chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Idaho
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/01

arrow_drop_down
  • ウラジオストクに帰りたい

    みなさん、お久しぶりです。 サボってしまっていました! ところで、ここはどこでしょう。 そう、タイトルにも書いてあるとおり、ここはウラジオストク✈️ 実は先週、4泊5日で行ってきた。 今度は一人じゃなくて友達と( ´∀`) 日本からはなんと飛行機で2時間半で行ける、近場のヨーロッパ。 初めてヨーロッパ圏に足を踏み入れたけど、街並みを眺めるだけで新鮮味があった。 ごはんも日本人の口に合う! 苦手な食べ物が多い私は、台湾ですら食べ物探しに苦労するんだけど…。 今回はそんなことは全くなく、美味しいものをたくさん食べることができた! それだけでもうれしい。 早くブログに書きたいところだけど、今いろいろ…

  • 精神の安定が必要だ

    この4日間、ほぼベッドから出ることができず風呂に入ることもせず無気力に生きていた。 目の前の課題の締め切りが迫り、「今からやっても終わらない」と考えて焦り、課題から目をそらし、焦り、目をそらし…ということを続けていた。 「もうだめだ」と思うと、気持ちがどん底のどん底まで落ち、消えたくなり、人生をやめてしまいたくなることが昔からよくある。 周りからは「そんなに焦らなくても大丈夫だよ」と声をかけられることがあるが、もう私の頭の中はいっぱいいっぱいになり、その言葉も耳に入らない。 メンタルのコントロールができず一喜一憂してしまい、落ち着けば取り組めたであろうものに取り組めなくなってしまうのだ。 本当…

  • 6連勤おつかれさま&グルグルする頭

    隣に座ってるこやつ、かわいい。 バイト6連勤が終わった。 中3日は休憩時間を抜いて8〜8.5時間労働。 こんなに働いたことなかったから私的には頑張った。 そして、働いている間はずっと頭の中がグルグルしていた。 近い将来のこと、遠い将来のこと、「このままでいいのか?」という不安と後悔で考え事が止まらなかった。 来春からは社会人になる。 でも私には夢があって、それは海外の学校で最低2年間は学んで、生活をすることだ。 入社予定の会社は、優秀でチャンスを掴めればおそらく30歳頃には海外に赴任できる。 でも、20代で海外に出たいという気持ちがあるからそれでは遅い。 私にとっては。 バイト先に、フランス出…

  • 通りすがりの映画祭

    昨日、新宿駅を歩いていたら、映画が流れているのを見かけた。 どうやら、「西新宿超高層ビル SHORT SHORTSシアター」という映画祭らしい! 少し時間があったので、席について「ボガビラのバス」「60秒で彼女を射止める方法」「親友の彼女」を鑑賞した。 この時間は、愛をテーマにした映画でプログラムが組まれていたらしく、いろいろな愛が描かれていた。 「ボガビラのバス」は、なかなか好きな子に思いを伝えられない男の子が、その子が街を離れるときに思い立ってバスをハイジャックして彼女を追いかける話。 子どもが大型バスを運転するなんてあり得ないことだけど(≧∀≦) それができてしまうのが映画のいいところ!…

  • ザ・NOと言えない日本人

    お久しぶりです。 今日は怒りの記事!(笑) 私のバイト先は、常時人手が足りておらずシフト管理の社員さんがアルバイトに声を掛けている。 でも決して強制はしなかったし、「短時間でも大丈夫」と言ってくれるので、私もたまーに引き受けていた。 でも9月半ば頃、そのシフト管理を担当する社員さんが別の人に変わった。 それからというものの、出勤の度に「ちょっとシフトのことで…」と呼ばれて、シフトを増やせないかと聞かれる。 ほぼ毎回、出勤する度にだ(重要だから繰り返した)。 それだけでも気が滅入るのに。 休みにしているすべての日について、「なぜ休むのか?」と訊いてくるのだ。 これがもう、ストレスでストレスで。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Idahoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Idahoさん
ブログタイトル
Idaho Kitchen
フォロー
Idaho Kitchen

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用