chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CreateMyself ー文系社会人による「数字」のキホンー https://createmyself.site/

数字に強いかっこいいビジネスマンを目指して役に立つような立たないような記事をお届けします。

皆さん初めまして。 「Create myself(クリエイトマイセルフ)」にお越しくださいまして、ありがとうございます。 このサイト、「Create myself(クリエイトマイセルフ)」は全ての新米アナリストのためのサイトです。 『Google Analytics』と『Excel』を用いて、データの統計や解析を行なうために必要な情報をお届けできればと思います。

髭眼鏡鶏
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/13

arrow_drop_down
  • イチローと羽生善治を応援する『覚悟』

    恐らく、興味がない人にとってはどうでもいい記事になるかと思う。 それくらい私的な記事であることを了承していただきたい。 しかし、このタイミングでこういう記事を書くことの意味は自分の中には、ある。 この記事で語るのは、「羽生善治」そして「イチロー」という自分にとってのヒーローたちについて。 そして、その2人を応援するということの『覚悟』について。 ファンとしては目を背けてはいけないものがあると思っている。 羽生善治とイチロー 羽生善治。将棋棋士。 将棋ファンのみならず、その知名度は抜群かと思う。 1970年生まれ。現在48歳。 1985年に史上3人目の中学生棋士としてデビューすると、順調にキャリアを積み重ね史上唯一の「永世七冠」「タイトル獲得数単独1位」「一般棋戦優勝単独1位」などその功績を挙げるとキリがない。 イチロー(本名:鈴木一朗)。野球選手。 国民的野球選手の1人で、日本・メジャーでの「レジェンド」である。 1973年生まれ。現在45歳。 1992年シーズンでプロデビューすると、2001年にはメジャーリーガー。 その後の活躍は説明不要かと思う。 シーズン最多安打記録の樹立、通算3000安打達成などなど打ち立てた記録は信じがたいものがある。 両者は、共に平成を代表する人であり、管理人が個人的に尊敬して止まない人だ。 しかし、平成も終わりに向かう今、2人は大きな節目を迎えつつある。 そもそも何に魅かれたのか 共に1995年前後であったかと思う。 両者がスターダムにのし上がった。 当時小学生だった管理人にとっては、「将棋が物凄く強い人」「野球が物凄く上手い人」そんな程度の認識だった。 もちろん、「すごい人」という認識で過ごしていたが、本当の意味でそのすごさを認識できたのはここ数年のことだ。 両者に共通しているのは ●継続すること ●自らを変えることを厭わないこと であると感じている。 長く超一流であり続けた2人は、とにかく「小さなこと」を疎かにせずそれを「ひたすら継続」する。 そして、必要とあれば自分のスタイルを変化させることを厭わない。 イチローさんはバットを変えないが、バッティングフォームを毎年変更する。 ルーティンは変えなくとも、「フォームを見直してアジャストしていく」ことは厭わない。

  • そうだ!転職をしよう!~書類作成編~

    楽しい転職ライフを送ってますかー!!? 管理人です。 目下転職活動中です。 誰かお仕事ください笑 さて、前回は企業選びというテーマで書いてみました。 ハローワークを使うも良し。 求人サイトを使うも良し。 最近流行りの「リファラル採用(紹介)」を使うも良し。 自分の「軸」を明確に定めておけば、自ずと使う手段は見えてくるかと思います。 今回は、一歩進めて「書類作成について」です。 採用担当者の心を掴む「書類」の作成。 案外難しいものです。 しかし、面接の前の第一関門こそ「書類選考」。 ここでつまずくと『なかなか面接に進めない・・・』という事態になりますので、しっかり記載していきましょう!! 「履歴書」は『手書き』!? 先日、ハローワークにて求人に応募した際の話。 窓口の方から言われました。 「福岡は履歴書『手書き』でお願いします」と。。 もはや数年前の転職からExcel作成の履歴書を使っている管理人。 思わず「えっ!?」と声が出た次第です。 確かに、コンビニや書店など手書きの履歴書は販売されています。 別に手書きが悪いとは言いませんが、 ●失敗したら全部書き直し ●悪筆の場合作成に時間がかかる ●今の時代手書きで仕事するケースの方がレア こういった理由から管理人が基本的に手書きの履歴書を作成することはありません。 実際に採用担当者目線で言わせてもらっても、手書きの書類は読みにくいケースもあり、あまり好きではありません。。 字が綺麗な方ならいいんですけどね。 管理人悪筆だし・・・ また、こういった書類一つとってもExcelスキルのアピールにもなりますし、お互いの時間を短縮できるというのはいいことではないかと!笑 ところが、ハローワークの方が言うには首都圏ならともかく、地方は未だに「履歴書=手書き」という文化が根強いそうで。 書類通過率も手書きの方がいいそうです。 読者の方がどちらの肩を持つかはお任せしますが、ひねくれ者の管理人がどちらで提出したかは想像に難くないかと思います笑 で、実際の作り方は? 本題に入りましょう。 書類作成のポイントです。 まずは履歴書から。 PCで作る場合はあまり気にしなくて済むかと思いますが、手書きの場合は特に 相手の読みやすさに留意しましょう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、髭眼鏡鶏さんをフォローしませんか?

ハンドル名
髭眼鏡鶏さん
ブログタイトル
CreateMyself ー文系社会人による「数字」のキホンー
フォロー
CreateMyself ー文系社会人による「数字」のキホンー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用