き」を詰め込んだインテリアとなりました。 日米の友好の橋渡しとなったアーティスト イサムノグチをオマージュしたインテリア空間の仕上がりに、
こんにちは!インテリアコーディネーターの山賀史子です。 先週末の台風24号の影響で、静岡県の多くの住宅が停電しました。 浜松市にあります自宅兼当事務所も停電し、初めて太陽光のパネルを自家発電に切り替えました。この2日間の停電生活、体験した事をブログにまとめます。よろしければお付き合いください。 台風接近中の深夜11時ごろにバチンと音がなり、停電。 浜松に長く住んでますが、今まで体験したことのない窓ガラスへ雨風がたたきつけられる音に心底震え、正直怖かったです・・・ そんな状況でもスヤスヤ寝ている娘がうらやましくもあります。 子供の寝顔って安らぎますね。 さて、朝になって説明書を見ながら、太陽光の運転を自立運転モードへと切り換えました。(背が届かないので主人が・・・頼りになります。) 冷蔵庫のコンセント横 奥にある自立運転用コンセントへ差し込み、 まずは冷蔵庫を稼働させます。 しばらくするとウィーンと音が鳴り、冷蔵庫に通電したのがわかります。 もうね、冷蔵庫が活用できるとわかり食品の冷蔵が可能だと、 とても安心しました。 そして 自立発電による電力の利用できるW数っていくつだったか・・・ ググりますと1500Wまでとわかります。 つまり 100V×15A = 1500Wまで使用可能です。 1500Wマイナス冷蔵庫の消費W数で、余りの電力が使用できるわけです。 頭の中で計算しながら。コンセントを抜いたり、さしたり。 日頃、みなさん家電製品の消費電力はどれくらいか 意識して使われていますか? 私は正確に認識してませんでしたので、改めて 日常よく使う家電の消費電力を記載してみます。 ●IH調理器 3000W ●電子レンジ 1300W ●オーブントースター1200W~1350W ●炊飯器 350W~1200W ●電気ポット 700W~1000W ●冷蔵庫 150W~500W ●食洗機 1200W~1300W ●洗濯機 500W~900W ●携帯電話充電 15W ●デスクトップPC 150W~300W ●ノートパソコン 50W~120W ●アイロン 1200W~1400W ●ミシン 60W ●掃除機 1000W~1100W 我が家はIH調理器なのでガスコンロはありません。
「ブログリーダー」を活用して、山賀 史子さんをフォローしませんか?