chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takashimika
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/20

arrow_drop_down
  • 【SoundcoreP40iレビュー】EarFunAirPro3キラー

    Anker無線イヤホンのコスパモデルであるSoundcore Life P3の後継機としてSoundcore P40iが急に発売された。 正直Soundcore Life P3でも十分な性能ではあったんだけど、機能面で同価格帯のEarFun Air Pro 3に惜敗していたところ。今回のP40iは明らかにEarFun Air Pro 3を狙い撃ちにしてきた。 ということでどちらがコスパに優れるのか、今から無線イヤホンデビューするならどちらを選ぶべきかをレビューしていきたい。 1.5万円以下はAnker以外を許さない決意 今回Soundcore P40i発売の面白い所はAnkerが低価格帯でAn

  • Pixel4ならGoogleフォトに容量無制限で写真をアップロードできる

    写真多すぎて管理できねーというのはカメラが発達したスマホがこれだけ普及した現代なら誰もが抱える悩みだと思う。 そんな写真はできればどこかに一元管理していつでも遡って閲覧できるようにしたい。そういえば昔のPixelシリーズならグーグルフォトに容量無制限で写真をアップロードできたはず。 ということで中古Pixelを購入して容量無制限でのアップロードが可能か検証したから結果を解説したい。 【結論】Pixel4なら節約画質が容量無制限 最初に結論から書いてしまうとタイトルの通りで、俺が購入したPixel 4は節約画質であれば容量無制限での写真と動画のアップロードが可能だった。 これができるのはPixe

  • 【残り483万回線】楽天モバイル血と涙のばら撒きキャンペーン開始

    ここに来て楽天モバイルがとち狂った。三木谷社長を介して楽天に乗り換えると14000ポイントも貰えてしまう。新規でも7000ポイントも貰える。 しかも一人辺り10回線までOK。既に楽天を契約しててもOK。再契約もOK。過去にキャンペーンを使っていてもOK。つまり絶対に誰でも儲かる施策がここにはある。 ということでこの施策がどれだけお得なのか、なぜ楽天が狂ったのかを解説する。 乗り換えで14000ポイント、新規で7000ポイント貰える 最初にも書いた通りだけど今回の施策は三木谷社長の紹介リンクで楽天モバイルに乗り換えることで14,000ポイント、新規でも7000ポイントが貰えるという物。シンプル。

  • 【月刊ガジェマガ4月号】宿主に依存するのがアフィリエイターの宿命

    もう4月。されど4月。今年もまた新生活の季節がやってきたのは37歳の社会不適合者には全く関係なくて、人とのかかわりも無ければ社会との関わりもない。 今の俺にはもうブログとYoutubeしかないんだけど、そんな俺の商売にもいよいよ陰りが見えてきて非常に焦っているところ。なのに私生活はずっと忙しくて結構メンタルがやばいから、こういう時こそ冷静になるためにも定例の月次報告を行っていく。 ガジェマガの3月のアクセス/PV/収益 過去一年を含めた3月のガジェマガのPVと収益の推移は下記。収益にはYoutubeを含む。 月間PV 執筆/撮影数 記事/動画合計 収益(円) 2024/3 290,548  1

  • 【体験談】乳児育児で手を抜くために工夫したこと【新生児~3か月】

    俺には子供がいる。今で三か月目。多分俺の子だと思う。一応DNA検査もする予定。 そして一応育児もしてる。これがやる事は超簡単なんだけど、3時間おきに呼び出されるから結構だるい。 とはいえ俺の人生をそんな単純作業で浪費してる場合でもない。ということでできる限り作業を簡略化した。その工夫の内容と育児の現実を伝えたい。 新生児の育児のタスクは3つだけ 俺の子はまだ生後三ヵ月だから3か月前後までの乳児という前提にはなるんだけど、この辺りの乳児は喋れないし歩けないどころか首も座ってない。つまり一生仰向けに寝て親に要求するだけの存在で、基本的なタスクは下記の3つのみ。 ミルクを飲ませる(3時間おき) おむ

  • GalaxyをカスタムできるGoodLockはそんなに使い道ない

    現在俺はGalaxy S23をメインスマホとして使用しているんだけどGalaxyシリーズと言えば完成度の高すぎるOSであるONE UIが魅力。 痒いところに手が届く使いやすさは一度慣れると他のスマホに戻れないほどの魅力があるんだけど、Galaxyシリーズ専用アプリである「Good Lock」を使えば更にOSを独自にカスタマイズすることが可能なんだ。 ということで今回はそんな「Good Lock」の使用感を簡単に解説する。 【結論】Good Lockはそんなに使い道ない さてGalaxyといえばGood Lockを使ってようやく100%の性能を発揮できる。とまで言われるくらいカスタマイズ性の高い

  • ②【実話】おすすめネトフリオリジナルドラマ7選【Netflix】

    前々回でお勧めYoutuber紹介記事を書いたけど、似たような内容でNetFlixもおすすめが増えてるからそれもまとめる。 ドラマって一度はまると終わるまでは最高に幸せなんだけど思っている以上の時間が奪われる。だからハズレが怖い。だから見始めるのすら億劫になる。その気持ち非常によくわかる。 だから今回は俺が見てきた数々のNetFlixドラマの中でも最後まで楽しく見れた物だけを厳選して紹介する。 2年前に書いたおすすめドラマ9選の紹介記事は下記。 ネトフリはオリジナルドラマが最高に面白い さてVODサービスの中でNetFlixが天下を取って久しい所ではあるけど、その理由はネットフリックスが作るオ

  • 【Xiaomi13Tレビュ】価格の割に高性能なエンタメ特化スマホ

    なんでもあのXiaomiがauとUQ専売モデルとしてXiaomi 13Tなるコスパの高いスマホを出しているんだとか。 Xiaomiといえば最近はフラッグシップモデルがやたら値上がりしてたり一向に日本で発売されなかったりと何をしたいのかよくわからないメーカーになりつつあるんだけど、13Tは安いのに凄いらしい。 ということで新古品を楽天市場で5万円で購入したからレビューする。 Xiaomi 13Tの特徴 Xiaomi 13Tは実売価格たった43,000円なのに十二分に使えてしまうスペックを備えているのが強み。その特徴は下記。 でかくてきれいな画面(6.7インチ有機EL144Hz) それなりの処理能

  • ②Youtubeおすすめチャンネル12選と活用方法【知識の宝庫】

    俺が情報収集の手段に主にYoutubeを使っているのは昔書いたガジェマガの記事でも書いた通りでそれは今も継続してる。 その記事ではお勧めチャンネル13選を紹介したんだけど人間は飽きる物。だからその後もひたすら俺は新たなYoutubeチャンネルを探し続けている。 ということで前回紹介したYoutubeチャンネルとは別のおすすめYoutubeチャンネルを追加紹介したい。 前回の記事は下記。 Youtubeはコンテンツの質が高い 前回の記事でも解説したけどYoutubeのコンテンツが圧倒的に強いのは大金が絡んでくるからなんだ。Youtuberという言葉があるようにYoutube一本で生活できるだけで

  • 【Soundcore Liberty 4 NCレビュー】無印の方が良い

    俺がメイン利用していた激安イヤホンEarfun Air Pro 3を日本一周中に片耳紛失してしまった。片耳でも使えなくは無かったんだけど電車移動中に作業に集中するにはやっぱり両耳でのノイズキャンセリングが欲しい。 そこでまたEarfun Air Pro 3を買い直すか迷ったんだけど同じ商品を買うのも発展性が無いからまだ買ったことのないSoundcore Liberty 4 NCを買ってみた。ということでレビューする。 【結論】Liberty 4無印を買うべき まず最初に結論から書いてしまうとLiberty 4 NCを買うくらいならLiberty 4無印を買った方が良い。 価格は2,000円高く

  • 【Galaxy S23レビュー】ほぼ100点。カメラの進化に期待

    Galaxy S23の海外版を購入した。タイで落として画面が割れたPixel 7 Proが水没して以降3か月間AQUOS sense8を使っていたんだけど流石に限界だった。 日本版のGalaxy S24の発売を待つかも迷ったけどAliExpressを見ると型落ち間近のGalaxy S23海外版相場が7.7万円まで落ちていた。ということでメインスマホとして2週間使ってるからレビューする。 Galaxy S23の特徴 Galaxy S23は世界で最も売れているAndroidスマホであるGalaxyシリーズの最新フラッグシップモデルと言うこともあって妥協は一切なし。今ある最高を全て詰め込んだ贅沢な仕

  • 【携帯乞食】また通信回線を転がすことにした話【結局乗り換えがお得

    思い返せば10年前はまだ俺も立派な携帯乞食をやっていて、保有していた電話番号は最大で23回線あったし、ドコモショップでiPad Air 2を5台契約したり、iPhoneを契約しては売りまくったりと随分儲けさせてもらっていた。 そこに楽天が参入し更に菅政権でキャッシュバック規制が強化されたことでもう乗り換えで利益は出せないかのように思われた。というのは杞憂だった。 先週乗り換えてきたけど結局今でも乗り換えた方が得だった。ということでその現状と俺の乗り換え結果を解説する。 キャリアは乗り換えてもらいたい ところでなんで契約すれば儲かるのという超初歩的な話からすると通信キャリアは乗り換えを促進するた

  • 【CoreUltraが気になる】性能の違いと買い替え是非を検討す

    Core Ultraが気になる。なんかすごいCPUらしい。性能も省電力性もヤバいんだとか。そんなに凄いなら俺も欲しい。 なんてったって俺にとってノートパソコンは最も重要な仕事道具でもある。今使ってるYoga Slim 770i ProX 14.5は間違いなく過去最高のノートパソコンだけど、更に良くなるに越したことはない。 だから現在進行形で最高のノートパソコンを使っている俺の視点から、Core Ultraに乗り換えるべきか否かを俺が俺の為にまとめる。 Core UltraはM1並の革命児 さて今Core Ultra CPUがこれだけ騒がれているのはM1チップ並みの革命児だからなんだ。Windo

