ダイエットするぞ!!目指すのは細くてしっかりとした体になりたい!
あるまたんです。(画像があるまたんではない。) 誰もが一度は宣言したことがあるであろう言葉、それが ダイエットしなきゃ! どうですか? 女性の方にとっては触れてはいけないゾーンだと思っているので書きませんが、 僕の経験上、男性の方は余り意識することが少ないのかもしれません。 僕が体育会系の人間だった、ということもあるので一概にそうは言えませんが。 宣言しないまでも、 痩せねば と密かに思うことは誰しも一度はあると思いたいです。ます。 もし宣言したことがないという人は、折角なので当ブログを離れてしまう前に 僕の余分な脂肪と筋肉を持って行ってください。 目次: 器械体操をしてました。 ちなみに ダ…
2018年10月スタートの今期アニメが良作揃い過ぎて、アニヲタに復帰しそう。
鳥の詩 は国家。 あるまたんです。 今期のアニメ面白いよね。 youtubeなんかを見てると、今やってるアニメが結構にぎやかな感じしますね。 暇つぶしにちょっと、見たりしてみると、今期のアニメは良作揃いですよね。 まだ全ては見ていないので、何とも言えませんが、 青ブタ ゴブリンスレイヤー ソードアートオンライン 寄宿学校のジュリエット ジョジョ 5部 転生したらスライムだった件 東京グール とある魔術の禁書目録 フェアリーテイル キリがない… よくyoutubeに上がっているだけでみればこれらの作品が多いかな? という印象です。 SAO、転スラ、FT、インデックスは原作組ですが、一応アニメを確…
お金の話。生活…仕事…娯楽…結局自由を得るためにはそれしかなくって…
あるまたんです。(画像があるまたんではない。) みんな大好きお金の話。 をしましょう。 最近、お金お金ばかり言ってる気がしますが、 そんなときもあります。 好きですか?お金? 好きですよね? なんか下品ですな。辞めましょうね。 昔、いつだったか覚えていませんが、 ”ホリエモン”こと堀江貴文さんが、 「金で買えないものはない。」 という、旨の発言をして反感を買ってしまったことがありましたが。 それは心理であると思います。 それが良い意味で取られようとも、 悪い意味で取られようとも、 資本主義におけるこの世の中では真実であることは間違いないはず。 ただ、今回は、あくまでも 悩める人の、悩める人のた…
成人式に出席しない人ー? はい、私です。そもそも帰省しないつもりです。何故かと言うと…
読んでみたら思っている内容と違うかもしれません。 うざいです。 ごめんなさい。 今日の内容は、リアルな話です。 今の心境を吐露させてください。 あるまたんです。 実は、そろそろ僕にも成人式のシーズンが回ってきたんです。 ”成人式” ようやく、大人への第一歩を踏み出すための式ですね。 それに伴い、昔の仲間が思い出したかのように、同窓会やらなんやらの準備をしています。 中学、高校、部活動、 それぞれが出席確認やらをしていました。 僕は今年、実家に帰らない、という決意をしました。 折角の成人式なのに、 折角の同窓会なのに、 とか言われます。 やめて。 聞きたくない。 僕は地元島根を離れ、一人離れた群…
どうも、あるまたんです。 正直、 このタイトルにすることをかなり迷いました。 わかる人には、一瞬で分かってしまうんですね。 何が、とはあえて言わないことにしましょう。 今日の内容に1番合っていたのがこのタイトルなんです。 今日は、昼から時間が取れたので本を買いに行くついでにツーリングをしてみました。 いや、本来ならば市内にある本屋さんで済むはずなんです。 ツーリング記事にするつもりなんてなかった。(真剣) 2店舗回ってみたんですが、どちらにも目当ての本が置いてない… 仕方がないので、隣町の大きな本屋さんに行くことにしました。 ということで、 相棒と共にツーリングの時間ダァァ! 目的地の場所はも…
今日は一日、何もない日だったので、 河原に寝そべって、空を見てごろごろしていました。 すると、空が二つに割れていました。 誰かが、空を切り裂いたんだな、と思いました。 もしかしたら、覇王色の覇気を持つものが激突してるのかも。 暇人か、君は。 どうも、あるまたんです。 「僕は二重人格です。」 「今やっていることは自分がやってるんじゃなくて、もう一人の自分がやってるんです。」 「しようとしてしたわけじゃないんです。気づいたらしてました。」 「だから… まだ本気じゃないんです。」 ある日突然、自分の周りの人間が 自分が”二重人格”である。 ということを告白してきたとき、 それを本当のことだと思える人…
超個人的主観。僕の大好きなツーリングで口ずさむ歌を紹介します!
