ちょっと高級なファミレス、ロイヤルホスト。最近はちょっととは言えないくらい高級化している気がしますが、味もとってもおいしいのでちょこちょこ利用しています。特に季節によって変わるフェアが楽しみで仕方がありません。これまで食べたおすすめのメニュ
丸亀製麺の天ぷらっておいしい上に持ち帰りもできるのでとっても便利ですよね。わが家でもうどんを食べたついでに持ち帰りを利用しています。お持ち帰りの天ぷらにお得な割引制度があるのって知っていましたか?実は毎週火曜日、5個以上天ぷらを持ち帰ると3
朝ドラの「なつぞら」に雪月で作られた「バター煎餅」が登場しました。お煎餅の形、赤い缶に北海道民ならみんなピンと来たのではないでしょうか?六花亭だ!2019年4月から放映されているNHKの朝ドラ「なつぞら」は十勝が舞台となっています。北海道ら
札幌から滝川に一泊旅行!行く前にチェックすべきポイントを紹介!【グルメ・遊び・博物館】
滝川に1泊旅行に行ってきました。思った以上に見どころ満載で楽しい旅行になりましたよ。この記事では1泊りょこくで訪れたスポットとともに今回は行くことができなかったけれどもおすすめの場所を紹介します。滝川の行き帰りに寄ったスポットも!鶴沼公園キ
滝川にはお菓子のお店がたくさんあります。野上も車で通りがかって気になったお店の一つです。かわいらしい外観がとても気に入ったので入ってみました。野上菓子舗の詳細黄色い小花が目印のかわいらしいお店です。電話0120-86-4622住所北海道滝川
コカ・コーラパークフィールド72でパークゴルフとピクニック【滝川】
滝川のコカ・コーラパークフィールド72でパークゴルフをしました。広々とした道内最大級のパークゴルフ場ではパークゴルフはもちろんのことレジャーシートを敷いてピクニックも楽しめますよ。パークゴルフというと年配の方のスポーツと思われるかもしれませ
コテージに泊まりましたが、コテージでバーベキューはせずに滝川市内の楽しい煉屋という焼肉屋さんに行くことにしました。札幌にはない焼肉屋さんなのでワクワクしますね。予約ができるのでしっかり予約したので安心してお店に行くことができましたよ。泊まっ
滝川ではふれあいの里のコテージに宿泊しました。思った以上に広々としたコテージはとても快適でしたよ。これまで宿泊予約は楽天トラベルやじゃらんなどで済ませていたので、わざわざ電話予約するのは少し面倒でしたが、今後はこういったコテージも宿泊の選択
川の防災ミュージアム(川の科学館)で川の学習と水遊びを【滝川】
滝川の川の防災ミュージアム(川の科学館)は入場料無料で川の様々なことを知ることができる科学館です。夏場は水遊びもできるので多くの人でにぎわいます。川の防災ミュージアム(川の科学館)の詳細夏場のみの開館です。電話0125-24-0989住所滝
お菓子のほんだ滝川本店でりんごのスイーツを楽しむカフェコーナーも
国道12号線沿いはスイーツロードといわれお菓子屋さんが多い地域です。滝川にもたくさんのお菓子屋さんがありますよ。その中のひとつお菓子のほんだ滝川本店に行ってきました。ケーキを食べることのできるカフェもありドライブ中のちょっと一休みにも最適で
ギャラリー陶居 & cafe オルノでチーズたっぷりのピザ&パスタを【滝川のおすすめカフェ】
滝川でゆっくりとランチ&コーヒーが飲みたいわと思って探したのがギャラリー陶居 & cafe オルノです。お店に到着すると建物からしてとっても素敵で期待は高まりました。ピザ、パスタ、デザート、コーヒーを楽しんで大満足なお店でした。ギャ
「ブログリーダー」を活用して、ももこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。