こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。明日から6月。6月の節入りは6日です。6日から「庚午」月が始まります。午は、暦上では夏です。草木が茂る盛りを過ぎて、衰微の傾向を生じてきます。陰と陽の相反する気が交わるときですね。宿曜では「参宿」の月にあたり、エネルギッシュに活動できるでしょう。でも感情の起伏が激しくなりやすく、なにかと熱くなってしまいそう。やり過ぎ、行き過ぎ、言い過ぎてしまう傾向があります。特に言葉には気をつけて。今月は、ひと呼吸おいて話すことを心がけましょう。★「イメージで学ぶ四柱推命入門講座」を開催中詳細はホームページをご覧くださいね。https://shoun9.wixsite.com/mysite-1いきなり講座は〜っていう方には、コチラ↓をおすすめ!★7/20(土)癒やしイベン...6月はここに気をつけよう!
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。私は「時間」をとても大切に考えています。最近は特に、電話は困りモンだなって、感じることが多いです。電話がかかってくると話が終わるまで、かかりっきりになりますよね。一方的なコミュニケーションツールになりかねません。自分が電話をかけるときには、最初に「今電話でお話しても良いですか?」のひとことを付け加えるようにしています。そしてどんなに親しい関係であっても相手の時間を束縛しすぎないように、心遣いが大切かなって思います。😊★講座を開催中です!「イメージで学ぶ四柱推命入門講座」「開運トートタロット入門講座」など、占い講座を開催しています。鑑定・講座の詳細はホームページをご覧ください。鑑定や講座の詳細、ご予約、お申し込み、ご質問などはHPまたは以下フォームよりご連絡...相手の時間も大切に考えたいね
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。私は10代の頃から、莫大な数の自己啓発本を読んできました。子供の頃から、どうしても人生で達成したい目標があったからです。いろんな本に(リスペクトしている人のマネをする)と、その人に近づける〜って書いてあったのを何度も読んだ記憶があります。今は四柱推命を勉強し、それは必要なくなりました。例えば、どこにいても光るって人いますよね?光る人には、人がドンドン寄ってくる。(そういう人になりたいなぁ〜)って思っても、よ〜く考えればその人とは基本的に違っていることが多いはず。違うものに近づこうというのでなく、自分の個性を育てる方が得策だと思いませんか?四柱推命で生まれもって自分に備わったもの、修正したいウィークポイントなどを知れば、素敵な自分になれますよ。そこがわかれば...四柱推命は自分づくりのテキストにもなるよ
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。これまで多くのお客様を鑑定し、2人の方から「四柱推命って一度鑑定してもらったらそれで終わる占いなんですね」と言われたことがありました。うん?そうやないけど。。。例えば年は毎年変わりますね。月も毎月変わります。日も毎日違う日がまわって来るんです。四柱推命で10年ごとの運気をみる「大運」だって変化しますよ。私たちは季節に応じて、服装やメイク、行動パターンも変わってるはずです。それと同じで運気も年・月・日によって、時間によっても変わっています。最近、なんとなく気力が出ない。ここんとこ、なんかメッチャついてる。やる気いっぱいで、自信満々。などなど。。。細かなサイクルで自分の気分や状況が変わっていませんか?それにはみんな意味があるんです。私はいつも、行動するときの指...四柱推命は毎日にも活かせるんだよ
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。今年も実山椒の季節になりました。京都に来てから毎年この季節になると、一年分の実山椒を作るのが楽しみなんです。小さな実山椒の実を、ひとつずつ枝からとるのに2時間はかかります。昔の私なら、まずパスですね。時間がないということだけではなく、こういう作業が苦手だと決め込んでましたから。私はこのように地道な作業、ほんまにでけへん人でした。でも縁あって長年コピーライターの仕事を続けたおかげで、ひとつの事を粘り強く続けることが自然になっていったんです。最終的にそれがなんらかの形になると、心の底から嬉しいもの。特に四柱推命を勉強してからは、さらにコツコツと知識を深めることに楽しさを感じました。四柱推命には自分の弱点を知らされ、その弱点をどのようにカバーすれば良いかを教わり...四柱推命で人は変わるよ