  • 【月刊ガジェマガ3月号】2023年の振り返り。今年はスマホをレビューする

    3月なのにまだ寒いのは毎年のことだから良いとして、いよいよ2024年も新生活がスタートするシーズンになり、俺の方でも神戸での新たな生活が始まりそうにはなっているけどまだ東京。 新年の新生活を始める前に本格的な2023年の清算をすべく、恒例の月次報告とともに過去一年を通した振り返りを行っていきたい。 ガジェマガの2月のアクセス/PV/収益 過去一年を含めた2月のガジェマガのPVと収益の推移は下記。収益にはYoutubeを含む。 月間PV 執筆/撮影数 記事/動画合計 収益(円) 2024/2 244,570 9/4 694/480 744,048 2024/1 301480 9/2 686/47

  • 【体験談】高配当株投資を3年間継続した感想【新NISA銘柄等】

    株が絶好調でやばい。日経平均は過去最高。伴って俺の資産も過去最高になってる。今はひたすら暴落が怖い。 とはいえせっかくだから経過を残しつつ高配当株投資を3年継続した感想と学んだことをまとめたい。以降暴落した場合俺の資産も死んだと思って欲しい。 1年目、2年目の感想記事は下記。 20代はNISAすらやらなくていい まず最初にだけど今現在は投資が過熱しすぎの過信されすぎ。やらなきゃ損みたいな雰囲気が蔓延しすぎてるけど少なくとも20代は株式投資なんてやらなくてOK。20代の少ないお金は老後に残すのではなく2度と戻らない20代を最大限楽しむために使って欲しい。 というのも結局株式投資なんて平均で年4%

  • 【改悪後の楽天カードの選び方】ゴールドカードがお勧め【損益分岐点

    2023年12月に楽天経済圏の改悪が相次いでいるというニュースは周知のとおり。それはクレジットカードも例外ではなく、俺が使っていた年会費1万円の楽天プレミアムカードもがっつり改悪された。 結果俺は無印の楽天カードにグレードダウンするに至ったんだけど、この判断が本当に正しかったのかここにきて迷ってる。ということで本当に楽天カードが良いのか、損益分岐点はどこなのかを改めて検討したい。 楽天プレミアムカードはもう元が取れない まずなぜこれだけ楽天プレミアムカードの改悪が話題になったかと言うと元が取れなくなったからなんだ。というのも主な改悪点は下記3点 ポイント還元が+2倍から無しに変更 月間ポイント

  • 【最低13%】楽天市場お買い物マラソンでポイント還元を受ける方法

    楽天市場はやばい。誰でも最低14%ものポイント還元を受けられる。のは以前までの話。 残念ながら楽天モバイルの苦戦に伴って楽天ポイント還元は改悪を繰り返し、以前ほどの旨味はなくなってしまった。 とはいえそれでもポイント還元が充実しているのは事実。と言うことで現在の楽天市場はどれくらいのポイント還元があるのか、引き続き楽天市場を使い続ける価値があるのかを検証していきたい。 楽天ポイントは10周年で劇的に改悪 まず2023年11月に楽天ポイントがどれだけ改悪されたのかをまとめると下記。 ポイント倍率変化 獲得上限ポイント変化 楽天会員通常ポイント 1倍→1倍 なし→なし 楽天モバイル 3倍→4倍 7

  • 【ジェットウォッシャードルツレビュー】歯のケアの必需品【歯周病】

    雑な気持ちで購入したジェットウォッシャードルツがマジで良い。歯磨きしたはずなのに使う前と後で歯の質感が全然違う。水流凄い。 ということで今回は37歳にして昔の虫歯が欠けてしまった俺が、歯を大切にしないとどうなるのか、歯と歯茎が見た目に及ぼす影響と、ジェットウォッシャーを使うことによる明るい未来を解説する。 歯は1本100万円の価値がある、らしい。 歯列矯正体験談の記事でも書いた通りだけど、 歯は我々が考える以上に重要で、歯医者に言わせれば1本100万円の価値がある、らしい。 というのも歯の大切さは失ってからしか気付けないんだ。歯が無いと噛めない、力めない。この24時間365日に及ぶ不快感はマジ

  • 【SlimBlade Proを3か月使った感想】アーロンチェアを買うべき

    超変態マウスSlimBlade Proのレビューをしてから早3か月。こんな変態マウスを使っているのは渋谷区でも俺くらいなもんで、世の中には未だにほとんどSlimBlade Proのレビューが無いし、多分これからも増えることは無いと思う。 それくらいに人を選ぶというか、選ぶ理由が無いというか、そもそも存在を認知しないし、する必要も無い。マジで謎のマウス。 とはいえ情報が無いなら俺が出すの精神で、SlimBlade Proを検討しているかもしれない数少ない変態のために3か月使用した感想を記す。 SlimBlade Proは数少ない左手多機能マウス レビュー記事でも書いた通りだけど俺がSlimBla

  • 【中古アーロンチェアの選び方】最強のオフィスチェア【機能の違い】

    自分でもまさかと思ったけど奈良用に2台目のアーロンチェアを中古で買ってしまった。 あと奈良用にアーロンチェアもメルカリで中古7万で買った。前世代のクラシックモデル。リマスタードと比べると操作性で劣るけど座り心地は同じ。アーロンチェアはもう長いけど腰のランバーサポートと前傾チルトが非常に良い。値崩れしない中古相場も魅力。ということでアーロンチェアは中古がお勧め。 https://t.co/DwedakAeXu pic.twitter.com/pAQ1gknLTf — トーマス@ガジェマガ(バイク日本一周中) (@gadgetKaeru) February 8, 2024 俺も最初はただの所詮椅子

  • 【エレコムミニキーボードレビュー】安くて軽くて薄い【2,500円

    世の中には打鍵感に拘りまくってキーボードを何台も買い、ボタンまでカスタマイズする人がいる一方で、俺はキーボードなんかは打てればなんでもいい派。 だから俺が持っているキーボードも安い物ばかりなんだけど、中でも俺が今メインで使っているのが今までで最も安く軽く、持ち運びやすいキーボードなんだ。 ということでたった2,500円で買えるのに問題なく使えるエレコムのミニキーボードを紹介する。 今までのメインはLogicoolのK380 そもそもエレコムのミニキーボードの前はLogicoolのK380を使っていて、これもかなり安い部類のキーボードではある。 その魅力はやっぱり小ささと軽さで、家でも外でも簡単

  • 【コアアップデートで結構ヤバい】ブログ8年目のリライト戦略

    Youtubeの収入はでかいけどブログも馬鹿にならない。しかもブログならパソコンがあればどこでも書ける。なんなら俺のYoutubeの台本もブログだったりする。ということで俺にとってブログは超重要。 そんなブログだけど最近は順調にアクセスが減ってる。なんでもグーグルのコアアップデートで個人ブログが死にまくってるらしい。ということでコアアプデで個人ブログが死ぬ理由と記事リライトで再起を狙う戦略を解説する。俺はまだ死ぬわけにはいかない。 ガジェマガは8年目で688記事 まずガジェマガについて。現在8年目で記事数は688(2024年2月9日現在)。収入も毎月30万は超えてる。古参ってほどじゃないけど立

  • 【育児休業給付金が貰えない】給付金取得に奔走した話【187万円】

    子供産んだら寝ててもたくさんお金貰えるんでしょ~?って俺も思ってた。実際それは正しい。貰える。但し色々厳密な条件があって貰えない人もいる。それが俺の妻だった。 妊娠が発覚してから色々調べたところ妻は育児休業給付金の187万円が貰えないかもしれない状況だった。非常にやばい。このままだと大損することになる。 それを防ぐために奮闘した軌跡を記す。妊娠が発覚した人の参考にしてほしい。 出産に絡む給付金は多い さて日本は社会保障が充実した素晴らしい国だから出産にあたっては各所から各種給付金が貰えるというのは出産費用内訳記事でも解説した通り。 それが下記。 出産手当金(産前産後・給与の66%) 出産育児一

  • 【月刊ガジェマガ2月号】俺が俺であるために書き続けなきゃならない

    結婚、出産、引っ越し、事務所移転が重なったことですんごいバタバタしている。旅を優先して全てを後回しにした結果がこのザマ。アホすぎ。 しかも事務所がまだ決まってない。本当に死にそうだけど、こういう時期は誰にでもあるから今が踏ん張りどころ。という心境を将来振り返られるように恒例の月次報告を行う。 ガジェマガの12月、1月のアクセス/PV/収益 過去一年を含めた12月、1月のガジェマガのPVと収益の推移は下記。収益にはYoutubeを含む。 月間PV 執筆/撮影数 記事/動画合計 収益(円) 2024/1 301480 9/2 686/476 1,051,506 2023/12 230269 8/5

  • 【AQUOSsense8を3ヵ月使った感想】おじさんおばさん向け

    こんなはずじゃなかったんだけどいつの間にかAQUOS sense8を既に3か月もメイン利用してしまっている。 しかもハイエンドではない点を除けば大きな特に大きな不満も無く使えてしまっていてやばい。 ということで今までカメラに拘ったハイエンドスマホばかりを使い続けてきた俺の視点から、AQUOS sense8を3か月メイン利用した感想を書いていきたい。 AQUOS senseシリーズは安さが売り そもそもこの記事を読んでくれている人なら知ってるよって話だとは思うけどAQUOS sense8は定価でも5万円程度のライトユーザー向けに発売されたミドルハイエンドスマホなんだ。 だから最高スペックとは程遠

