僕も幼少の頃から認めてもらえることが少なく自己肯定感がかなり低い人間なんですが 自分を「いい人」だと思うために必要なことは 「他人の誤解を解かない」 と…
前回の続きです 人の顔色や機嫌を伺ってしまう人は 相手の感情に責任を持とうとしています きっと 自分のせいで 怒らせてしまった悲しませてしまった そん…
うちの父親は、言うことを聞かないと怒って手が出て、いつも不機嫌な人でしたなので小さい頃から家にいても緊張していて、親の顔色を伺い、機嫌をとっていたのを覚えてい…
「頑張ったら人に好かれる」 って思っている人は 人間関係で苦労します 「頑張っているのに人に好かれない」 ようになるからです 大体人間関係でうまくい…
「ブログリーダー」を活用して、おおにっこさんをフォローしませんか?