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。「暑いですね〜」が挨拶になっている毎日。実はまだ5月で、新緑の季節だというのを忘れそうですね。恒例ですが明日からの1週間、ビジネスカード占いはいかがでしょうか?(もう飽きたって方は、遠慮なくスルーしてくださいね)下の3枚のカードから、気になる1枚を選んでください。結果は左のカードを選んだ方就職・転職には、チャンス到来!求職中の方は、良い変化が起こるでしょう。勇気を出してチャレンジあるのみです。真ん中のカードを選んだ方この1週間は、ミスや間違いが起こりやすいでしょう。些細なことでも何度も確認することが大切。ミスが続くようなら、休むことが正解です。右のカードを選んだ方あたためていた企画があるのなら、思い切ってプレゼンすると良い結果に。以前からの交渉事も実現の可...5/27~6/2のビジネスカード占い
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。きょうは大阪・中之島で「昇運コラボランチ会」を開催しました。人気の北欧系カフェで、ボリュームたっぷりのランチはとっても美味しかったです。ランチの時間はご参加いただいた皆さんと、昇運ポイントをはじめとして多方面にわたるお話ができてホントに楽しかったです。ランチ後は、カメラマンの山本めぐみさんのバラに映える昇運顔撮影会を開催。きょうは真夏日でとても暑かったですが、木陰にいると風が心地いい〜。やはり真夏とは違いますね。そして参加してくれた仲良しの友人ハーバルチャクラセラピスト・中野千佳子さん(千佳子さんのブログhttp://s.ameblo.jp/herb2015)とバラをバックに記念撮影。ご参加くださった皆さんと、こんなに楽しく気持ちの良い1日に、心より感謝で...きょうは「昇運コラボランチ会」を開催しました
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。真夏のように暑いですね。暑い季節にお気に入りの散歩道。木陰が多く、涼しい〜。ここんとこ初対面に近い関係の人との接し方が、難しいなぁって感じることが多いです。今は簡単に「友達」というくくりでお互いを関係づける時代。だからこそ、人との距離の取り方が難しい。。。私には40年来付き合っている友人や、20年来仕事を通して続いている友人がたくさんいます。結構、人間関係が長続きする方なんです。でも1度面識があったくらいの人との距離は、かなり遠いです。(この距離というのは、心の距離のことです)基本的に臆病者なんですよ。ほとんど知らない人から(友達っていわれてもなぁ〜)って。。。しかもメッセージを頻繁に送られたり、いきなり電話されてもなぁ〜。(それ、違うんちゃう?)って、思...人との距離って難しいゾ!
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。きょうはやぼ用があり、東本願寺に行ってきました。こちらの御影堂は、日本最古の木造建築。こんな言葉が目に留まりました。「人生に正解なし。人生に無駄なし」。ええ言葉やん😍生きていると、人だけではなく、多くの物やことに出会います。一瞬の出会いもあれば、何十年も続く出会いだってある。どんな出会いにも、いつかは別れがやってきます。途中で(なんでぇ〜)と、出会ったことを後悔することだってあります。出会ったことを、ジャッジすることも多いですね。どんな出会いも良い悪いということではなく、この人といて<楽しい>と思えることが大事かなって思います。これをすることで気分がスッキリするとか、この物を持っている使っていることで、気持ちがワクワクするとか・・・。そういう基準で考えてみ...どんな出会いも「楽しい」がポイントだよ
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。今進んでいる道がどこに繋がっているかが見通せない。。。そんなときが、ありませんか?いつもしっかりとゴールを見据えるのは、とっても難しいものです。そういうとき、何故かやたらと動き回ってしまう。目的がはっきりしないままに動くことで、まるで成果が出てるかのように思えます。例えばなにか大きな事が一段落したとか、先行きに焦りや不安を感じているときは、闇雲に動くことで安心してしまいがち。でもそういう時こそ、一度立ち止まる、動きをストップさせてみる。いろんな事をリセットすることで、本当の到達点が見えてきますよ。進むことと同じように、ストップするにも勇気が必要なんです。それが、ブレない自分になるためにも必要な気がします。😊止まる勇気も大切だよ
