こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。あちこちで桜が咲いていますね。😍なにかが(変わるなぁ〜)って感じると、多くの人は不安になります。「変わる」ことに抵抗しちゃう。でもね。それって損やと思う。「変わる」って今までとは違うものやことに出会えるチャンスなんだから。変化はモノにする!「来たな」って感じたら、さっと変わる準備をしてみて。例えば髪を切るとか、化粧を変えるとか。。。でもいいから。外見を変えれば、中身も変わるもの。変化にとまどっている人は、まずは外見から変えてみるのもオススメです。「変わる」タイミングは、天からの贈りもの。しっかり掴むしかないやん。😄●ライン@で「今週のメッセージ」を配信中!お友達登録してくださいね。😊⇩http://nav.cx/2v7YHHI★主催イベントのお知らせ私が主催し...変化はしっかり掴もうね
こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。昨日は京都で鑑定させていただきました。こういう情勢ですが、いつもとあまり変わらずお客様がいらしてくださいました。私のリピーターのお客様も次々と来てくださり、本当に嬉しかったです。来てくださった皆様、ありがとうございました。今はテレワークでお仕事されている方も多いと思います。働き方を、この機会に見直す。。。きっと仕事だけではなく、すべてに変化を余儀なくされているときだなって感じています。自営業はもちろん、サラリーマンでテレワークの方や、就活されている方も、とても不安が大きい毎日。週単位でのビジネスの見通しや大切なポイントを、カードで予測してみませんか?気になる方は、ご参加くださいね。3枚のカードから、直感で1枚を選んでください。結果はコチラ左のカードを選んだ方抱...3/30~4/5のビジネスカード占い
こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。外出はなるだけ控えるようにといわれていた連休。奈良に行って来ました。😅どうしても行ってみたい神社があったんで。。。そこは「鎮宅霊符神社」。奈良駅から徒歩15分圏内にあります。ちょっとわかりにくい場所なので、地図を見ながら。。。こちらの神社は、笑う狛犬がいることでも知られているんですよ。ホントに笑ってお迎えしてくれました。♥このあたりは「陰陽町」という地名です。その名のとおり、かつては陰陽師たちが住んでいた町だったようです。江戸時代を中心に、この一帯で「奈良暦」が作られていたとか。。。こちらの御朱印は、近くにある御霊神社でいただけますよ。帰りは周辺の神社仏閣をまわり、奈良公園へ。ベタベタの奈良観光コース。😁鹿を見たのは、何十年ぶりだろう〜?子供の頃に遠足で来たこ...奈良散策のおはなし
こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。京都では、桜が咲いています。昨日は京都のデパートで鑑定させていただきました。お天気は良かったですが、自粛の時期とあってお客様はいつもより少なめでしたね。今は外出を自粛されてらっしゃることが、とても大切だなと思います。😊そんな中でも何人かのお客様がお立ち寄りくださり、とっても嬉しかったです。昨日は初対面のお客様ばかりで、心に残る出会いが多くありました。ご年配のお客様が、帰り際に「コロナもいつ落ち着くんでしょうねえ。なんでこんなことになったんでしょうか?」というご質問をされたんです。四柱推命的観点から、今年は「庚(かのえ)」の年。庚は“木火土金水”の五行で「金」にあたります。そして金は、身体の部位で肺や骨を表すんですよ。庚の年に、肺に関わる病気が蔓延。。。簡単にご...「金」は肺を表す五行だよ
こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。昨日は大阪のデパートで鑑定させていただきました。コロナの影響や雨が降っていたこともあり、お客様がいらして下さるかなぁ〜と。。。実は、とても心配していたんです。でも予想に反して、次々とお客様がお見えになり忙しい時間を過ごすことができました。なにより嬉しかったのは、近いとはいえない場所なのにリピーターのお客様が来てくださったこと。「色々聞きたいことがあったんで・・・」と、雨の中いらしてくださりうれしさと感謝の気持ちでいっぱいになりました。私はいつも、鑑定が終了するたびに「お客様から力をもらった」と実感しています。最初は落ち込んでいたお客様が、鑑定が終わるころには笑顔になられる。それが私の力になっています。この力をもっともっと強く大きな力にしたい!私がいま、レベルア...昨日も感謝の1日でした
こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。暖かくて春らしいお天気でしたね。京都で「イメージで学ぶ四柱推命入門講座」を開催しました。この講座は、四柱推命の知識が全くない方が対象です。きょうは初回の講座でしたが「森羅万象をイメージして!」と私が言うと、きちんとイメージでき五行の関係がスラスラ頭の中で描ける生徒さん。私が初めて学んだときよりスゴイやん。実は今受講していただいているどの生徒さんも、みなさんホントに優秀だなぁって感心しています。どんなこともマスターするには、ひとつひとつ学んだことを実生活に取り入れることがポイント。例えば午後3時のおやつの時間は、申の時刻です。十二支で申の季節は秋。秋の仲間は申・酉・戌。方角は西。というように、頭の中で繰り返しイメージすることで自然と覚えるもの。というように、皆さ...きょうは講座を開催しました
こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。春らしく、暖かくなってきましたね。週明けなので、1週間の占いを・・・。なんとなく沈みがちな時なので、気持ちが軽くなる「なんくるカード」で、今週の成り行きを探ってみようかなと考えました。よろしければ、気分転換にお試しください。😀3枚のカードから気になる1枚を選んでください。迷わずにさらっと選ぶのがコツですよ。結果はコチラ⬇左のカードを選んだ方気にしなくても、どうにかなる。そんな気持ちでいれば、本当にどうにかなります。なにがあっても、気楽に考えて大丈夫。😊真ん中のカードを選んだ方海の彼方からいらした豊穣の神のように、豊かな気持ちで過ごすことが一番。満ち足りた自分でいられることに、感謝すれば、大丈夫。😃右のカードを選んだ方(ヒェ〜っ!)と、ビックリすることあるかも。...今週の気分を上げる!「なんくるカード占い」
こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。毎日毎日、コロナの話題で持ちきりの日々。。。今はみんなで感染拡大を防ぐ努力をすることが、なにより必要なときですね。コロナ問題も、いつかは終息するときが来ますから。私はコロナ問題に直面して、人の運気も同じだなぁって感じているんです。こういう時に私利私欲を出すと、必ずあとでツケが回ってくるもの。いつもお話しているように、誰にでも運気が上がるときもあれば、下がるときがあります。こうしたい!とやる気満々で目標に向かっていても、なかなか順調に進まない。そういうときには、「待てる力」が必要なんです。いつかは進めますからね。😊心配いりませんよ。でも(こんなはずではない)と、抵抗すればするほど、結果的には後退へ。停滞期に直面したら、どう待つのかということが一番大事。待っている...「待てる力」でピンチを乗り切る!
こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。4年前、京都に引っ越してきたときに知り合いの方から言われたこと。。。「京都にはどんな病気の神さんもいはるんで、安心しなはれ〜」。私は一瞬(あんしん???)と思いましたが、今となってはなるほど〜と納得しています。ちょっと散歩がてらに街をウロウロしてるだけで、あちこちにいろんな病に対応される神さまを見つけますから。😄たとえば、怪我や足腰の神様として有名な「護王神社」。首から上、特に頭の病なら「今熊野観音」や「大運寺」。目は「柳谷観音」や「眼力社」。耳は、日限薬師(ひぎりやくし)をご本尊にされている「地福寺」。(ここは小さなお寺で、普段はほとんど閉まっています)ちょっと変わったところでは、歯のお地蔵様「歯形地蔵」。(マイナーな場所にあるので、見つけるのは難しいかも)...安心を誘う「マニアックな神様」
こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。京都に来てから4年。最近になって初めて、街が静かだなぁ〜って感じています。今朝、堀川通りに用があり晴明神社に立ち寄りました。なんと、人がいない。。。めずらしい光景です。雨のせいなのかなぁ?帰りはバスに乗るのが面倒だったので、千本今出川まで歩きました。今出川通りに前から気になっていたお寺があり、きょうは門が開いていたので入ってみました。さりげなく、でもなんとなく重みを感じるお寺なんですよ。ご本尊は阿弥陀如来さま。大師堂には元三大師・大黒天・毘沙門天さまが安置されています。ネットで調べると、こちらの「大黒天」は、良源、最澄作といわれているようです。地味に見えますが、歴史はすごい。😍京都を歩くと、あちこちにこういう神社仏閣が当たり前にようにあります。だからついつい寄...さりげなく歴史を保つ「上善寺」
こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。明日5日は節入り日です。四柱推命などの東洋占術では、毎月の節入り日からその月が始まります。この3月は、明日から4/3まで。各月の節入り日前に生まれた方は、前月生まれになりますのでご注意くださいね。では、今月の十干占いをお届けいたします。生まれた日の十干が不明な方は、無料で検索できるサイトがありますのでご覧くださいね。(例:https://www.suimei.com)木甲(きのえ)生まれ真面目にコツコツ取り組めば、成果が上がります。自分の考えに囚われすぎないように注意して。乙(きのと)生まれ楽しいことや遊びに気持ちが集中しそう。人との交流で、有意義な情報をキャッチできますよ。火丙(ひのえ)生まれ良くも悪くも、アンテナがぐ〜んと伸びるとき。ナーバスにならないよう...これで開運!「3月の十干占い」
こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。明日はひな祭り。桃の節句ですね。お雛様といえば、私にはちょっとしたエピソードがあるんです。私は子供の頃にたった1回だけお雛様を飾ってもらったことがありました。(あんまり覚えてないけど)なぜたった1回だったのかといえば、私の母がお雛様を片づけるのをず〜っと放っていたから。ま、忙しい人だったんで。。。😅お雛様を飾りっぱなしで、6月になったある日、私の叔母(この方、小姑ではなく大姑)が家に来てなが〜く飾られたままのお雛様をキャッチ。叔母は「いつまでお雛さん飾ってはんのん!娘が行き遅れになりまっせ〜」と、激怒したとか。。。古くからいわれがありますが、それを母は知らなかったようで。。。ビックリした母は、あわててお雛様を片づけたらしいです。(なにせ、大姑やし😅)以来、ひな...ひな祭りといえば・・・
こんにちは。占い師“気づきアドバイザー”花咲夢です。きょうから3月ですね。なにかと混乱の多い滑り出しですが、気持ちに余裕をもって冷静に行動することを心がけたいものです。お仕事も、今はテレワークの方も多いかと思います。どこにいても仕事ができる時代がほんまにやってきたんだなぁって、私はあらためて実感しています。では今週も、明日から1週間のビジネスカード占いをお届けしますね。必要な方に届きますように。😊3枚のカードから直感で1枚を選んでください。きょうの結果は左のカードを選んだ方ビジネスでは、金運良好。利益が上がります。今は、自分の強みをもっと強化することもポイント。新規の契約も良い結果になりそうです。真ん中のカードを選んだ方盗難や窃盗に注意をはらいましょう。また、ライバルの出現や裏切り、背信行為など、思ってもいなか...3/2~8までのビジネスカード占い
「ブログリーダー」を活用して、花咲夢の昇運ブログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。