  • 2023年下半期に買ってよかったもの買ってよくなかったもの

    さてネタが無い。奈良にいるせいでカメラも使えない。つまり写真撮影も動画撮影も無理。 にっちもさっちもいかないからやり残していた2023年下半期版の買ってよかった物良くなかった物記事を上げる。早く事務所を安定させないとまともに仕事ができなくて非常に苦しい。収入がヤバい。 2023年下半期の購入商品は101点 2023年下半期にAmazonと楽天市場とメルカリで購入した商品は全部で101点だった。内訳は下記。 Amazon76点 楽天16点 その他9点(メルカリ) 上半期が116点だったから同じくらいのペースで買い物していることになる。 今回は日本一周の為に購入した小物が多数と奈良の新居の為に購入

  • 【シンママ】偽装離婚して貰える給付金額を検討する【現代の錬金術】

    俺も遂に結婚してしまったのは何度も書いてるけど、俺ふと思った。例えば離婚したら妻はどれくらいの給付金を貰えるんだろうかと。 と同時にがっつり偽装離婚してる知り合いの姉がいることも思い出した。その姉は多額の給付金を受け取りながら歌舞伎町キャバクラで現金給与を今も受け取り続けている。 そういえばそいつは一体いくらの金額を不正受給しているのか、その人の生活をモデルケースとして検討しつつ俺の将来の離婚にも備えたい。 偽装離婚という錬金術 繰り返しになるけど社会保障が手厚すぎる日本には偽装離婚という錬金術がある。 これは書面上は離婚して別居しながらシングルマザーとしての給付金を受け取りつつ、実態は結婚前

  • 【令和最新版】今のノートパソコンの不満と欲しいノートパソコンの条件

    パソコンが欲しい。多分これで16回目だけど欲しい。というのもパソコンは俺にとって命の次に大切な仕事道具でもある。比喩なく1日8時間以上は付き合ってるから作業効率を上げるためなら次々買い替えていくことも厭わない覚悟がある。 だからまた俺は懲りずにパソコンを検討している。ということで現在のパソコンの良いところと不満を洗い出すべく俺の頭を整理して購入に備えるから付き合って欲しい。 今のパソコンは過去最高 なんだかんだ俺は今ですらノートパソコンには拘りまくってるし、過去15台ものノートパソコンを購入してきた。しかもその中にレビュー用のパソコンは一台もない。全て俺の為。 だから拘りも半端ないんだけど、そ

  • バイクツーリングに持って行かなかったもの、省いたもの【日本一周】

    一応の日本一周後半戦を終えたというのは何度も書いている通りで、けじめとなる荷物動画も先日撮影したところ。 これでもう日本一周ネタを擦るのはしばらく終わりにする、前にもう一つ。日本一周ツーリングに持って行かなかった物。持って行ったけど途中で省いた物を最後に紹介する。これで終わり。 バイクツーリングの荷物を極限まで削りたい人の参考にしてほしい。 日本一周に持って行った荷物 ところで日本一周した際の極限まで削った荷物とバイクカスタム内容は下記動画と バイクカスタムカテゴリで紹介しているから参考にしてほしい。 バイクは何も考えずに乗るにはあまりにも不便すぎる。 ツーリングの荷物は軽さと小回りが命 さて

  • 【約16万円】実際の出産にかかった実費負担額と費用内訳【自然分娩

    遂に俺にもガキが生まれたというのは何度か書いている通り。それは良いとしてところで出産っていくらかかるの?なんか大量の給付金が貰えるって聞いてるけど本当? みたいな話がすげぇふわっとしていて難しいというか俺も全然理解していなかった。ということで実際に出産に関わる全ての金と手続きを管理した俺が現実を話す。これから妊活を検討している人の参考にしてほしい。 【結論】妊娠出産までは約16万円の赤字 最初に結論から書いてしまうと妊娠出産にかかった実費負担は下記で、 妊娠検査 1万円 妊婦健診(3000円)×14回の42,000円 出産入院費用 116,000円 の合計168,000円の赤字だった。 俺限定

  • 【EufyClean X9 Proレビュー】完璧すぎの値段高すぎ

    今俺が使ってるロボット掃除機G30 Hybridに不満はない。ただ、何か最近掃除機業界に色々な新機能が付いてるっぽくて随分騒がしい。しかもアマゾンセールのタイミング。これは買ってみるしかない。 と思いAnkerの水ぶきまでできてしまう上位モデルのX9 Proを購入したからレビューしたい。 現在はG30 Hybridを使用中 ところでお前既にロボット掃除機使ってなかった?って言われるとその通りで、俺の家には同じくAnkerのG30 Hybridがあるし何の不満も感じていないのも事実。 WiFi対応でグーグルホームと連携できるからリモコンが必要ないし、掃除が失敗することもなければ壁にぶつかりすぎる

  • 【新婚生活】新居作りにかかった費用と考慮したポイント【子あり夫婦

    さて結婚したというのは各種の記事でも書いている通り。既に第一子も誕生してしまった一方で俺は妻が退院するまでに新居を用意したり出産関係の手続きをしたりと非常にバタバタしているところでこの記事も新幹線の中で書いている。 各記事で宣言している通り今後俺は家庭と事務所を行き来する予定で、渋谷の家の家具家電は丸々事務所の神戸に移す予定。つまり新居は完全に1から作った。 ということで子あり夫婦が住む為の家作りに大体いくらぐらいかかるのか、何を重視したのかを解説する。 家は賃貸を選択 まず家に関しては分譲と賃貸で悩んだ結果、今回は万が一の離婚に備えて賃貸を選択した。将来性も考慮すると絶対購入した方がお得には

  • 【不動産】賃貸物件の初期費用の値下げ交渉をした話【仲介手数料】

    地元の奈良で4日間4件の不動産屋を駆けずり回った結果なんとか80点の家庭用物件を無事契約できたと思う。とはいえまだ終わりではない。次は神戸での事務所用物件探しが待ち構えているんだ。 ということで奈良の第一ラウンドでなぜ俺が勝利できたのかを振り返りることで来る第二ラウンドに備えたい想い。不動産屋での物件探しを検討している人の参考にしてほしい。 2件契約で家賃を節約 ところでなんでお前2件も物件契約するのっていう理由は結婚報告記事でも書いている通りなんだけど家賃を節約しつつ自由を確保したいから。 と言うのも俺が住んでいた渋谷区はあまりに家賃が高すぎるんだ。 こんなところで子育てできる物件を借りるな

  • キャスター付きサイドテーブルが極狭部屋に最適だった話【一人暮らし

    我が家にはダイニングテーブルが無い。というか一人暮らしにダイニングテーブルは必要ない。その代わりに超コンパクトなソファーテーブルを導入しているんだけど、これを小さいものに置き換えて更にキャスターを取り付けることでより便利になったから紹介したい。 一人暮らしはスペースとの戦い。ということで極狭部屋に住んでいる人、住もうとしている人の参考にしてほしい。 一人暮らしにダイニングテーブルはいらない 各所で散々語られてることだし繰り返しにもなるけど一人暮らしにダイニングテーブルは必要ない。一人の飯なんて多くてもツープレートしかないのにその為だけにテーブルを置いて狭すぎる部屋を圧迫しているようでは本末転倒

  • 【婚前契約書】結婚という不平等条約に防衛策を講じた話【泥沼離婚】

    月刊ガジェマガでも書いたけど結婚する。予定。 まだしてない。あくまで予定。とはいえ結婚怖い。これは饅頭怖いとはわけが違う。マジで怖い。男の墓場。 なぜなら結婚は男に対する一方的な不平等条約なんだ。これが世の男性がなかなか結婚に踏み切れない理由でもある。それを少しでも改善したい。そう思って調べた結果、婚前契約書なる物を発見し締結するに至った。 だから今回は俺がなぜ婚前契約書を締結したのか、どんな内容なのかを世の結婚を迷える子羊に向けて解説する。参考にしてほしい。 結婚は圧倒的な不平等条約 上でも書いたけど結婚は男性にとっての不平等条約なんだ。結婚後の稼ぎの半分は妻の物で離婚したら財産分与が必要だ

  • 【RX Elements】クリッピングノイズを後から除去する方法

    一応の日本一周の後半戦を終了させたのは記憶に新しい所なんだけど、実はその日本一周後半戦の最中も様々な動画編集の改善と効率化を実施していて、その一つがマイクのクリッピングノイズの除去なんだ。 実はこの方法に気づいたPart13から劇的に音質が向上していたりする。 ということで今回はマイクのクリッピングノイズを削除するために大いに役立ってくれたiZotopeプラグインのインストール方法及び使い方というクソニッチ過ぎる内容を解説する。 【結論】iZotopeを使えば音割れを改善できる 最初に結論から言ってしまうとiZotopeプラグインを使えば音割れを劇的に改善することができる。説明するより聞いた方

  • 【AQUOS sense 8レビュー】意外に良い。Pixel 7aでも良い

    日本製スマホはゴミ。この悲しい事実はもはや我々日本人にとっても常識で、10年前は数多あった日本スマホメーカーはそのほとんどが撤退し、生き残りも虫の息の状態なんだ。 のはずだったんだけどなにやら新しく出たAQUOSシリーズの新型、「AQUOS sense 8」が凄いらしいと風の噂で聞いた。 そんな馬鹿な。あの、ゴミスマホのsense 4を出したシャープがまさか。という事実を確認すべく購入したからレビューする。 AQUOS sense 8の特徴 AQUOS sesnse 8の特徴は下記。 6.1インチ有機EL90Hz Snapdragon 6 Gen 1でそれなりの性能 オサイフ防水防塵対応 MI