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。四柱推命で相剋関係の作用を総称し「生剋制化(せいこくせいか)」といいます。まず「生じる」は、他を助けるために自分の気を消耗することですね。そして「生じられる」は、他が力を出してくれることで助けられることです。また「剋する」は、他に圧力を与えますがその分自分自身も力を消耗してしまいます。そして「剋される」は、他からの圧力で自分の力が弱められること。こうして自分を主体に、常に4つの作用が関わってきます。だから、五行なんですよね。講座を開催中です!「イメージで学ぶ四柱推命入門講座」「開運トートタロット入門講座」など、占い講座を開催しています。鑑定・講座の詳細はホームページをご覧ください。鑑定や講座の詳細、ご予約、お申し込み、ご質問などはHPまたは以下フォームより...4つの作用があるから五行なんだ
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。昨日は毎年開催されている「イタリア映画際」に行ってきました。この映画際は、毎年5月に東京と大阪で開催されます。私はイタリアが大好きで、これまで何度もイタリアに旅行しています。私が東京にいた頃この映画際のことを知り、以来10年来、うちでは毎年5月の行事になってしまいました。会場は私の育った街のすぐそば。今や大都会化していますが、私が住んでいた頃はフツーの街でしたね。川沿いで、特に目立ったものはないって感じでしたよ。帰りに東京に劣らないおしゃれな街を散歩しながら(あ〜、やっぱり私はこういう都会が好きなんだ)って実感。特に休日の人がほとんどいないオフィス街は、とっても気持ちが落ち着きます。お休みだけど、街並みに適度な緊張感がある。私は、日干が金ですからね。😁たぶ...街への想い
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。昨日は大阪で鑑定会を開催しました。今回は1時間枠の方ばかりでしたので、じっくりとお話ができとても充実した鑑定をさせていただきました。中でもリピーターのお客様がお孫さんが生まれ、そのお孫さんの鑑定に来られたのが嬉しかったです。生まれたときから自分の命運を知ることができて、きっと人生を謳歌されるだろうと、私も愉しみになりましたよ。お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。では明日20日からの1週間、仕事運についてビジネスカードがアドバイスします。気になる方はチャレンジしてくださいね。3枚のカードから直感で1枚を選んでください。結果は左下のカードを選んだ方へあなたの思い通りに事が運びそう。目標を高く持って、どんな事もチャンレンジあるのみです。コンペなど...5/20~1週間のビジネスカード占い
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。四柱推命の基本になる陰陽五行(木火土金水)は、四季の巡りにしたがってそれぞれが最も充実する状態があります。この状態を「旺じる」と表現しています。春は木が旺じ、夏は火が旺じ、秋は金が旺じ、冬には水が旺じます。そして各季節の変わり目の前は、土が旺じるといわれます。この時期は、立春・立夏・立秋・立冬のことで、これを四立(しりつ)といいます。よく「土用」と呼ばれている時期ですね。四柱推命で運の流れに土用が巡るときは、なにかと変化が起こりやすい時期だとも考えられています。講座を開催中です!「イメージで学ぶ四柱推命入門講座」「開運トートタロット入門講座」など、占い講座を開催しています。鑑定・講座の詳細はホームページをご覧ください。鑑定や講座の詳細、ご予約、お申し込み、...四季の変化で五行の力が変わるよ