あるまたんです! 天気がいいですね。 天気のいい日は心地のよいものです。 僕は基本的に暇人なので、時間があれば愛車のカブに乗ってブラブラします。 ところで、少し気になったのですが… ツーリング中って何考えてますか? 「ツーリングなんかしたことねえし!」 という方は、今すぐ自転車に乗ってどこか適当に行ってください。 最悪、車に乗っている時を想像してください。 でも、車とバイクでは話が変わります。 バイクに乗っている最中にハンバーガー食べたりできないですもんね。 だからこそ、バイクでの運転中はある意味”暇”なわけです。 たぶん大体の人は、出発した時は、 「いい天気だ~!」 「気持ちいい~!」 って…
恋愛って難しい。 たぶん、僕には知りえない感情なのだろう。 今はまだ。 そう。 まだ本気を出していないだけなのだ。 小中高と、女の子の友達はいたのだ。 そこそこ仲が良かったと思っている。 じゃあ本気を出せば彼女なんて作れるわ! なんて思ってたら数年たっちゃいました。 あるまたんです。 特に隠すことでもないので、さらけ出してみますが、 ”出会い系アプリ” って使ったことありますか? 有名なのだと、タップルやペアーズ、ハッピーメール、とかです。 聞いたことなければ、アプリの名前で検索してみてください。 詐欺まがいのものが山のように出てきます。 ひどいアプリはホントに酷いもので、 顔写真登録してもな…
スーパーカブ50でツーリングをしよう!僕は”原チャ”なんて言わない、あれはバイクだ。
同じ時速40キロでも、自転車とバイクとだと、自転車のほうが早く感じませんか? なぜだろう? やっぱ違いはヘルメットなのかな?? 体がむき出しだから? たぶん両方だな。 そんなことを考えながらツーリングをしていました。 あるまたんです。 ツーリングって楽しいよね! 自転車にせよバイクにせよ、僕はどちらともツーリングだと認識しています。 そしてどちらも、 楽しいです! まあ、自転車といってもクロスバイクですし、 バイクといっても50㏄ですし、 いやいや、ツーリングに乗り物は関係ないですね。 自分がツーリングだと思えばツーリングになります。 実は、つい最近、 私の相棒のスーパーカブ50こと、”グリー…
*注意* この記事を書いた時の筆者は、テンションがおかしいです。 その場の勢いでこの記事を作成してしまいました。 そこのところご理解のほどよろしくお願いいたします。 どうも、あるまたんです。 今日、素晴らしい発見をしました。 その発見により、僕はまた一層沼にはまっていくことでしょう。 え?どんなことか知りたいって? 知りたいですか? いいでしょう! 今日は、このブログを読んでくれた方だけに、僕が気づいた素晴らしいお菓子の食べ方をお教えすることにします! すみません、テンションが高いだけです。 もうしばらくお付き合いください。 「あたし、普段お菓子食べません」 という方には無縁のお話かもしれませ…
マレーシア旅行5日目 いよいよマレーシアとのお別れか、さーかえ…ん!?…出国審査にてトラブル!?
どうも、あるまたんです。 今回でようやく最終日。 4泊5日と長めの滞在だったマレーシア、 最後となれば寂しいものですね… クアラルンプール内の様々な場所を回りましたね。 サンウェイラグーンテーマパーク、バトゥ洞窟。 前回の記事はこちらになります。 schicksalhlt.hatenablog.com といっても最終日は飛行機に乗って帰るだけですからね。 なんの問題もなく帰れることでしょう。 それでは。 マレーシア旅行 5日目 8時ごろ 起床。 飛行機の時間は14時25分だったので12時までに行けばよいのでゆっくりと準備。昨日お土産を大量に購入したので、キャリーさんがパンパンです。 仕方ないの…
マレーシア旅行4日目。なんとこの日はマレーシア独立記念日!!でも、あれれ…なんかおかしいぞ。
どうも、あるまたんです。 マレーシア旅行も4日目になりました。 3日目にはマレーシアにある世界遺産の一つ、 「バトゥ洞窟」 に行ってきました。 その記事がこちらになります。 schicksalhlt.hatenablog.com それでは、本日4日目はマレーシアの行政区である、 「プトラジャヤ」 に行ってきました。 この日はマレーシア独立記念日!! とのことでしたが・・・・ どうぞ! マレーシア旅行 4日目 8時過ぎ 起床。 ノソノソと準備を始める。 朝ごはんを食べに昨日と同じお店へ。 こんなの食べました、昨日のと似てるけど少し違う、こっちの方が美味しいかも。4.9RMくらいだった気がします。…
夜、布団に入った後 眠りにつくことができません。 寝たくない。 そんな感情に襲われます。 今日だって、24時過ぎには布団に入りましたが、 眠れないまま朝を迎えてしまいそうです。 なぜなのでしょうか? 寝たいのに寝たくない。 ここのところ毎日同じような生活を繰り返しています。 夜になれば布団に入って ありえもしない妄想に浸りながら ブツブツとつぶやきながら 自分の中でイメージを膨らませながら 寝ようとしています。 可笑しな話ですよね 寝ようとしているのに いつまでも寝たくないんです。 ふと考えれば普段から 妄想に浸ることが増えた気がします。 気づいていないだけで、独り言が漏れているかも 睡眠不足…
無料版はてなブログでGoogle アナリティクスを導入してみた。その1
どうも、あるまたんです。 今回は、タイトル通り、 Google Analytics (グーグルアナリティクス) を導入してみようと思います。 自分で調べた際に分かりやすいサイトがすぐに見つからなかったので、 自分なりに簡潔にまとめてみようと思います! ちなみに自分はwindowsです。 手順① Googleアカウントを取得する。 手順② Google Analytics (グーグルアナリティクス) と検索する。 手順③ トラッキングIDコピペして貼り付けるだけ。 手順① Googleアカウントを取得する。 Googleアカウントを持っている方はそのままログインできます。 まだアカウントを持って…
どうも、ブラックあるまたんです。 僕は、友達が少ないです。 僕の事情を知っている、いや、話せる人はそういません。 何も自分のことをすべて知っている人が”友達”だ、 なんてことを言っているのではありません。 むしろそんな人が何十人もいるほうが怖くないですか? 近況報告をし合ったり、夢を語り合ったり、という人のことです。 「友達沢山います。」 っていう人に聞きたいことがあります。 ”友達”とは何ですか? ご飯を一緒に食べていける人ですか? いつも一緒にいる人ですか? なんでも話せる人ですか? こんなことを考えているせいで、 僕には自信をもって、”この人が僕の友達だ”、っていうことができません。 も…
ハンバーグをつくってみた。 ハンバーーーーーーーーーグ!!!!!