  • 【ラムダッシュ パームインレビュー】家でも外でもメインの髭剃り

    日本一周中に本題から外れて悩みに悩んで購入した最近話題のPanasonicの髭剃り「ラムダッシュ パームイン5枚刃」が思っている以上に良かったから、どうしてこんなクソ高い髭剃りをわざわざ購入したのか、どう良いのかをレビューする。 髭剃りって意外と時間を使う。朝のストレスから解放されたい人の参考にしてほしい。 髭を剃るか。ヒゲ脱毛するか。 髭剃り対策と言えばまず候補に挙がるのはヒゲ脱毛だというのはもう周知の事実だと思う。俺がゴリラクリニックのカウンセラーにぼこぼこにされた記事を書いてから早6年。 あの頃はまだケツが青かった俺も中年になり、世の中にも随分ヒゲ脱毛が浸透した。 中年男性のヒゲはあって

  • 【持ち家vs賃貸】奈良の拠点に敢えて賃貸を選んだ理由【不動産】

    今現在俺は人生最大の危機に直面している。1700万の築30年分譲マンションを買うか、7万円の賃貸を借りるか、遂に人生最大の決断を迫られる事態に陥ってしまった。 家庭用不動産決めるために奈良帰省中。どこ見てもジジババ。たまにガキと親。結婚適齢年齢がいなくて競争心が萎える。病院のマイナ受付は使用不可扱い。chocoザップができてた。駅前は不動産屋のみ。塾は多い。9時以降は光がない。ただただ量産した労働力を他県に送るだけ。それが奈良。俺もそうなる — トーマス@ガジェマガ(バイク日本一周中) (@gadgetKaeru) December 18, 2023 そこで困ったとき恒例の記事化することで俺の

  • 【SlimBladeProレビュー】人には勧められない変態マウス

    体が痛い。というのはガジェマガでも既に何度も書いているんだけどこれは中年病。中年以降の体の痛みは永遠の宿敵(とも)のようなもので、どこも体が痛くない中年なんてこの世にいない。 だから問題ない。ともにもいかず、体の痛みは明らかに生産性の低下に繋がるんだ。無いに越したことはないし、軽いに越したことはない。 そして痛みの原因は体の歪みで、歪みの原因は普段の姿勢。だから痛みの改善には姿勢の改善しかない。ここまでは間違いない。だからなんとかしたい。 そこで俺思いついた。マウスを左手で使えばいいんじゃね?と。ということで「SlimBlade Pro」という超キモいマウスを購入したからレビューする。 人はき

  • 【月刊ガジェマガ11月号】旅終了。結婚、第一子、脱東京と神戸移住

    今年もいつの間にか12月。という感覚は今年は全然なくて、大変だった日本一周後半戦を終えたことで前半戦を行った2019年と同じく2023年はしっかりと俺の脳裏に焼き付いた気がする。お陰で今年の12月は妥当って感じ。 2023年は辛かった分例年と違って確かに生きた実感がある。という意味ではやってよかったと思う。と言えるのはなんとか黒字化して一応の成功という形を収めることができたからで、見てくれた人には感謝しかない。とこの場を借りてお礼をしたい。 そろそろ通常営業に戻りたいところだけどしばらくブログから離れていたこともあってリハビリが必要。ということで恒例の月次報告から始めたい。 ガジェマガの7月か

  • 自分のグーグルマップでおすすめ目的地一覧を表示する方法【日本一周】

    今現在の俺は絶賛というか予告通り日本一周を完遂させるべく後半戦に挑んでいるところなんだけど、そこで見てくれてる人から募集したおすすめスポット集がマジで役に立っていて感謝しまくっている(⇒ 応募フォーム)。 と同時にあまりにもその件数が多すぎて俺一人ではもてあますというか、俺一人で独占し続けるのは勿体なさすぎる状態なんだ。折角の生きた情報だし少しでも多くの人に活用して旅行先選びの参考にしてほしい。ということでその超便利な活用方法を解説する。 簡単に解説すると、PC版GoogleMapに一度取り込めばスマホ版GoogleMapでもおすすめポイントを参照できるようになります。GoogleMapアプリ

  • 【月刊ガジェマガ7月号】しばらく旅に出ます。探さないでください。

    いよいよ7月。2023年も半分終わったし俺は37回目の夏を迎えている。毎日非常に暑いけどもう慣れっこ。強敵ではあるけど対処法は知ってるから余裕。とはいえ今月日本一周に出発する予定で、この暑さでバイクに乗るのかぁとグロッキーになったりもしてるけど行く。 ということでしばらくはこれが最後の記事になる。いつもの月次報告と合わせて決意表明とか今の心境とか諸々書き殴りたい。 ガジェマガの6月のアクセス/PV/収益 月間PV 執筆/撮影数 記事/動画合計 収益(円) 2023/6 285414 8/4 660/417 1,458,247 2023/5 272557 3/2 656/413 2,143,29

  • 【長期バイクツーリング用荷物まとめ】日本一周後半戦の装備【旅】

    旅に出ると言いながら予定日の前日に頭をぶつけて6針縫う失態を犯した結果抜糸まで一週間の余裕ができた。 36にして頭ぶつけて無駄に6針も縫うことになったけど、「#7119」で付近の対応可能病院探してもらってそこへ行ってのオペ完了までたったの90分。しかもオペ代8千円の診察代薬代込み。この日本の医療体制のあまりの充実っぷりに久しぶりに感動してしまった。超良い国。抜糸まで1週間かかるらしいうんこ — トーマス@ガジェマガ(バイク日本一周中) (@gadgetKaeru) July 11, 2023 ということでこの時間を使って旅に持っていく荷物を記事化する。 この記事は全旅動画の概要欄に貼り付けてア

  • 【BuffaloスティックSSDレビュー】USBメモリの再発明

    現在は7月13日前後に日本一周後半戦に出発しようと目論んでいて、そこに向けて色々準備しているところ、データ保管庫としてBuffalo製のスティックSSDを新たに購入したからその実用性を簡単にレビューしたい。 外での動画データ保管が課題 さて俺が性懲りもなく実行しようとしている日本一周後半戦は全3ヵ月の工程を見込んでいて、撮影はGoPro9を使用してフルHD解像度で行う予定。 となるとそのデータ保管が課題になるんだ。 一応俺のメインのノートパソコンYoga Slim 770i ProX 14.5は1TB SSDを搭載するけどそれじゃ絶対足りない。 ということで前編ではデータ保管用に1TB SSD

  • 2023年上半期に買ってよかったもの買ってよくなかったもの

    買ってよかった物系の記事は検索資産として残りにくいからあんまり書きたくないし擦りたくもないんだけど、コンテンツとしては非常に金になるのも事実。 それなりに求めてもらえる声もあるし、なにげなくテレビを見ているとニュース番組までも街行く人に買ってよかった物を聞くコーナーを放送していたりして、やっぱりなんだかんだ需要はあるっぽい。 ということで俺も特にネタも無いわけだし、2023年上半期という括りで買ってよかった物買ってよくなかったものをまとめることにする。 2022年版買ってよかったもの買ってよくなかった物は下記。この記事は超金になってる。感謝。 2023年上半期の購入商品は116点 2023年上

  • ダイソー小物でニンテンドースイッチ用デスク下収納を作る【100均

    デスクトップパソコンの処分を粛々と進めているところ、遂にタワーパソコン配送用ダンボールまで購入してメルカリに出品するところまで漕ぎつけることができたんだけど、となると今までデスクトップパソコンを置いていた場所の配線が地獄と化す。 ということでこの機会にダイソー小物を使用してニンテンドースイッチを含めたデスク下の配線を改めて整理することにしたからその過程を記す。 デスク下配線は一度整理済み 今回デスク下配線を改めて整理することになったんだけど、実は俺はデスク下の配線にはそこそこ拘っていて、そのデバイスの数の割に配線はかなりすっきりしている部類のはず。 というのも1年半前に一度綺麗にしているんだ。

  • 6か月かけて湯シャンに完全移行した過程、苦労と感想【脱シャンプー

    思い返せば湯シャンについての記事を書いたのが2022年の8月。気づけば既に10ヵ月が経過しているんだけど この間には本当に紆余曲折があった。 洗いすぎは体に良くない。理論的に湯シャンは正しいはず。と思いながらも耐えられずにシャンプーに戻したり頻度を減らしたり試行錯誤をした結果、2023年3月頃からはようやく湯シャンに完全移行できた。 ということでその過程及び苦労、湯シャンの感想をまとめたい。 湯シャンのきっかけは荷物の削減 そもそも俺が湯シャンを始めた理由は荷物を削減するためなんだ。俺は地方とかバンコクとか帰省とか今後も日本一周とか結構頻繁に旅行に行ってるんだけど、その癖髪質が天パで超厄介なの

  • 【サンワダイレクトデスクサイドホルダーレビュー】センスが悪い

    デスクをすっきりさせたい。少しでも物を減らしたい。これは全デスクワーカーの願い。 物は存在するだけでノイズになる。これは有名で物は例え邪魔にならなくとも視界に入るだけで無意識的なストレスになる。 だからたまにデスクを綺麗にして爽やかな気持ちになった経験は誰しもあると思うけど、それを更に追求できるデスクサイドホルダーなる物を購入したから簡単にレビューしたい。 物は収納が無いから散らかる デスクが綺麗になると爽やかな気持ちになる。これは上でも書いた通り。 そもそもなぜデスクが散らかるのかというと収納が足りてないからなんだ。物にはそれぞれの家となる収納が必要。 これが思っている以上に足りてない家庭が

  • バイク用シートバッグ化したリュックのクイックリリースを自作する

    梅雨明けに日本一周の後半戦に出発しようと思っているというのは月刊ガジェマガでも書いた通りなんだけど、その一環としてバイクにも色々便利機能のカスタマイズを施しているところ。 中でも多くのバイカーが最も手間に感じているであろうツーリングバッグ着脱のクイックリリースを自作したからその方法を解説したい。参考にしてほしい。 バイクは乗り降りが死ぬほど手間 これは乗ったことある人しかわからないと思うんだけど、実はバイクという乗り物は乗り降りが想像以上に手間なんだ。 え、体一つで乗るんだから早いんじゃないの?と思うかもしれないけど、体一つで乗るからこそその準備には車より遥かに手間が多いのが現実。 というのも

