chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外旅行 出張でローカルエリアに行ってみよう http://abroadtrip1983.blogspot.com/

海外駐在や出張、海外旅行で見つけた世界各地の地元情報を 発信していきます。

年間4回程度の海外出張で出張中の時間を見つけて ちょこっと観光したり、海外旅行で地元の店を発見したり、 以前に住んでいた豪州、フィリピンのローカル情報などを 中心に発信していこうと思います。

海外旅行マスター
フォロー
住所
伏見区
出身
芦屋市
ブログ村参加

2018/11/02

  • 現在のポジションと仕掛けの記録 (5/14~長期)

    ■USD  MAX 144.93(9/8) 保有ポジション(セントラル) 134.31x3➡132.60決済 ➡151.80ロスカット 144.85x5(再)➡未決済注文 ➡済 140.56 日銀介入 150.14x3 ➡151.80ロスカット 151.79x50➡130.00ま...

  • 自身の海外渡航歴をまとめてみた

      自身の海外渡航は15歳から始まりました。 訪問都市と泊数を記憶がある限り記載してみます。 ■学生時代 ・サンフランシスコ 14日 US1 ・サイパン 4日 US2 ・スペイン 5日 Spain1 ■社会人 ・グアム 3日 US3 ・LA/アナハイム 5日 US4 ・韓国 3日...

  • フィリピン マニラ NAIA3 往復で GRABを使ってみた

    過去にベトナムに2017年頃行った際に使ったっきりGrabは使っていなかったので 新たにダウンロードしてアプリを入れてGrabを使いました。 クレカ登録をしておくと、フィリピンでも現金を使う必要もないし ぼったくられる心配もないので、凄く使えます。 ちなみにGrabを使った場合の...

  • フィリピン現地のATMの使い方 BDO & BPI 編

     現地のBDO 若しくは BPIの口座を持っている方に限定される記事ですが 使い方忘れた or どうやって使うのか思い出したい方にお勧めの記事です。 ■BDOの場合 <出金方法> 出金はWithdrawです。これはどこのATMでも24時間無料で引出可能です。 ただしBDOのATM...

  • フィリピンで投資 納税者番号 TINを非居住者として取得した ②

    RDO39 に到着したら、守衛には TIN の申請に来たと伝えます。 中に入りエレベーターで 5F に上がります ( エレベータ狭いです )   5F に上がると入口に受付の警備員がおり、要件を再度伝えると、 RDO39 の申請用紙を 2 枚くれます。※ネットから...

  • フィリピンで投資 納税者番号 TINを非居住者として取得した ①

    今回 10 年ぶりにマニラにやってきました。 最後に来たのが 2014 年なので、まさに 10 年です。 目的は、 10 年前から保有している現地の銀行口座を使って、現地に投資口座を作りたく 証券会社から、リクエストされている TIN ナンバーを取得しに来ました。 ...

  • 確かに投資はしているけど・・・詐欺メールが毎年くるようになりました

     国税局からの詐欺メール。 一度、確定申告をすると毎年くるようになりました。 国税局のセキュリティどうなっているのか・・・・・

  • 広告

     <a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/3a0accfa.83a97856.3472a9c5.1d1ffbf8/?link_type=pict&ut=eyJwYWdlIjoic2hvcCIsInR5cGUiOiJwaWN0IiwiY2...

  • マニラ マカティが禁煙都市になっていた・・・・喫煙所 2024年 最新情報

    10 年でマカティは変わりました。 路上喫煙禁止です。 各 Street には駐禁とタバコを取り締まる、こんな警察官が大量におり 地元民が隠れて吸っているのを見る限り、規制は 24 年現在でも厳しいようです。   こんな格好を見たら絶対に吸わない方がいい。 ...

  • SIMカード入れ替えなし、WIFI不要の便利なサービス 海外旅行も出張もこれ1本

    先日、投稿した下記のサービスですが 友人に紹介した所、早速使ったようなんですが、設定方法を直前に聞いてきたので 使われる方は参考に。  グローバル携帯サービス   工具の海外拡販 (pilloceedcom.wixsite.com)  Iphoneだと簡単らしいのですが、And...

  • 海外WIFIより海外携帯より、お得なサービスを見つけた!!

      先日、久しく海外出張以外でのプライベートで海外に行きました 行先は友人が駐在しているタイへ。   いつもは空港で海外 WIFI をレンタルして出張に行くのですが、今回はプライベート。 基本は、ホテルで WIFI で調べて、行きたい所に行くスタイルでいこうと思い...

