chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takashiii
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/20

arrow_drop_down
  • 【湯シャンのススメ】脱シャンプーで感じた効果と方法【最初が大変】

    俺がシャンプーを使わない湯シャニストになって半年経過しつつあることはツイッターとかYoutubeではちょこちょこ言っているんだけど、世界一衛生観念の高い国日本ではシャンプーを使わない湯シャンはなかなか受け入れられないのが現実。 湯シャンしていると言う度に臭そうというコメントをもらうし、そう言いたくなる気持ちもわかる。けどそれは違う。 湯シャンも転売とかバイクのすり抜けと同じように世の中に誤解され続けているんだ。ということでその誤解を少しでも解くべく、今回は自らモルモットとなり湯シャンを体験した俺がその実態について語る。 転売が悪ではない理由とバイクのすり抜けが違法ではない理由を解説した記事は下

  • 【ORBIT CARDレビュー】スマホと財布を繋ぐ紛失防止タグ

    「あれ?スマホがない」はグーグルホームからの呼び出し機能で何とかなるんだけど、「あれ?財布がない。」はどうにもならない。なくしたらやばいのに(倒置法)。 そこで少しでも財布の紛失率を下げるために愛用しているSECRIDを茶色から黄色に買い替えたりしたんだけど、どうせならもっとセキュリティを強固にしたい。 例えばスマホから財布を呼び出せるような機能を搭載できないだろうか、と開発に着手しようとしたところ、すでに先人がORBIT CARDというお財布呼び出しガジェットを作ってくれていたから購入した。ということでその使用感をレビューしたい。 財布はスマホの次に大切 上でも書いた通り、現代人にとってなに

  • 【SHOEI Z-8レビュー】小さい【GT-AIRとの違い比較】

    大型バイク乗りといえば、公道で全く必要のないパワーとちびっ子が好きそうな虫っぽい見た目に食いつき、ランボルギーニとかフェラーリと違ってブランド力も女性モテもなく、孤独に道の駅に潜む悲しき怪物として有名ではあるけど、実はそんな俺も大型バイク乗りの一人。 今回は無駄で孤独な大型バイクを少しでも恰好良く乗るために新しい買ったヘルメット「SHOEI Z-8」をレビューする。 大型バイクは見た目が全て 俺は19の頃から10年以上バイクに乗り続けていて地味にバイク歴は長いんだけど、この年になって思うのは大型バイクほど無駄な乗り物はないということなんだ。 例えば通勤通学のために原付とか中型バイクに乗るのはコ

  • 【月刊ガジェマガ8月号】2度あることは3度ある。4度目も多分ある

    流石に約4か月も文章を書いていないとどんな感じで文章を書いていたのかすらもう曖昧ではあるんだけど、俺はまだ今のところは文章作成と動画撮影を仕事にしていて、しかもありがたいことにそれで飯を食えている状況。 結局特に他にやりたいことも思いついていないからとりあえず今後も文章作成と動画撮影をし続ける所存。 ということで5か月ぶりの文章作成の一発目は箸休め程度に休暇でなにをしていたのか、何が変わったのか、何を学んだのかを報告してウォーミングアップに代えたい。 ガジェマガの3,4,5,6,7月のアクセス/PV/収益 過去一年を含めた3,4,5,6,7月のガジェマガのPVと収益の推移は下記。収益にはYou

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takashiiiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takashiiiさん
ブログタイトル
ガジェマガ
フォロー
ガジェマガ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用