  • デスクトップの10TB内蔵HDDをノートの外付けHDD化した話

    俺のノートパソコン環境が充実しすぎたせいでいよいよデスクトップパソコンの使い道が無い。そんな中でも刻刻とデスクトップパソコンの価値は落ち続けている。使わないなら可及的速やかに処分すべき。 ただ、俺のデスクトップパソコンは10TBの大容量データ保管庫でもある。ここがネック。ということでそのデータ保管もノートパソコンに移行することにしたことにしたから過程を記す。 デスクトップパソコン不要論 ところで最近はもう一般人にデスクトップは不要なんじゃないかと思ってる。 そもそも2年前に俺がデスクトップパソコンを購入したのは当時はGPU搭載ノートパソコンがほぼなくて、重い作業はまだまだデスクトップが主流だっ

  • 【Yoga Slim 770i ProXを4か月使った感想】25万の価値あり

    ついこないだ現在の俺のメインノートパソコンであるYoga Slim 770i ProXを買ったところだと思っていたんだけど時の流れは早い物で気付けば既に4か月が経過していた。 その間もYoga Slim 770i ProXは毎日使い続けていて、大体の使い勝手はわかってきたからここらでその使用感、感想をまとめたい。 クリエイター向けハイスぺ軽量マシン 大前提として俺が購入したYoga Slim 770i ProXは25万円もする超高額パソコンだから多分多くの人にはいまいち参考にならない。だから高いパソコンってそんなもんなんだー程度に見てほしいんだけど、このパソコンが25万円もする理由はニッチ過ぎ

  • 【マイクロソフト ナンバー パッドレビュー】良いけど惜しい。絶妙

    メインのキーボードをK370sからK380に乗り換えたことでテンキーが消えたから別途エレコム製のテンキーを購入して使っていたんだけど、なんでも最近はテンキーを左手デバイスとして使っている人が多いらしくて、そのためにボタンカスタマイズに対応した製品もあるんだとか。 ということで高品質かつボタンカスタマイズに対応したマイクロソフトナンバーパッドを買ってみたから簡単にレビューする。 マイクロソフトナンバー パッドは超薄型 マイクロソフトナンバーパッドは質の高さが売りでテンキー市場ではそれなりに知名度がある製品だったりする。なによりもそのコンパクトなサイズ感が強み。 よこから見たらこれ。なんと薄さは1

  • 【月刊ガジェマガ6月号】今できる事、求めてもらえる事をを淡々と。

    ぬるっと一か月休んだけどそろそろ日本一周にも出発しないといけなくて休んでいる場合でもないから早々に復帰する。できればもう少し休みたい気持ちはあるけどとりあえずやる方針でその第一弾として恒例の月次報告を行う。 ガジェマガの4月,5月のアクセス/PV/収益 過去一年を含めた4月5月のガジェマガのPVと収益の推移は下記。収益にはYoutubeを含む。 月間PV 執筆/撮影数 記事/動画合計 収益(円) 2023/5 272557 3/2 656/413 2,143,296 2023/4 359300 11/5 653/411 1,395,601 2023/3 373544 10/3 643/343

  • 【Pixel 7aレビュー】99%の人におすすめできるスマホ

    例年通りではあるけど今年も期待されていたPixel 7aが期待以上の価格とクオリティで発売されたからレビューしていきたい。 カタログスペックを見る限りは完璧。カタログスペック以外も完璧ならこれが最高のスマートフォンになる。 【結論】Pixel 7aでスマホ戦争は終結した 最初に結論から言ってしまうとPixel 7aの発売によってスマホ戦争は終結した。もう以降のスマホレビューはほぼ意味を為さない。なぜならPixel 7aで十分すぎるから。これ以上のスマホはスマホ好きのための趣味の領域になる。その特徴は下記。 最強スペック 最強カメラ 最強バッテリー 最強付加価値 最高のサイズ そろそろやることな

  • 【Pro Fit Ergo Verticalレビュー】便利なクジラ型マウス

    体が痛い。おかしい。こんなはずじゃなかった。36になってから体の痛みが悪化してる。やっぱり人間は36年生きるように設計されてないんだと思う。 でもそんなことを言っていても何も解決しないから仮説の原因解決すべく遂に人生初のトラックボールマウスに手を出したからレビューする。 マウス操作は多分巻き肩の原因になる 思い返せば俺は15歳でデスクトップパソコンが家に来てからというもの21年間右手でマウスを握り続ける人生を過ごしてる。 その傾向は24歳で国家公務員になって以降悪化し続けていて、一日8時間以上マウスを握り続ける日もざら。そしてバイク日本半周の動画編集62本ノックで俺の体は完全に壊れた。 一日8

  • 【ガジェマガの歴史】ブログYoutube収益化と成長~衰退の軌跡

    既にブログは斜陽産業になりつつあるんだけど、それでも固定費がほぼかからないビジネスとしてはまだまだ割は良い。だからこれからブログを始めようとか、現在頑張っている人は多数いるとは思う。 そんな人たちのモチベアップに繋がるかはわからないけど、一応の成功を収めたガジェマガの成長と衰退の軌跡を覚えている限り記す。参考にしてほしい。 「ガジェマガ」の由来、題材 まずガジェマガとはというところからだけど、この名前は何よりもシンプルさ重視。 ぱっと見で題材がわかる、人と被らない、シンプルで覚えやすい名前を考えた結果「ガジェマガ」になった。 寧ろそれまでこのタイトルが誰にも使われてなかったのが不思議なくらいあ

  • 【姿勢】36歳の健康診断で身長が7mm伸びていた話【猫背、反り腰

    すげぇ個人的な話になるんだけど今月健康診断を受けたら身長が7mm伸びて正式に180cmを超えていた。 猫背反り腰巻き肩を改善すべく4ヶ月背中だけトレーニングした結果、身長が7mm伸びて正式に180cmを超えたから報告。今後は四捨五入で181cmと公示する予定。バリウムがキモいのと検便で人間の尊厳を奪われるのが35歳以上健康診断の辛さだけど年1だから耐えた。視力は1.5,1.2でレーシックの経過も順調。 pic.twitter.com/iUTvVnQzGU — トーマス@ガジェマガ(バイク日本一周中) (@gadgetKaeru) April 26, 2023 といってもたった7㎜だから機械の誤

  • 【プリンタ置き場DIY】使いやすく収納する方法【ラック、ワゴン】

    既にYoutubeでは動画を出しているんだけどプリンタの置き場に悩みに悩んだ結果、自分でプリンタラックを作ることにしたからその過程とメリットを解説する。 我ながら今回のアイデアはプリンタ置き場の唯一最高の最適解だと思う。ということでプリンタ置き場に悩む全ての人に参考にしてほしい。 プリンタはなんだかんだあると便利 プリンタ置き場のDIYを解説する前にだけどプリンタ収納の話をするとそもそもプリンタいらなくない?という意見が多発するけどむっちゃいる。 というかプリントアウトのたびにコンビニに行くとか考えられない。これは俺が個人事業主で多数の書類を扱うからというだけでなく、家で送料の支払いを完結でき

  • 【EarFun Air Pro 3レビュー】ケース以外最高の出来

    俺はメインイヤホンにAnkerのSoundcore Liberty 4を使用しているというのは何度も書いている通りだけど、それは俺が音に拘りがあるからではなく、最もコスパが良いイヤホンだと思っているから。 だったんだけど時代は進歩するもので、ちまたではAnkerよりも更にコスパの良い最強のイヤホン「EarFun Air Pro 3」なる物があるらしいということで購入したから比較レビューをしたい。 【結論】EarFun Air Pro 3がおすすめ 最初に結論から書いてしまうとEarFun Air Pro 3の方がコスパが良いし僅差ではあるけどBluetooth接続の安定感もあったから俺は乗り換

  • 【AGA治療を1年7ヵ月継続した感想】ハゲはいつかきっと自分事になる

    俺がAGA(ハゲ)治療をしているというのは2021年12月に書いた記事の通りで、残念ながら俺はハゲを治療中。 その治療方法は専用の薬を毎日1錠飲んで進行を止めることだけで、既に俺は1年7ヵ月もの期間ハゲの進行を阻止し続けている。ということでその過程がどんなものなのか治療の感想を簡単にまとめたい。 ハゲは半数の男性が患う不治の病 AGA(ハゲ)治療開始の記事でも書いている通りではあるんだけど、 残念ながらハゲは令和の現代においても未だに不治の病で、一度始まってしまうとあとは進行を止めることしかできない。 ならハゲが始まらないようにすればいいというのも無理な話で、ハゲの主な原因は遺伝だからハゲる人

  • 人生でお金をかけて良かった物、お金をかけないで良かった物10選

    最近はコスパという言葉がブームになりつつあるし、ガジェマガでもコスパというワードを多用しまくっているんだけど、なんでもかんでも安けりゃいいってもんじゃない。やっぱり安い物は品質もそれなりだし、高い物は品質も高い。 ということで今回は色々なものを購入してきた中で、お金をかければ生活が激変する「これだけは金かけとけ」って物と、お金をかけても変化が少ない「これは金かけなくてもいい」って物を紹介しておく。 スマホ 基本的に毎日触れる物ほど費用対効果は高くなるから価格も高くて良いんだけど中でもスマホは別格。もはやスマホが無いと生活できないし、スマホを失くすのは財布を失くすどころの騒ぎではない。 登場から

