暮らすようにたまに働きながら旅する夫婦世界一周。現場監督&CAが仕事を辞めて18年12月〜将来はゲストハウス&カフェ運営が目標。イギリス留学、アメリカ就労経験あり。旅について、英語や仕事関係についても書いていきます!
【Vanuatu】Port Vila ✈︎なぜそこに!?バヌアツに住む友人を訪ねて
みなさん、こんにちは! Chiharuです^^ 前回もちらっとお伝えしているように3カ国目のバヌアツ共和国にやってきました! バヌアツ共和国・・・ あまり日本ではまだ馴染みのない国でしょうか。 私も実はある友人をキッカケに知りました。 その友人は、私の高校の同級生で、現在、青年海外協力隊の隊員としてバヌアツ共和国に派遣されています。 名前をいっちゃん! 高校時代は、同じクラスにはなった事ないのですが、 高校1年の時に、私たちの高校とアメリカ、テキサスのシュガーランドの高校が姉妹提携する事となり、希望で何人か学校からテキサスに行くこととなり、私といっちゃんはその時一緒にテキサスに行ったんです! …
こんにちは、Senです。 もう1ヶ月前にオーストラリアは出ちゃってますが、オーストラリアの旅行のまとめ記事を書きましたので、ぜひご覧ください。 ページの最後にムービーも載せましたので、最後までお楽しみください! 滞在日数 2018/12/15〜12/28の14日間 ケアンズ 12/15〜12/20 6日 ゴールドコースト 12/21〜12/28 8日 宿泊先 ケアンズ Airbnb:3,215円/日(2人で) シティセンターから離れていたので、毎回バスを利用しないといけませんでした。 プライバシーが確保された個室でのんびり過ごせました! seetheworld.hatenablog.jp ゴー…
【New Zealand】kawarau Bridge ✈︎バンジー発祥の地!?カワラウでバンジー体験!
みなさん、こんにちは! Chiharuです!! リアルタイムでは 3カ国目の「バヌアツ共和国」へやって参りました!! バヌアツこそネット、というよりインフラもままならない島もあるので ブログが滞っていてすみません(>人<;) バヌアツ・・・あまり馴染みのない国かもしれないのですが、ここへ来たのはある理由が…! それも後々ブログにもアップしたいと思います! 今回は、ニュージーランドの続き バンジーの発祥地と言われているカワラウブリッジで、バンジージャンプしてきたので、その様子をシェアしたいと思います思います! このブログを読んで バンジーやりたくなったー! カワラウバンジー面白そう! そしてトッ…
【New Zealand】Queenstown ✈︎女王の街でのんびりステイ
どうも、Senです。 現在はバヌアツ共和国でスキューバダイビングのライセンスを取得中! 今までオーストラリア・ニュージーランドと先進国だったので、初の途上国でやっと旅感が出てきました!笑 さて今回は1週間ほどのんびり滞在したニュージーランドのクイーンズタウンのおすすめスポットについてお知らせします! 女王にふさわしい街「クイーンズタウン」 ニュージーランドの南島南部に位置するクイーンズタウン。 のどかな山々と湖に囲まれたリゾート地で、国内外からたくさんの観光客が訪れています。 その風景の美しさから「エリザベス女王にふさわしい街」という意味で「クイーンズタウンと名付けられたそうです。 1862年…
【New Zealnd】Milford Sound✈︎ミルフォードサウンドでカヤックを楽しむ
こんにちは、Chiharuです!^^ リアルタイムでは、何と3カ国目のバヌアツ共和国にやってきました! その様子も随時あげていきますね! しかし、首都がある島はまだいいのですが、他の島に行くとインフラも整っていないようなところなので、また更新が滞ってしまうやも・・・ 気長に見守っていただければと思います^^笑 前回は、テカポについて書きましたが、そこから移動して今度はテアナウ(Te Anau)へ! そこに2泊して、最初の1日は、ミルフォードサウンドという場所に日帰りトリップ! そこでカヤックをしたのでその様子をご紹介します。 超おすすめ!大自然を感じられるミルフォードサウンドでのカヤック ミル…
【New Zealand】Tekapo ✈︎星空もいいけど...
どうもSenです! 旅中のやる事リストに「寝転がって満天の星空を眺める」が入っている私達。 世界一美しい星空があるという噂の「テカポ」。 ニュージーランドの中で一番楽しみにしていた場所と言っても過言ではありません! 果たして私達が満足する程の星空を見ることができたのでしょうか?(笑) テカポ(Tekapo) テカポはニュージーランド南島の中心あたりに位置しており、人口500人程の小さな村です。周囲が山で囲まれているため晴天率が高く、空気も澄んでいるため星空鑑賞に最適なスポットとして言われています。更に星を守るために村ぐるみで協力しており、街灯は星空を照らさないように完全に下向きに設置し、白い光…
【New Zealand】Kaikoura ✈︎伊勢エビを食す
こんにちは、Senです! 中国人のLang達ともお別れし、次の行き先まで少し時間があるので、 ニュージーランドのクイーンズタウンでゆっくりしております。 今まで滞っていたブログを更新して行きますので、是非ご覧ください! 港町「カイコウラ(Kaikoura)」 カイコウラはクライストチャーチから北へ車で約2〜3時間の港町。 沿岸にはクジラ・オットセイ・イルカが生息しており、1年を通して様々な海洋生物と遭遇できるそうです。 私達は参加しませんでしたが、ホエールウォッチングのツアーはクジラと遭遇できる確率が高く、人気のツアーとなっています。 カイコウラという街の名前はマリオ語から来ており、カイ(=食…
【New Zealand】Christchurch ✈︎クライストチャーチで恐怖の館とクレーマー事件
皆さまこんにちは。 Chiharu です! さてさてさて… 前回、オークランドでの年末年始の事を書きました。 オークランドを出た私達は 飛行機で2時間ほどの クライストチャーチへ! そこで車を借りてニュージランドの南島をロードトリップする事に! 車は事前に中国人の子が予約していてくれたのですが トヨタの普通車を借りるはずが、予約した車が無いと言われ、それより大きいのなら借りられると。 なんの為の予約…笑 と思いながら、同じ値段ででっかいのが借りられるという事で 単純にお得感で、大きいのでいいじゃーん!と言って見てみたら カッコいい!!! ※なぜか車と撮るとこのポーズになりがち。 しかし、本当に…
【New Zealand 】Auckland ✈︎ 年末年始のオークランド
皆さま 遅くなりましたが 明けましておめでとうございます!! Chiharuです!! 気づけば、1週間ほどブログ更新出来てなかったですね!! すみません〜泣 新年早々色々ありまして(笑) 現在は、車を借りてニュージーランドの南をロードトリップ中です! 現在は、Wanaka という所に来ています! 中国人の友人その奥さんと一緒に周っているので 中々ゆっくりブログを書いている時間が取れません(*_*)笑 しかしせっかく中国からはるばる 私達と周る為にハネムーンで来てくれているので あまりブログの事は気にせず…(実はすごく気にしていましたが。笑) 今この友人との時間を楽しみたいと思います! 彼とは、…
「ブログリーダー」を活用して、senchiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。