  • 会社の海外出張で恩恵を受けれたもの

    このタイトルにある、アメリカ移住は転職により一旦、先延ばしになりました。 これで暫く海外出張もなくなり、国内でやりたい事の専念をするつもりです。   さて、ここでは最近まで働いて会社での海外出張時に受けれる恩恵を書いていきたいと思います。 僕が就業していた会社に限った事ではないで...

  • 海外にとても便利なWISEの口座を作ってみる、使ってみた

      イギリス発祥のWISE、今では海外企業もこれで海外送金しているレベルの 少額で海外送金が実施できる便利なサービスです。 ■口座の作り方 1,まずはWISEのWEB SITEから必要情報を入力 ※マイナンバーカードのスキャンか写真は準備しておく 2,口座自体は住所登録なので簡単...

  • プライベート海外旅行には、もう6年程行っていない。

      子供ができてから、交通機関を使った旅行のハードルがグーンと上がりました。 それもそのはず、うちは4人家族なので結婚前だと1人分だった交通費が 単純に4倍になったからです。これインパクトとしては、かなり大きく   例えば大阪から東京往復するだけで 独身時代:約3万円 現在:約1...

  • 転職で年収はUPする。日本でも海外のようにキャリアアップで転職してきました。

     僕の年収記録を転職と共に綴ってみようと思います。 日本でも転職を繰り返し年収を上げていく事は可能という事を先に言っておきます。 1、新卒 平均的な月収20万円からスタート 3年で退職。月収23万円ぐらい終わりました。 2、色々あり次に就業したのは退職から3年後 月収は10万円~...

  • 2023年12月 サンディエゴで電車で観光 格安旅行の方へ

    12月上旬にサンディエゴ行ってきました。 今回は、観光する人向けに良い移動手段をご紹介します。 サンディエゴの見どころと言えば ・海沿いの空母Midway 海軍博物館 ・ガス燈通りのFifth avenue  ・現在、ダルビッシュ投手が所属するパドレスのホーム球場Petco pa...

  • ヨーロッパで交通違反 驚愕の罰金請求がやってきた

    8月に2022年の9月に渡航した欧州でのレンタカーでの違反の罰金記事を 書きました。 海外出張で少し観光 & アメリカ家族移住計画: 1年前にドイツで交通違反した請求書が今頃届く・・・・ (abroadtrip1983.blogspot.com) その後、9月下旬に入って、€50...

  • 今更ですが、アメリカ担当 10年で嫌な働き方になったもんです。

     会社に所属しアメリカを担当して約10年ぐらいの月日が経過します。 その間に会社が変わったりしているものの、コロナのせいで 1つ、凄く変わった点があります。 それがWebで打合せができる事になった事です。 このせいで時差の負担が従業員に重くのしかかっている。 顧客と打合せする場合...

  • アメリカに移住する事のリスクを改めて痛感する

    少し年齢を重ねてきたせいか、最近徐々にアメリカ移住の意欲が なくなってきました。 というのも家族で移住となると、僕の子供も移住という事になります。 グローバライズという観点では子供がアメリカに移住するのは、非常に+で 将来有利になる事は間違いないですが・・・ 一部、アメリカの小学...

  • クリーブランドの幽霊ホテルに宿泊してしまった・・・

     オハイオ州のClevelandに先日、一泊する事があったのですが、 そこのホテルがアメリカ出張史上、最悪だった話です。 ホテルは下記です。 Days Inn by Wyndham Cleveland Lakewood 12019 Lake Ave, W 117th St, La...

  • アメリカで行ってみたい場所を見つけた Berne (バーン) インディアナ州

    車で通っただけでしたが、アメリカの田舎町、インディアナで 凄く良い街を見つけた。  Horse  carriageを使ってゆっくり移動する人々に感銘を受けました。 シカゴからシンシナティ方面に約500kmのドライブをしている最中に 突然、下道で渋滞が起きました。 原因を見ると、こ...

  • 1年前にドイツで交通違反した請求書が今頃届く・・・・

     2022年9月に出張で行ったドイツ。 そこで2日で往復700kmのロングドライブをレンタカーでしました。 すでに忘れていた話なんですが、昨日、レンタカー会社から 突然、郵便物が届き。 €29の請求書が入っていました。 何これ?と思い読んでみると、どうやら交通違反をした人間に対し...

ブログリーダー」を活用して、海外旅行マスターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
海外旅行マスターさん
ブログタイトル
海外旅行 出張でローカルエリアに行ってみよう
フォロー
海外旅行 出張でローカルエリアに行ってみよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用