  • 【Soundcore 2レビュー】ほぼ理想形の小型有線スピーカー

    パソコン用のスピーカーが必要。でもスピーカーでデスクの場所は取りたくない。音質はそこそこにサイズ感を重視したい。という動機でHarman/KardonのESQUIRE Mini2というモバイルスピーカーを導入したんだけど、どうしても音が途切れる。 そこでAnkerのSoundcore2を導入したら音切れがなくなって解決したから全貌を語る。 ESQUIRE Mini2は音が途切れる スタートはパソコン用のスピーカーがでかいくせに線が煩雑でうざすぎるというところから。 というのはESQUIRE Mini2を導入した記事でも解説した通り。 有線接続できる小さいスピーカーがないものかと探してようやく辿

  • 【歯列矯正完了の感想】一年半経過した後戻り状況【インビザライン】

    そういえば2021年の12月10日に歯列矯正が完了していたんだのにそのことについて全く書いてなかったせいで「その後の歯列矯正の状況はどうですか?」という質問は全く寄せられていないんだけど、せっかく125万も払って歯列矯正をしたんだから、その後半戦と終わってからの歯の後戻り状況について解説したい。 インビザラインで歯列矯正 ところで歯列矯正には色々な種類がある中でも、俺は主に見た目とかを重視してインビザライン矯正を選択しているんだけど、その他の選択肢検討の過程とかカウンセリング全体の流れは別途記事にしているから参考にしてほしい。 歯列矯正終了までの期間は1年4か月 俺がインビザライン矯正を選択し

  • 【ホワイトニングはたった3万円】手軽にワンランク上の見た目になる

    ホワイトニングって確かにやったことない人から全くイメージがつかないし、そこに付け込んでホワイトニング情弱を搾取するあくどいビジネスが蔓延る分野でもある。 ということでここは歯列矯正から自然な流れでホワイトニングもやってる俺が立ち上がるべきと判断した。ホワイトニングの安く正しい方法を解説するから参考にしてほしい。 ホワイトニングで見た目のランクが上がる そもそもホワイトニングって何?芸能人とかモデルがやるやつでしょ?一般人がやるメリットある?って思うかもしれないけどむちゃくちゃある。 というのも芸能人とかモデルがやる物というイメージそのものが答えなんだ。ホワイトニングはある程度上位の人間が見た目

  • 【月刊ガジェマガ4月号】ガジェマガには俺の人生の全てを詰め込んだ

    聞いたところによると2023年も既に25%が終了したらしい。そういえば去年もこの時期はスーツを着た新入社員をよく街で見かけたし、多分また梅雨が来る。 という季節的な記憶しか残ってないから時間の流れが速く感じる。もっと生きた証としての思い出を残さないと人はあっという間に死ぬのに、現状維持はとても楽。という課題を去年も抱えていた気がする。 思い出が無いと時間の流れが速いけど、人は嫌なことを忘れられるから今日も笑顔で生きられるのも事実。いつか振り返れる記録として恒例の月次報告を行う。 ガジェマガの3月のアクセス/PV/収益 過去一年を含めた3月のガジェマガのPVと収益の推移は下記。収益にはYoutu

  • 【iPhone 14 Proレビュー】変化なし。最高品質の失敗作

    iPhone14Proが発売されたのが2022年の9月。現在は2023年の4月。既に7か月が経過していてもう二番煎じどころの騒ぎじゃないぐらいレビューが遅れてるんだけど、こんなにテンションが上がらないスマホはなかった。 マジで13から変わってない。レビューの必要があるのか不明。でもせっかく15万も払って購入したんだからけじめをつける為にレビューする。 【結論】iPhone13ProのままでOK 最初にも書いた通りだけどiPhone14ProはマジでiPhone13Proから何も変わってない。だから今iPhone13Proを使ってる人はそのままで良いし、なんなら12を使ってる人も待機で良い。 1

  • マグネットType-Cで全てのスマホを急速無線充電に対応させた話

    久しぶりに安いのに大当たりの買い物をしてしまったから紹介したい。これは耳栓「Loop」以来の衝撃。安いのに最高に生活が良くなる それがTwitterでも呟いたマグネット式のType-C端子なんだ。 怪しすぎる中華製マグネットThunderbolt端子を買ってみたら普通に使えた。パソコン環境の拡張も問題なし。抜き差しがないから端子に優しいだけでなくケーブルを引っ掛けてパソコン壊す不安が消えたのが嬉しい。スマホでも使うべく追加購入した。端子を労りたい人にお勧め #ad https://t.co/LdlhI7zDei pic.twitter.com/rhYYmuy7HM — トーマス@ガジェマガ(バ

  • 【CIO NovaPort DUO 65Wレビュー】最軽量充電器

    また性懲りもなく新しい充電器を購入してしまったからレビューして供養する。というのもメインで使ってた「MATECH Sonicharge 100W Pro」が出先で壊れたんだ。 だから「CIO NovaPort DUO 65W」を緊急で購入した。やってらんねぇ。これで今現在家にある充電器は6つになった。総額3万円。あほすぎ。 充電器市場は伸び盛りの市場 俺がここ半年でこれだけ充電器ばかり購入しているのは今現在の充電器市場が伸び盛りだからで、その理由は100Wで充電できるノートパソコンが増えているからなんだ。 実際俺が今現在メインで使ってる「Lenovo Yoga Slim 770i ProX 1

  • 【2023年版】一人暮らしを時短効率化する方法11選【年150時間】

    一人暮らしは時間効率との戦いというのはガジェマガでは何度も言ってる通りで、信じられないかもしれないけど8時間寝て9時間働いて2時間通勤すると残りは5時間しかない。この5時間をどう使うかが一人暮らしを生き抜くコツ。 というこの記事を書いたのが2017年の9月と既に6年の月日が経とうとしているのが信じられない。俺は6年後も元気ですがまだ結婚してません。 そんな悲しい話は置いといて、いよいよ4月の新シーズンということで6年ぶりにこの記事の内容を刷新する。新社会人、新大学生に幸あれ。 一人暮らしを効率化する11の方法 上でも書いた通り一人暮らしは驚くほど時間が無いから時間との戦いになる。家政婦代わりの

  • 【保存版】一人暮らしの生活費・固定費をストレスなく下げる方法【節約】

    時は弱肉強食の格差社会。富める人に富み無知はカモにされる残酷な現代を生き抜くには少しでも収入を増やしつつ出費を減らすことが大切。 そんな出費の中でも無意識に貯金を切り崩す固定費は諸悪の根源なんだという記事を書いたのが2019年10月22日でずいぶん時間がたった。 ということで今回は一人暮らしが遂に10年目に突入して、人生の効率化を極めた俺がストレスなく固定費を削減する方法を改めて解説する。 固定費削減はストレスとの戦い 固定費は少ないに越したことは無い。これは当然だけど、かといって闇雲に減らせばいいというわけでもないのが難しい所なんだ。 というのも固定費は減らしすぎるとストレスが増える。例えば

  • 【パソコン・スマホアプリ】効率化してる手法と使用感想【俺の一軍】

    俺は今まで数々のスマホとパソコンを消化してきたんだけど、基本的に紹介するのはガワばかり。中身についてはあまり解説していないから、 「で、結局どんなアプリ使ってるの?」 って聞かれることはあんまりないんだけど、いかんせんブログネタがそろそろ限界ということで、普段俺がスマホとパソコンをどう快適に、効率的に利用しているかの環境を簡単にまとめる。 この記事では「俺の一軍シリーズ」として環境が変わるたびに内容を随時更新する続ける予定(最終更新2023年3月22日) 俺が使ってる便利アプリ、設定一覧 まず俺がスマホ、パソコンで使ってる便利アプリ、設定一覧は下記。 これら一つ一つの感想を解説していく。 スマ

  • 【M370レビュー】M350をコスパで上回る4ボタン入門マウス

    俺はガジェットブロガーとしてはマウスもキーボードも拘りが無い方で過剰な品質よりも価格重視。だからキーボードはロジクールのK380を使ってるし、マウスも同じくロジクールのPebble M350を使っていて価格は両方4,000円以下とかなり安め。 この二つの品質に全く不満はなかったんだけど、ロジクールからマウスジェスチャーにも対応した多ボタンマウスM370が発売されていたから購入した。使用感を簡単にレビューしたい。 ロジクールはコスパ最強 上でも書いたけど最近の俺のキーボードとマウスはロジクールばかりで、キーボードのK380なんかは気に入りすぎて右手用と左手用に一つずつ買ってしまった始末。 ロジク

  • 【東京都の一人暮らし】渋谷区6畳一間の生活費と内訳【約23万円】

    さて3月4月と言えば新社会人新大学生がたくさん東京に進出してくる季節で、東京での一人暮らしってどれくらいお金がかかるもんなのかが気になるところだと思う。 と思って2020年3月24日に書いたこの記事もいつの間にか3年の月日が経過して随分データが古くなってしまった。 ということで今や東京都渋谷区での一人暮らし9年目の大ベテランとなった36歳のお兄さんと呼ばれたいおじさんの生活費がどんな感じに移り変わっているのかを解説したい。これから一人暮らしを始める人の参考にしてほしい。 一人暮らしの生活費を下げる方法 ガジェマガの過去の記事でも書いているんだけど、俺は一人暮らしには並々ならぬ拘りがある。 その

  • 【スマホカメラとフルサイズ一眼カメラの違い】画質ではなく加工の差

    最近はスマホはカメラ機能に力を入れているというかスマホがもうカメラ以外やることがなくなってしまったというのが正直なところで、相変わらず2億画素とか100倍望遠とかの数字が独り歩きしている状況だったりする。 そこで浮かぶ疑問が、果たしてスマホカメラは一眼を超えてるのか、ということだと思う。これだけスマホのカメラが高性能化しているのならもう一眼カメラは必要ないんじゃ?という意見が出るのはわかる。 もちろん全く超えてないんだけど、じゃあどう違うのか、一眼はどうスマホより優れているのかを簡単に解説する。 フルサイズカメラ歴5年 スマホと一眼の違いを解説する前に俺のフルサイズカメラ歴を簡単に解説すると5