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。五行の相剋関係で、特殊な関係が生まれることがあります。例えば、木が多すぎると金は欠けてしまいます。火が多いと水は沸きます。そして土が多いと木は折れてしまいます。金が多いと火は熄んでしまい、水が多いと土は流されますね。本来剋するとされている五行が弱いと、逆に剋されてしまう場合もあるようです。命式全体をみて、五行のバランスをイメージするとわかりやすいと思います。講座を開催中です!「イメージで学ぶ四柱推命入門講座」「開運トートタロット入門講座」など、占い講座を開催しています。鑑定・講座の詳細はホームページをご覧ください。鑑定や講座の詳細、ご予約、お申し込み、ご質問などはHPまたは以下フォームよりご連絡いただけます。ホームページhttps://yumebaba11...相剋関係は逆転するときもあるんだよ
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。昨日、ちょい散歩で「建勲神社」へ行って来ました。最近とても人気のある織田信長公をお祀りされている神社です。ここは、応仁の乱で西軍の陣地だった船岡山にあります。船岡山は陰陽五行や風水の思想に基づいた、龍気がみなぎる地形ともいわれているんですよ。私はこの坂道をのぼるたびに、高貴な静寂を感じます。なにより流れる風が、とっても気持ちがいい。この先に信長公がいてはるんやなぁって思うと、いつも気持ちがピリッと引き締まるのはなんでやろう〜。ここに来ると、誰かに背中を押されるのを感じます。講座を開催中です!「イメージで学ぶ四柱推命入門講座」「開運トートタロット入門講座」など、占い講座を開催しています。鑑定・講座の詳細はホームページをご覧ください。鑑定や講座の詳細、ご予約、...気持ちが引き締まる「パワースポット」
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。四柱推命には、いろんな流派があります。流派によって、これは必要だとかここはいらないとか、こだわりもさまざま。でも、どの流派であっても五行の関係が基本なのは変わりません。まずは五行の相剋をしっかり頭に入れることがポイントです。相生というと、とても良い関係だと考えがちですが、助ける方は、自身の「気」を消耗することにもなりますね。また助けが過多になると、本来発揮できる力をなくすことにも繋がります。例えば木は火を助けますが、木が多すぎると火は燃えたくても消えてしまう。火は土を助けますが、火が多すぎると土は焦げてしまいます。同様に土は金を助けますが、土が多すぎると金は埋もれる。金は水を助けますが、金が多すぎると水は濁ってしまいます。さらに水は木を助けますが、水が多す...相生関係が良いとは限らないよ
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。4月末の連休になったある日、1通の手紙が届きました。心当たりのない差出人から。。。ちょっと不安でしたが、中をあけてビックリ亡くなった母の妹の娘(私のいとこ)からの手紙だったんです。私の母は33年前(当時58才)のとき、ガンで亡くなっています。母が亡くなった当時はまだ時々付き合いがあったのですが、もう30年くらい叔母ともいとことも会う機会がなくなっていました。音信不通状態でした。私から電話が欲しいという内容だったので彼女に電話をし、叔母とも話すことに。もう85才で、いとこの家族と同居してるとか。電話に出た叔母は、ハリのある大きな声でとっても元気そうでした。連休が終わって母の日が近づき、ふと叔母のことを思い出したのです。イッコちゃん(叔母の愛称)にも、なんか贈...予期せぬ再会に感謝
こんにちは。“昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。一昨日は「みんなで読む易六四卦」の講座に参加しました。この講座は「気学style」の西島先生が開催されています。https://profile.ameba.jp/ameba/nine-star-blog私は20才の頃から、易を独学で勉強してきました。ず〜っと以前から六四卦についてもっと深く知りたい!って思い続けた念願がやっと叶ったんです。しかも今年は〈再勉強の年〉と感じていたので、とってもタイムリーだなって。きっと、ご縁がある講座だったんですね。なにより私が大ファンの先生の奥様、奏咲詩画家・西島佑実さんも一緒に参加されホントに楽しい時間を過ごせました。アッという間に過ぎた1時間半でしたが、1年かけて六四卦をしっかりマスターできるよう続けていきたいな〜って。...「易者」がなじむってステキだな
