chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デルモの北海道釣り日誌 https://mr-delumo.hatenablog.com/

海と渓流ルアー、時々餌釣り。 社会人1年目のデルモです。 楽しくて美味しい釣りって最高。

デルモ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/08

arrow_drop_down
  • 初めてのニシン釣り

    どーも。 ニシン行ってきました。 初めてといっても小学生の頃父と石狩で日中に15センチくらいのを10匹くらい釣ったことはあります。 でも、夜の本気モードは初めて。 場所は小樽に決めて夜11時着。 色内埠頭で開始! 1時間経過。 横の人に1匹。 人はいるけどまぁ釣れない。 早々に諦め小樽の漁港巡り開始。 どこ回っても釣れてない。 情報が出回ってて場所空いてないであろう厩岸壁を最後に見に行くと、30-40センチ級が爆釣してる。 しかしまぁ人が多いこと。 車止めるとこすらありません。 次回用にニシンの釣り方を学ぼうと、車を遠くに止めて見学しに行くと、釣ってたおじちゃんが、もう辞めるからここでやりなと…

  • ここ3週間の積丹での釣果。

    どーも。3週連続釣りしてましたが処理が大変で、ブログ更新する気になりませんでした。 なので、釣れてますよってゆうご報告。 先々週。 積丹某磯。 投げ釣りでクロ、マ、ソウハチ。 ジグで抱卵ホッケ。 その夜、積丹某漁港。 港内カタクチイワシだらけ。 網で掬うと一度に1000匹越え。 カタクチイワシ捕食しているホッケも網に入ってくる。 珍しく子秋刀魚も混じる。 先週。 積丹某漁港。 この前の釣行で掬ったカタクチイワシをジグヘッドに付けて泳がすとホッケ。少し遊んで某磯で昼からショアジギ。 5メートルほど投げて3秒フリーフォール。 竿を煽るとホッケが付いてる状態。 午前中のウキ釣り師の餌のおかげで溜まっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、デルモさんをフォローしませんか?

ハンドル名
デルモさん
ブログタイトル
デルモの北海道釣り日誌
フォロー
デルモの北海道釣り日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用