  • Type-CハブにセルフパワーUSBハブを噛ませて電力供給した話

    そもそもThunderbolt端子を活用して環境を構築してる人なんてまだ日本にはほとんどいないとは思うけどThunderbolt端子はマジで便利。革命。やばい。というのは別の記事でも解説した通り。 ただ、俺の環境には一部問題があった。それが電力不足なんだ。Type-CハブはUSB機器に電力を供給できない。その問題の解決策が見つかったから報告したい。 Thunderbolt端子は革命的に便利 Thunderbolt端子のヤバさは別の記事でも解説した通り。 本当に便利で俺はもう今後Thunderbolt端子を搭載しないパソコンは買わない予定。 実際俺はたった1本のThunderboltケーブルで下

  • 【月刊ガジェマガ3月号】課題の無い人生なんてクリープのない珈琲

    春はあけぼのとか言う人もいるけどそれは人によりけりで、俺はというとずびずびの鼻水と目の痒みで春の訪れを実感するから春は地獄。 これも5月までの我慢ではあるけど6月になると今度は梅雨が訪れ、梅雨が明けると地獄の暑さが待ち構えるからつくづく日本は変動が激しい国だと思う。豊かな自然は世界トップクラスの水資源という恵と引き換えに試練を与えた。 ということで3月になったから恒例の月次報告を行う。 ガジェマガの2月のアクセス/PV/収益 過去一年を含めた2月のガジェマガのPVと収益の推移は下記。収益にはYoutubeを含む。 月間PV 執筆/撮影数 記事/動画合計 収益(円) 2023/2  347356

  • 【デート】男性が女性の食事代を払うべき理由【射止める為に投資しろ

    相変わらずTwitterでは定期的に男性は女性の食事代を払うべき論争が巻き起こっていて、いやその話題何度目だよって感じではあるんだけど、これだけ何度も擦られ続けるということは人類にとっての永遠の課題でもあるということ。 つまりもしこの話題である程度伸びるコンテンツを作ることができれば永遠に数字が取れる。ということで俺なりのなぜ男性が女性の食事代を払うべきかの答えを解説する。 【結論】男性は女性の食事代を払うべき 上でも書いてるけど俺の結論としては男性は女性の食事代を払うべき。なぜならそれは投資だから。 よく言われる女性がメイクとか服とか美容院とかネイルとかの出費が多い論はマジでどうでもいい。

  • 海外で壊れたスマホの修理にクレジットカードの携行品損害保険が使えた話

    まぁそらそのためにあるんだから当たり前だろという話ではあるけど、1月にタイで壊したスマホの修理代をクレジットカードの携行品損害で修理代を全額回収できて、ようやく落ち着いたから記事にすることで本件を供養したい。 持っててよかった楽天プレミアムカード。 タイでスマホ落として壊した ことの顛末は全貌を動画にもしている通りだけど、 俺のメインスマホPixel 7 Proがタイで一撃必殺を食らって画面が完全に点かなくなるところから始まった。 幸い充電もスピーカーも生きていることから緊急通報はできたおかげで基盤が生きていることは確認できたんだけど、画面が付かないと身動きが取れない。 そこからタイの秋葉原と

  • Windows仮想デスクトップの操作性をMacBook並に高める

    残念ながらWindowsに慣れきってしまった俺にMacBookは合わず、半年ほどで売却してしまったんだけど、MacBookで唯一Windowsを上回っていると感じたのが仮想デスクトップの使用を前提にしたMacOSの設計だった。この機能、Windowsにも欲しい。 と思った記憶も忘却してしまうのが月日の残酷なところではあるんだけど、遂にWindowsでMacOS並みに仮想デスクトップを活用する方法を見付けたから共有したい。 仮想デスクトップで作業性を上げたい そもそも仮想デスクトップってなに?って話だけど仮想デスクトップはデスクトップを切り替えることでまるで複数のディスプレイで作業しているかのよ

  • 【「古いが良い」は老害の始まり】1年半ぶりにカメラを買い替えた話

    最後にカメラを購入したのが2021年8月30日のα7Cで、以降カメラを購入する予定はなかったんだけど、昨日ふと思い立ってα7IVを購入した。 今写真用にα7Riiiと動画用にα7C使ってるけど2台あるの無駄だから1本化すべくα7IVを中古28万3.5万ポイント還元で購入した。α7C以降動画撮影の30分制限が撤廃されてるとか。カメラは良くなるし物は減るし資産価値は維持できるし一石三鳥。でも最初から7Cではなく7IVを買っとけばよかったと後悔。判断ミス — トーマス@ガジェマガ(バイク日本一周中) (@gadgetKaeru) February 26, 2023 正直何が良くなるのかよくわかってな

  • 【UGREEN Nexode 140W レビュー】超でかい。辛い

    結局俺は企業の策略に乗せられて充電器を何個も何個も購入した。充電器に何万円もお金をかけるなんてあほすぎる。俺を罵ってほしい。 でも俺には発表の場がある。それが唯一の救い。今回新しいパソコンを購入した流れでまた140Wの充電器を1万円も払って購入してしまったから、その140充電器と、充電器ごとの違いとおすすめを解説することで供養したい。 UGREEN Nexodeは最強の140W 今回あたらに購入したのはUGREEN Nexodeで、この充電器は現在市場で購入できる最強出力の充電器なんだ。なんとその出力は140W。 本の5年前は10W20Wで充電してたんだから技術の進歩は恐ろしい。 現状140W

  • ポリウレタンキーボードカバー装着でノートパソコンの資産価値を守る

    俺は割と頻繁にコロコロとノートパソコンを買い替えていて今現在はたぶんそろそろ17台目くらいになっているんだけど、俺がこれだけコロコロと買い替えられるのはノートパソコンの資産価値を守り高く売り抜けているからなんだ。 そしてそのノートパソコンの資産価値を守るためにはそれなりの対策が必要。ということで今回初となるポリウレタンキーボードカバーを取り付けてみたからその使用感を解説したい。 ノートパソコンは流動性が高い 世の中には2種類の人間がいる。ノートパソコン派とデスクトップ派だ。そして俺はどちらかというとノートパソコン派で、それはメイン環境を持ち運べるからなんだけど、ノートパソコンはデスクトップパソ

  • 【Yoga Slim 770i ProX 14.5レビュー】良い

    少しでも荷物を減らしたい。そんな想いで挑戦として12月に軽量ノートパソコンPrestige14を購入したんだけど、Prestige14は非常に学びの多いパソコンながらメインとして使うにはややストレスが多い。というのは別の記事でも書いた通り。 ということで善は急げで早速また新しいノートパソコン「Yoga Slim 770i ProX 14.5」というとんでもなく名前が長い製品を購入したからレビューしたい。もう少し名前考えてほしい。 Prestige14の反省を活かす 上でも書いた通りPrestige14は俺の中ではフルHD14インチノートパソコンをメインマシンとして使うという限界への挑戦でもあっ

  • 俺がfreee会計で青色確定申告してる流れ・コツ【クラウド会計】

    いつの間にか俺はもう個人事業主6年目に差し掛かっていて、自分での確定申告ももう5回目。一連の流れももう慣れたもんで、5回目の確定申告なんかは開始と同時の2月15日の深夜中にすべて終わらせてしまった。 個人事業主6年目にして日本最速クラスで確定申告が完了した。3ヶ月毎に経費計算した甲斐があった。今年は売上大幅減で予定納税の還付のみ。それにしてもfreeeとマイナカードのUXは感動的だわ。家でAmazonポチる感覚で納税できる。紙より税金減るのも良い。この調子でIT使用者の優遇を増やしてほしい。 pic.twitter.com/BS9Gx5aZRj — トーマス@ガジェマガ(バイク日本一周中) (

  • 【Sonicharge 100Wを3か月使った感想】安いし手堅い

    ここ最近骨太な記事ばかり書いていて非常に疲れたということもあって、なにか楽に書ける記事はないかと考えた結果、MATECHの100W充電器という語るには底が浅そうな題材を思いついたから感想をまとめることで俺の労働を減らす。 今現在100W充電器の購入を考えている人、なにがどう違うのかよくわからない人の参考にしてほしい。レビュー記事は下記。 100W充電器を購入のきっかけはパソコン そろそろMATECH Sonicharge 100Wを購入してから3か月が経過しようとしているんだけど、そもそもMATECHの100W充電器を敢えて購入したのは100Wで充電できるパソコンを購入したからなんだ。 3か月

  • 180cm57kgだった俺が教えるトーマス式ダイエット【食うな】

    世間が痩せる方法ばかりを求める中俺は昔から瘦せ型で、努力しなければ自然と痩せるタイプだったんだけど、流石に最近は中年になったことで微妙に脂肪が乗り始めていることが気になっていた。 ということで改めてダイエットを行い9か月で10キロ痩せていつもの痩せ型に戻ったからどんな風に痩せたのか、トーマス式のダイエット手法を解説する。 【結論】食うな。運動もするな。 ダイエットをしたと言っても上でも書いた通り俺は努力をしなければ自然に痩せる痩せ型で、最初に一人暮らしをした大学生の頃なんかは身長180cm57kgの見事なシャー芯ボディだった。 食事への興味が薄いから意識しないと食事をせず、その結果どんどん痩せ

