ワットサナームチャイ(วัดสนามไชย・Wat Sanam Chai )/ 宝物庫を備えた珍しいメインチェーディー(仏塔)を持つ、アユタヤ王朝中期に建立された現存寺院
「ワットサナームチャイ(วัดสนามไชย・Wat Sanam Chai )」は、アユタヤ旧市街の島の外、西側に位置し、有名観光地である「ワットチャイワッタナーラーム」から1kmほど離れたチャオプラヤー川沿いにある現存仏教寺院で、殆どの建物は近代になって建立されたものですが、寺院の奥側に珍しいメインチェーディー(仏塔)が残っています。
「ブログリーダー」を活用して、Yuwiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。