こんにちは。昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。明日から始まる1週間の仕事運を占ってみませんか?気になる方は、チャレンジしてくださいね。では下の3枚のカードから1枚を選んでください。左を選んだ方は。前向きに行動できるチャンスが到来!なにかを決断するときは、直感を大切にして。成功への鍵は、創造力を発揮することです。右を選んだ方は素晴らしいセンスを持った友人が、良い影響を与えてくれそう。人からの援助やアドバイスは、素直に受け入れることがポイントです。上を選んだ方は変化が起こる暗示があります。今のままだと障害にぶつかるかも。やり方、見方を変えてみる決断が必要になるでしょう。前向きにお仕事に取り組む1週間をお過ごしくださいね。花咲夢の昇運鑑定@大阪開催 毎月開催している鑑定会です。事前予約募集開始中。5/18(土...1週間のビジネス占い
こんにちは。昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。最近、交通事故による悲しいニュースが多いですね。私は車の免許を持っていません。若い頃、免許を取ろうと考えていました。でも、父が強行に大反対したんです。「車の免許がなければ、事故を起こす確率は0%。免許を持つと運転したくなる。運転したら、事故の確率は絶対に上がる。せやから、車の免許を取るのは絶対にアキマセン!」私は「友達はみんな持ってるし〜」って抵抗しましたが、この件に関しては父は聞く耳を持たなかったです。今となっては、特に支障がなかったんで良かったんかな〜。最近の交通事故で感じるのは、(ちゃんと見てない)ことが原因なんやなって思います。車の運転もそうですが、まわりを見てないということを自分ではわかっていない場合も多いですね。しかも、近いものほど見えてない。恵...まわりを見たらイケてる自分を発見するよ
こんにちは。昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。人間関係を表す言葉に、「色」に関係するワードって多いですね。昔から色は、人の気持ちを表現できるツールだったんですね。「十人十色」という言葉があります。私は、好きな言葉です。みんなが同じだったら、面白くないですし。違う見方や考え方があるから、(へえ〜)って新たな発見がありますからね。また、あまり気が合わない人を表現する言葉で「カラーが合わない」とも言いますね。話をしていても受け入れ方や感じ方が違うとか。自分とは行動パターンが違うとか。イマイチ、相手を理解しにくいとか。誰にでも、そういう関係はあります。いろんな人がいるから自分と合う人もいるし、合わない人だっているのは当然。誰とでも仲良くしようとか、好かれようとか、そもそもそれは不可能なこと。「しんどいなぁ」って...「Welcome」と言えなくてもいいよ
こんにちは。昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。どんな道でも成功している人は、〈これが好き〉だから続けてきたという人が多いですね。逆に、〈やらなければいけない〉と思ってやったことのほとんどは続きにくいもの。(どうしてもこれをやりたい!)という強い基盤がないからです。なので、しょっちゅう気持ちがブレる。不安定な気持ちを解消するために、さらに(やらなければいけない)ことに手を出します。未完成なままに、次へ次へと進むとどれも未完成で終わってしまう。結果的には、どうにも進めなくなるってことが多いですね。そんなときは、一旦止まってみましょう。無理して走り続けることは、逆効果に。みんながやってるからとか、これをマスターするとカッコいいからとか、よその物差しで測る必要はないんです。自分の基盤を持てば、自分の物差しができ...「好き」なことが基盤になるよ
こんにちは。昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。きょうは先日、私が主催したイベントの御礼に伺った神社さんでおみくじを引きました。12番大吉。おみくじの裏にこういう神様の教えが書いてありましたよ。要約すると、つべこべ言い訳せずに人の為に尽くせ。と、いうことのようですね。なるほど。実はここんとこ、なぜか急にテンションが下がってたんですよ。なにがあったというわけではなく、単に気落ちしてるというか。。。このおみくじの文章を読んで、(あ〜、そうだった)って思い当たることがありました。で、気落ちしていた理由があきらかに。ぶらっとおみくじ引いて、また気力全開。おみくじは大吉だとか凶だとかではなく、書かれている言葉に注目することがポイントだと思います。言葉を読み解けば、行く先の指針になる。。。そんな気がします。花咲夢の昇...おみくじで気力復活!