  • 36歳で6回目のバンコク一人旅をした感想、学びと反省【日本良い国

    いよいよ世界的にコロナがあけたということで3年ぶりにタイバンコクへ一人旅に行ってきた。残念ながら今回は特に良いネタも浮かばず、旅行としては不発に終わってしまった感はあるんだけど、とはいえ多額の金額はかかってるし多数の動画も撮影した。 ということでそれらの動画の宣伝も兼ねて、記憶が濃いうちに6度目のバンコク旅行の感想と学びをざっくばらんに書き留めんとすなる。 オンラインチェックインに命を懸けろ 今回しょっぱなからエアアジアの飛行機のオンラインチェックインを逃し、さらに現地でのチェックインにも間に合わずに飛行機そのものを逃すという最悪のスタートを切ったんだけど、この格安航空のオンラインチェックイン

  • モバイルバッテリーをおすすめしない理由【最新ガジェットを買え】

    俺は今まで一度もモバイルバッテリーをおすすめしたことはないんだけど、モバイルバッテリーはどれがおすすめですか?という質問が結構届く。 そもそも俺がモバイルバッテリーをおすすめしない理由はモバイルバッテリーは必要ないと思っているからではあるんだけど、じゃあどうして必要ないのか、買うならどれを買えばいいのかというのを俺なりの視点で解説していく。 モバブは死語。今はモバ充。 ところで俺はモバイルバッテリーをモバブと略していたんだけどこれはもう死語らしく、現代では通じないっぽいから注意。 モバブどれ買えばいいですかって結構聞かれるけど全部一緒だからマジでどれでもいい。というか原則いらない。どのモバブ持

  • 【月刊ガジェマガ2月号】2022年の振り返りと今後の方針【暫定】

    2023年が開けてもう一か月が経過して12分の1が既に過ぎ去ったことに驚きを隠せないんだけど、伴って2022年の収益とか諸々も確定したから今後の自分の為にも振り返っていきたい。 ちなみにもう確定申告書類の作成は完了した。あとは2月15日を待って提出するだけ。個人事業主5年目ということもあるけど我ながら成長を感じる。 ガジェマガの1月のアクセス/PV/収益 過去一年を含めた1月のガジェマガのPVと収益の推移は下記。収益にはYoutubeを含む。 月間PV 執筆/撮影数 記事/動画合計 収益(円) 2023/1 353706 6/9 632/330 2,056,978 2022/12 354211

  • 【Prestige14を2か月使った感想】14インチは結構きつい

    色々新しいことに挑戦してみるという意味も含めて12月に14インチフルHDのPrestige14を購入して早2か月が経過した。 実はこの2か月の間Prestige14には鹿児島旅行とか実家帰省とかタイ旅行とか様々な外出に付き合ってもらっていて、その携行性はもう十分わかったから、2か月使ってみた感想をまとめたい。 Prestige14のレビュー記事は下記。 1.29kg、100W充電の体験は革命的 Prestige14を購入した最大の目的は荷物の量を減らすことだったんだけど、その点は全く文句がないというか右に出る者はいないレベルで快適になった。 本体重量はたった1.29キロと14インチのパソコンと

  • 【電子マネー】おすすめQRコード決済【クレジット決済はもう遅い】

    未だに電子マネーを使っていない日本人はもういないと思うけど、いざ電子マネーを使い始めるとぶち当たる壁が余りの決済手段の多さなんだ。 というのも現在の日本は電子マネーの戦国時代であまりにも選択肢が多すぎ。もしかして私が使ってる電子マネーは損してる?と不安になっている人のために俺なりの電子マネーの使い分け方を解説する。 電子マネーは使うことに意味がある まず今現在使っている電子マネーが間違っているのではないかと不安になっている人に伝えたいのは、電子マネーは使うことに意味があるということなんだ。 どんな電子マネーだろうと使っていればとりあえず80点。そこから電子マネーを吟味して100点にしても労力に

  • 【リュックの中身】旅行、帰省時の荷物と選んだ理由、感想【俺の一軍】

    今回はいつもの俺の一軍シリーズとは違うんだけど、俺は何度も何度も旅行をしたり実家に帰るときに毎回必ず同じリュックを使っていて、そのお陰もあって最近はいよいよリュックの中身が完成してきたと自負している。 ということで多分そろそろベテラン旅行者を名乗ってもいい頃合いの俺が普段どんな荷物をどんな感じで収納して旅行に持って行っているのかを解説する。 この記事では何か環境が変わるたびに内容を随時更新して俺の1軍をまとめる続ける予定(最終更新2023年1月11日) 旅行、帰省時のリュックに入れる荷物一覧 まず俺が旅行、帰省時にリュックに入れている荷物を一覧にすると下記。 これら一つ一つの感想を解説していく

  • 【パソコンの選び方】5万,10万,15万,20万の違い【初心者】

    別に俺はパソコン関連のレビュアーではないんだけど仕事でパソコンを使い、パソコンを検討し、パソコンを紹介していることもあって、おすすめのパソコンを教えてくれという質問が頻繁に来る。 もちろんパソコンは俺にとっての仕事道具であり生活改善の要の一つでもあるからそれなりの拘りもある。ということで今回はこれからパソコンを買いたい人向けに、俺なりのざっくりとした初心者向けのパソコンの選び方を解説する。 【結論】8万円前後のノートパソコン一択 まず色々解説する前にだけど、人に頼らないといけないぐらいパソコンのことがよくわからない人は8万円前後のノートパソコンを買えばOK。 というのも目的がある人は自分に必要

  • 【月刊ガジェマガ1月号】今を生きる。その一足が道となり、道となる

    新年があけたけど何もめでたくないどころか俺の収益状態が非常にまずい。いよいよオワコンがリアルで笑えないところまで来ているんだけど、俺は人生をコンテンツにしてここまで来たから現状も余すところなく報告する。ちょっとやばい。 ガジェマガの12月のアクセス/PV/収益 過去一年を含めた12月のガジェマガのPVと収益の推移は下記。収益にはYoutubeを含む。 月間PV 執筆/撮影数 記事/動画合計 収益(円) 2022/12 354211 12/5 628/321 1576162 2022/11 447137 14/5 617/455 1124302 2022/10 379738 12/4 605/4

  • 【Lightroomの使い方】写真を加工する方法・手順【実例②】

    新年が開けたところで特にめでたいことはないんだけど今現在は実家にいるからカメラがなく写真の撮影ができないんだけど、この前の動画用に撮影したデータはあるし、その写真加工の過程で学びがあったから、最新の動画の宣伝もかねて動画内で使った写真のLightroomでの加工方法を再度解説する。 世の中の写真は全て加工されている 前回の記事でも書いた通りだけど、世の中に出回る写真は全て加工されているから加工することを恐れないで良い。写真は真実を見せるより感動させることが大切。現場に足を運んだ人が実際の光景にがっかりしようとどうでもいい。というのが広告代理店の思惑。俺の思惑ではない。クレームは広告代理店まで。

  • 【Thunderbolt活用】ノートをデスクトップ並に拡張した話

    新しいノートパソコンPrestige14がThunderbolt4端子に対応していたこともあって人生で初めてのThunderbolt端子を活用した拡張環境を構築したところ。 ところでThunderbolt端子って何?名前しか聞いたことないんだけど?という人も多いはず。というか俺自身この凄さをよく理解していなかった。 ということで今回はThunderbolt端子がどう凄いのかを解説しつつ俺の新しい拡張環境を自慢したい。 Thunderboltは革命的な端子 Thunderbolt端子の凄さは色々あるんだけど、要は全ての機能を兼ね備えた最強のType-C端子だと覚えればOK。Thunderbolt

  • 【掃除】酸素系漂白剤の活用で家事労働が大幅に減った話【オキシ】

    俺は普段から家が綺麗だから年末年始だからと言って大掃除の予定はないし普段と変わらない生活を送っているんだけど、たぶん多くの人の家は汚いし大なり小なり年末年始に大掃除もすると思う。 ということで俺が普段から使っていて年末大掃除する人向けに超おすすめな酸素系漂白剤の使い方を解説する。 出会いはオキシクリーン 酸素系漂白剤との出会いがいつだったかはもう忘れたんだけど、俺の場合は白い服のシミを取りたいというより毎日飲むコーヒーでコップにこびりついたコーヒー渋を取りたいというのがモチベーションだった気がする。 そんな中で出会ったのが混ぜても危険じゃないのに色だけしっかり落としてくれる酸素系漂白剤のオキシ

  • 2022年に買ってよかったもの買ってよくなかったもの【振り返り】

    2022年がもう少しで終わりつつあるから俺も簡単にベストバイとワーストバイをまとめる。こういう記事は資産にならないからあまり書きたくないんだけどネタがないから苦肉の策。 2022年の購入商品は166点 2022年にAmazonと楽天市場で購入した商品は全部で166点だった。これは一般人と比較すると多いだろうけどガジェットブロガーとしては少な目。 特に2022年はブログを5か月も休んでいたのも影響して例年より少なくなった。 今回は購入履歴から買ってよかったものとゴミだったものをざっくばらんに紹介してく。 【ゴミ】MotoRaddsバイクヘルメット顎マウント 【メーカー公式正規品】 MotoRad

  • 【体験談】高配当株投資を2年間継続した感想【FIREは夢のまた夢

    暦で生きてない俺は年末だからと言って特段どうこうということもなく、また実家に帰らないとなぁくらいしか予定も生活の変化もないんだけど、そういえば普段から適当に買い増ししまくってる俺の投資状況ってどうなってるんだっけってふと思ったから俺のためにも近況を公開、報告しつつ感想をまとめる。 20代はNISA一択 ガジェマガでは過去記事でも何度も書いている通り 俺は20代の投資は推奨してない。金のない20代は経験に使うことを重視すべき。20代の金を老いた自分に残すのは愚の骨頂。 投資は余剰資金でやるもんであって、好奇心が薄まり金に余裕が出る30代から始めるのがおすすめ。 20代はやるとしても税制優遇を受け

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takashimikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takashimikaさん
ブログタイトル
ガジェマガ
フォロー
ガジェマガ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用