あるまたんです。 今日の晩御飯シリーズ! いつの間にシリーズ化してたんだよ、って感じですが、気にせずいきましょう。 今日作ったのは ハンバーーグ!/// すみません。 このネタやるのかれこれ3回目くらいです。 ていうか、このネタは万人に通じるものなんでしょうか。 ご存知でしたか? ハンバーグ師匠のことを。 ハンバーグ師匠というのは、お笑いコンビスピードワゴンのツッコミ役、井戸田潤さんが、ピン芸人としてのキャラクターの1つです。 容姿はカウボーイのような格好で、右側にナイフを左側にフォークを持って現れ、 「この街も変わらねぇな。・・・どうした、付け合わせのミックスベジタブルを見るような目で俺を見…
末っ子の特徴?年上の人と仲良くなりやすいような気がする。ほんと? Q:じゃあ末っ子の恋愛傾向は?A:知りません。でも・・
今日、ふと感じたことがあります。 「自分、年上の人と仲良くなるの上手いかも。」 って。 自惚れるなって? 知ってます。 別に、相手の年齢を意識してる、ということは全然なく普通に接しています。 年上の人、というか話を聞いてくれる人だと話しやすい、ということはありますが。 それなのに、こいつ可笑しい奴だ、みたいな反応をされることが多い気がします。 バカにされてるなんて、考えたことないです。 むしろうれしいくらい。 そういえば、今までもそうだったなぁ、ということを思い出し、 何故なんだろうと考えてみた結果、 末っ子だからかも! という結論に至りました。 どうも、あるまたんです。 僕は、4人兄弟の末っ…
今日、献血バスを見かけたので思わず献血してきました。 かれこれ3回目になります。(カードを貰ってから) 一度献血したら3ヶ月開けないと出来ないので、一年で4回程度しか出来ない計算になるんです。 もっと、やれる気がしますけどね、体に気を使ってるのでしょうか。当たり前か。 最近、地味に献血にはまっています。 献血にはまるってなんだろうね。 特に思い入れがあるわけでもないんですけどね。 献血にまつわる小エピソードがありまして、 忘れもしない最初の1回目、去年の5月まで遡ります。 その日は、テンションに上がり、群馬県前橋市から埼玉県大宮市までママチャリでサイクリングに行っていました。 片道8時間。 朝…
”出来ないからやらない”と”やらないから出来ない”は違う。塾講師のバイトをして感じたことを書いてみる。
経緯 比較してみる まとめ 家でくつろいでいるときにふと思ったのですが、紅茶の種類に、アールグレイとか、ダージリンとかが有名な気がしますが、 それぞれの違いは?って聞かれたら全然わかんないです。 なんかカッコいいと思いませんか? メイド「紅茶入れましょうか?」 僕「うん、お願い。」 メイド「何になさいますか?」 僕「アールグレイで。」 っていう会話をしてみたいです。 どうも、あるまたんです。 今回は、 ”出来ないからやらない人” と、 ”やらないから出来ない人” の違いについてお話したいと思います。 経緯 これは、僕が塾講師のアルバイトをしている時に、直接感じたことです。 学習塾に通う生徒は、…
博識の人がモテるっていうのはホントですか?メリットは?デメリットは?自分なりに考察してみた。
そもそも”博識”っていうのはどういう言葉なのでしょう? ”博識な人”と付き合うメリット ①頼りがいがある ②面白い話をしてくれる。 ③行動的であり学習意欲が高い。 ”博識な人”と付き合うデメリットは? ①知識をひけらかしてくる ②プライドが高い ③細かい まとめ 「へ~すごい詳しいね!!///」 是非とも一度は言われてみたいセリフです。 男っていうのはバカな生き物で、女の子がキラキラした目でみられると、 「もしかして、僕のこと好きなんじゃないの?」 と勘違いしてしまうんです。 僕は悪くない。 どうも、あるまたんです。 以前は”料理男子”についての記事を書きました。 よろしければこちらも一読くだ…
「ブログリーダー」を活用して、あるまたんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。