こんにちは。昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。先日の私が主催したイベントで、カラーセラピーのセッションを初めて受けました。一応、私はトリニティカラーカードの認定リーダーなんですよ。この日セッションをしてくれたのは、私にこのカードリーディングを教えてくれたカラーセラピスト・阪口みのりさんです。(阪口さんのブログ) http://coloreluce.trinity-colortherapy.comイベントなのでミニバージョンのセッションでしたが、私がこうしようと決めて動いていることや、近い未来の目標などがピッタリ一致していてビックリ。カラーカードを勉強したときに色と心はつながってるんだって認識したけど、カラーセラピーを受けその認識が確信に変わりました。最初に「気になる色のボトルを3本選んでください」ってい...色と心はつながってる
こんにちは。昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。きょうは節入り。己巳月が始まりましたね。今月の十干占いをお知らせします。ご参考になさってください。※生まれた日の干支は四柱推命の無料サイトでお調べいただけます。木甲日生まれ500円貯金を始めると、後々に活きてきます。今月は地道に堅実にをモットーに。金運は期待できそう。乙日生まれ積極的に人とコミュニケーションを取りましょう。パーティーなどのお誘いは迷わずOKして。動くことが、開運につながります。火丙日生まれ神経質になりがちな時です。あなたが気にするほど事態は大きくないので安心しましょう。クリエイティブな仕事や趣味を持つ人は、直感が冴えるときです。丁日生まれ仕事はやる気が出にくいでしょう。ダラ〜っと過ごしてしまいがちなので、気を引き締めることが大事です。大きな決...5月の十干占い
こんにちは。昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。昨日は私が主催する癒やしイベント「心の休日Vol.2」を開催しました。とてもお天気が良く、絶好のイベント日和でした。遠方から、また関西の他府県から、あるいはご近所の方々などなど。。。予想以上に多くのお客様にお越しいただき、大盛況の1日でした。私がお世話になっているイベントの主催者の方々や、よくイベントでご一緒するヒーラーさんも遊びに来てくださったんですよ。またいつも私がイベントに出展したときにお越しくださるお客様が、遠方からいらしていただいてビックリ!本当に嬉しかったです。そしてイベント終了後の懇親会では、出展者さんたちが私の誕生日をサプライズでお祝いしてくれました。自分の誕生日はあまり人に言わないんですが、ウッカリ喋ってしまったようで。。。予期せぬハッピー...仲間がいることに感謝
こんにちは。昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。明日5/4(土)私が主催する癒しイベント「心の休日Vol.2」が開催されます。場所は、京都・大将軍八神社です。(京都市バス「北野天満宮前」または「北野白梅町」下車徒歩5分 一条通(妖怪ストリートのある通)に面しています)京都の街中にあるパワースポットとして、とっても人気のある神社なんです。方位除けの神様として、たいへん歴史があります。私が東京で四柱推命を勉強中に、ある先生から「占い師になろうという人が、大将軍さんにお詣りせんとどないする」と、どやされたことがありました。(へえ〜、今度京都に行ったらお詣りしよう)と。。。そして数年前にご縁があり、初めて伺ったわけです。とっても澄んだ気が流れるのを感じ、以来私は毎年こちらの神社でご祈祷をお願いしています。春と秋の...明日イベントを開催します!
こんにちは。昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。5月は6日が節入りです。6日から「己巳(つちのとみ)」月が始まります。己は、茂ったものが頭を垂れて起き上がる様子を表します。そして巳も、(ふるう)で草木が成長し実を結ぶ時期に向かうことを表しています。宿曜では「畢宿(ひつしゅく)」の月。高い目標に向かって力を出すことで、必要な気づきを得ることができそうです。自分の意思や主張を抑え過ぎず、どんなことにも前向きに取り組む姿勢が功を奏します。くれぐれも〈短気は損気〉を忘れずに!感情を上手にコントロールすることがポイントですね。😊緑の美しい5月。どんなときも、前向きに楽しみましょう。花咲夢の昇運鑑定@大阪開催 毎月開催している鑑定会です。事前予約募集開始中。5/18(土)11:00~16:00大阪市内中心部にて私の対...6日から己巳(つちのとみ)月になります
こんにちは。昇運鑑定“気づきアドバイザー”花咲夢です。令和おめでとうございます。㊗️私は近くの神社で参拝してきました。やはり、いつもより人が多かったですね。新時代には、やりたいことがいっぱいあります。四柱推命はもちろん、前々から希望だった易を深めようと。今月から私が探していた易の講座が始まるので、行くことにしました。易は、我流ですが40年前から勉強しています。(いくつやねんな)学生時代に本を読み、とっても面白かったのではまってしまいました。今でも毎朝、サイコロ振ってます。占術に使うというよりは、自分の楽しみです。なにを勉強するにしても、自分が(たのしい〜)って感じないものは続きません。続かないと、深まらない。「やらないといけない」ではなく「やりたい」ものを優先しよう。私の新時代は、これに尽きますね。花咲夢の昇運...「楽しい」ことを深める時代に
「ブログリーダー」を活用して、花咲夢の昇運ブログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。